◇セ・リーグ 阪神6-9巨人(2023年7月27日 甲子園)阪神・木浪が痛恨の失策を猛省した。5回2死走者なしで、岡本和の遊撃後方への飛球に追いつくも、落球。そこから先発・才木と2番手の馬場が巨人打線の猛攻を浴び、一挙5点を奪われた。「あれはしっかり反省しないといけない。しっかり練習します」自身6月23日以来、出場23試合ぶりの失策。数々の好守でここまでチームを支えてきた背番号0を、岡田監督も「まあそれは、(木浪に)助けられることもあるわけやから。そういうときは、投手が頑張ったらええだけの話やんか」と責めなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a60439bcd958b6e3d5720e5f08b0be01b36ef8
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
阪神・木浪 痛恨の落球を猛省「しっかり反省しないといけない。練習します」自らの失策から5失点― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/NW5Kxiv1jN
— びんしら (@binsira) July 27, 2023
しっかり反省して、しっかり切替えて、どうぞ
気にするな。
— 聖也大好き母ちゃん🍎 (@LuckySevenjr) July 27, 2023
うん。大丈夫やな。
また明日、私は応援頑張るわ👍
阪神・木浪 痛恨の落球を猛省「しっかり反省しないといけない。練習します」自らの失策から5失点― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/ydElsvbGI8
阪神2-1で勝ち越して広島に抜かれてるんだから単純に広島の勢いがすごいだけよな。木浪は猛省やね
— 🦀 (@Chimaki_162) July 27, 2023
阪神完敗で首位陥落。
— 平和が一番 (@EZY5CcB2KLd9Ode) July 27, 2023
木浪の落球からまさかの5失点。
ああいうプレーはいい流れを止めてしまう。猛省して欲しい。
ただ8-2から9-6まで追い上げたし、反発力が出てきた。
一時期の不調は脱したと思う。
明日広島の連勝を止めて、首位に返り咲こう。
頼むで村上!!
頼むで大山、佐藤!!
これまで木浪がどれだけチームに貢献してきたか
— ゆきとZ5 (@Yukito_Z5) July 27, 2023
今日の1点目も木浪のツーベースが起点
エラーで流れが変わったなどと言って敗戦の責任を木浪一人に押し付けるのは余りに理不尽だし、何の意味もメリットも無い
本人が一番悔しいだろうし信じて応援するのみ https://t.co/18nOggBauf
木浪もいうて今日2安打だし、痛いエラーではあったけどあれだけでレギュラー剥奪とかは違うでしょ。
— みやな (@5YzhbB6lOw66oEM) July 27, 2023
昨日も2打席2出塁。
連休設けるために日曜か火曜にスタメン小幡とかなら分かるけど、これからは小幡で行けは違う。#阪神タイガース#木浪聖也
え、あんな深い、ライトもセンターも届きそうな所の背面取りで落球エラーで木浪エラーがトレンドとかねーだろ
— 野生のえぞりす (@tejas65536) July 27, 2023
相当難しい打球だったじゃんか
クソエラーだったらどんでんも庇わないでしょ
木浪今日も回の先頭ツーベースとか、守備でもすごい貢献してきてるし
才木が戸郷にヒット打たれたのが敗因
木浪に休養日を設けてその日位は
— #糸原健斗botの嫁 (@bride_kento) July 27, 2023
小幡を起用する位の事が
何故どん様には出来ないのか
木浪のエラーにかんしては、岡田の言う通りかな。
— おかめ (@mairo777777) July 27, 2023
助けられた時もあるからな。
木浪、中野、近本は。
木浪のエラーはもちろんだけどウメの「絶対打たせてやる!まっすぐだらけの外一辺倒配球」はなんなん?
— ☠六鍵☠ (@hououseiza) July 27, 2023
ピッチャー代わってもずっとそうやったやん。
ほんまに🐰のスパイなんですかね?
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




