◇ウエスタン・リーグ 阪神―広島(2023年7月30日 丸亀)右前腕の筋挫傷で2軍調整中の阪神・湯浅が、実戦復帰後初の連投に臨み、1回を無安打、2奪三振に抑えた。この日は4点劣勢の9回に登板。先頭・韮沢を2球目の直球で右飛に打ち取ると、続く名原は2ストライクからスライダーで空振りを奪い、3球三振に。最後は中村貴をフォークで再び3球三振に仕留めた。前日29日のウエスタン・広島戦で復帰後3度目の登板に臨み、9回の1イニングを1安打無失点、2奪三振。この日も登板を無事に終え、1軍再昇格を視界に捉えた。https://news.yahoo.co.jp/articles/d63c81ddef9151d0364b8a31eb4c95b1729ab1e7
【湯浅が連投で無失点 一軍復帰へ前進】
— さばかん (@Saba_Tigers) July 30, 2023
1軍昇格をかけた2軍戦での“連投テスト”
29日(広島戦) 1回1安打0失点2三振
30日(広島戦) 1回0安打0失点2三振
これは連投テスト合格か…? pic.twitter.com/hs8SAzW3vf
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
湯浅投手が1軍復帰すればまずは僅差のビハインドや同点で使ってもらいたい。
— 🐯虎太郎29@2023年こそアレを目指していただきたい (@H5_torataxn9) July 30, 2023
また岩崎投手などの勝ちパターンが連投が続いた場合は湯浅投手を使う選択肢も可能になるし、阪神は一応勝ちパで使えるリリーフは揃ってる方やから。 勝ちパのリリーフはなんぼおってもええわ。
まって、二軍で湯浅連投しとるしきっちり抑えとるやん
— 出たわね。 (@DetawaneTigers) July 30, 2023
一軍昇格へのカウントダウン始まった…?
もちろん無理せず焦らずゆっくり調整してほしいけどね
湯浅 ファームで連投テスト完了、かな。
— nonbiriking (@nonbirikingcpa) July 30, 2023
ファームでここ3試合、3イニング、4奪三振、被安打1、与四死球0、失点自責点0。WHIP 0.33か。仕上がり上々に見えますね。いつ上がってくるかな?☺️
湯浅が復帰したらどういう起用法にするんやろか
— ㌧㌧ (@Tonton0ten) July 30, 2023
とりあえず今シーズンは7or8回を任せて岩崎が2連投した次の日とかに抑えやらせればいいと思うんやけどどうかな
湯浅連投テストしてるし小林落として上げるんですかね
— ノースリバー (@giyamann) July 30, 2023
湯浅連投テスト合格かな?無失点なら明後日バンテリンから昇格あるんかな?そしたら水曜桐敷を先発にできると思うけど
— けん🐯 (@Ken46_0505_oimo) July 30, 2023
湯浅も連投クリアしたし、ロード中に昇格かな
— 引かざるくん (@yinkazarukun) July 30, 2023
多分ケラーと交代かなあ監督の信頼的にも
湯浅帰ってきたら加冶屋の連投地獄減りそうやしはよ帰って来い
— 🥦🥦🥦🥦🥦🥦 (@Tsboccoli) July 30, 2023
とらほー🐯
— taka (@taka96015017) July 30, 2023
2勝1分上出来でしょう👏
今年のタイガースはギリギリで踏ん張れる力が有りますね😁
岩崎投手の抑え良いけど連投が続くと心配😅
湯浅投手が完全復活してくれたら安心材料が増えるのだけど…#阪神タイガース
島本加治屋を休ませられるように湯浅しっかり調整してセットアッパーとして帰ってきてくれ
— †酷使†無双† (@muimi_zatta) July 30, 2023
クローザーは岩崎のままがええわ
今年のザッキは3連投させなきゃ信用できすぎる
連投の時は心配やからそこは湯浅と併用で良いと思うけどね。湯浅も元々去年はセットアッパーだったわけだし
— パチカス編集長🐯 (@Sax_gbf) July 30, 2023
湯浅くん、連投テストで腕問題なければ、来週あたり1軍上がってくる⁉️
— おじゅん (@OHJUN0204) July 30, 2023
#阪神タイガース
— Lightning。 (@Light_hobby) July 30, 2023
湯浅ちゃん連投で無失点か。
あと2回ぐらい2連投やってほしいな。ゆっくりでいいからちゃんと調整して帰ってきてくれたらええ。
中継ぎ陣の連投は、仕方ないですね
— 麿 (@maro_mizuho) July 30, 2023
湯浅投手が戻って来そうなので、それまで踏ん張って欲しい
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数