引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690950267/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:24:27.17 ID:7uJ5czJr9
6月17日から始まった第105回全国高校野球選手権記念大会(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)の地方大会は、7月30日に幕を閉じ、49校が8月6日から開幕する全国大会に駒を進めた。
地方大会の全試合を配信したスポーツナビ内の「バーチャル高校野球」では、地方大会期間中の総視聴数が前年比170%を超える約2億回を記録した。
スポーツナビの「バーチャル高校野球」で地方大会を配信したのは今年で2年目。
配信試合数も前年の約3200試合から3400試合以上と増加したが、試合数の伸びを大幅に上回る視聴数となった。
多くの視聴者が見守った地方大会の中で、バーチャル高校野球での視聴数が多かった上位10試合を紹介する。
視聴数第1位は大阪桐蔭vs.履正社
地方大会でもっとも視聴数が多かった試合は、大阪大会の大阪桐蔭vs.履正社。
春夏合計で9度の全国制覇、今春のセンバツでもベスト4と全国レベルの強豪校である大阪桐蔭と、夏優勝1回とこちらも全国制覇の経験がある履正社との試合は、地方大会屈指の好カード。
先制した履正社が3-0の完封勝利を収め、4年ぶり5回目の全国大会出場を決めた試合だった。
大阪桐蔭はこの試合のほかにも第3位に延長でサヨナラ勝ちした準決勝の箕面学園戦が、第6位にも2回戦の早稲田摂陵戦がランクインするなど、人気チームぶりがうかがえる結果となった。
そして、第2位になったのは、春のセンバツにも出場した慶応と強豪・横浜のカードとなった神奈川大会の決勝。
横浜がリードして迎えた9回表に慶応がスリーランホームランで逆転した試合が2位となった。この試合は6-5と接戦となったことで、ファンの関心もより高まったと考えられる。
第4位は強豪ひしめく千葉大会の決勝カード、専大松戸vs.習志野の一戦。両チーム合計で27本の安打を記録した乱打戦。
9回裏に専大松戸がサヨナラ勝ちし、2年ぶり3回目の全国大会出場を決めた試合となった。
第5位はセンバツの優勝校、山梨学院が準決勝で駿台甲府に敗れた試合。延長10回までもつれた熱戦の末に、春の優勝校がベスト4で散る結果となった。
8/2(水) 11:51配信 スポーツナビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fe487c653339056411435c4772721eaecce621
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:40:30.95 ID:1svRNiOm0
大阪だと決勝戦はテレ朝系で中継やってた
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:26:50.74 ID:V7wvygy00
>>25
夏の甲子園の制作局は朝日放送だから
昔から夏になったら高校野球を優先して放送してる
夏の甲子園の制作局は朝日放送だから
昔から夏になったら高校野球を優先して放送してる
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:25:51.31 ID:a9VAkQmw0
千葉大会って人気なんだな
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:50:08.84 ID:hswBU4Yp0
>>3
習志野が人気ある
習志野が人気ある
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:01:59.52 ID:4f79/0xw0
>>3
習志野が絡めば
習志野が絡めば
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:26:29.91 ID:IwYUrRmG0
地上波の女子サッカーより観られてそう
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:27:09.52 ID:FACNDvDQ0
大谷が高校生の時にあったら永久不滅の世界記録だったのにもったいないな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:28:19.21 ID:BDjYFjAj0
【高校球児の1日】#10 最強の通い選手!大阪・履正社【24HOURS/3YEARS】
https://youtu.be/v0kbwb4SMfw
人気の大阪桐蔭!観客が多過ぎて、帰りも大変!相手チームの警備する姿も!
https://youtu.be/ppEV-iuxco4
https://youtu.be/v0kbwb4SMfw
人気の大阪桐蔭!観客が多過ぎて、帰りも大変!相手チームの警備する姿も!
https://youtu.be/ppEV-iuxco4
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:29:23.39 ID:4UOlTmPt0
こんな回数出てしまうと普段やってるTverの数字ヘボくね?とならんの?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:29:29.93 ID:eyAVbBbr0
女子サッカー
前半4% 後半6%
放映権料10億
wwwwwwwww
前半4% 後半6%
放映権料10億
wwwwwwwww
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:31:53.47 ID:nsA2xQvN0
大阪桐蔭0点て
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:32:50.95 ID:Z/hbHNKS0
俺ですらスポナビで見たわ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:40:01.45 ID:6mTVuA9S0
バーチャル高校野球楽しむためにスマホのミラーリングおぼえました
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:41:10.26 ID:OY9wG35o0
今はすごいよな
県予選全部見れるし、インターハイも見れる競技多い
昔は母校がインターハイ出ても翌日の新聞まで結果は待つしかなかった
県予選全部見れるし、インターハイも見れる競技多い
昔は母校がインターハイ出ても翌日の新聞まで結果は待つしかなかった
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:42:02.77 ID:DjDSa0oq0
東東京の決勝はなんかしょぼいな
2校とも聞いたことないわ
2校とも聞いたことないわ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:00:52.54 ID:hswBU4Yp0
>>27
2校ともバレーボールで有名
2校ともバレーボールで有名
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:42:42.11 ID:ndURqC430
結局大阪と神奈川が人気なんだな
ただ神奈川ってここ最近甲子園ベスト8にも行けてないよな
ただ神奈川ってここ最近甲子園ベスト8にも行けてないよな
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:43:55.82 ID:3zI6WA3I0
なんだかんだ大阪桐蔭好きなんじゃんw
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:44:06.14 ID:NGrsNnnP0
甲子園1回戦より地方大会決勝の方が面白いからな
全部ネットで見られるなんていい時代よ
全部ネットで見られるなんていい時代よ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:44:28.19 ID:2KB4Rb/z0
東東京は展開が神だったからな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:45:44.44 ID:VSv8TfOZ0
大阪桐蔭(の負け)をみんな観に行ってる
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:59:13.12 ID:Ymu5TFaP0
>>36
コールド勝ちしてる早稲田摂陵戦まで見てるアンチ大阪桐蔭って
そういう性癖なのか
コールド勝ちしてる早稲田摂陵戦まで見てるアンチ大阪桐蔭って
そういう性癖なのか
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:50:01.44 ID:NKtFzzZc0
関西では普通に地上波テレビで見れたからな。
つまりカウントされた視聴数はほとんどが関西以外で視聴された数。
大阪大会決勝を関西以外で見た人がこんなにもいたのは普通に凄い。
つまりカウントされた視聴数はほとんどが関西以外で視聴された数。
大阪大会決勝を関西以外で見た人がこんなにもいたのは普通に凄い。
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:53:26.87 ID:R5CFbx0Q0
地方大会全試合ネット生中継で観れるとか凄いわ
他競技もどんどんそうなればええな
他競技もどんどんそうなればええな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:53:49.99 ID:3OIRoZ0l0
神奈川大会はtvkとNHK教育での中継もあったからね
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:54:49.66 ID:h84Bsdzr0
そういやAmebaの無料放送でも大谷の160試合の1試合の方が三笘の週1の試合より伸びてたな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 13:57:00.27 ID:RODhAqX30
慶応-横浜
専大松戸-習志野
この二つ
専大松戸-習志野
この二つ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:00:53.19 ID:AU/a+y+X0
いろんな意味で岩倉と共栄学園の試合が一番面白かった
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:03:11.73 ID:yWi+/+m60
高校野球人気スゲーな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:03:20.01 ID:3tBrP5Gf0
「野球は国技」だからなあ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:05:37.20 ID:TX7imDI50
甲子園の客は愛知代表が好き
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:06:11.65 ID:4hBMQp9J0
上手くやれば良いビジネスになりそうだね
見逃しで全試合見られるとかやれば
マニアは喜びそう
見逃しで全試合見られるとかやれば
マニアは喜びそう
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:07:50.92 ID:CbVlJtKi0
めちゃくちゃ儲かるじゃん
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:11:44.44 ID:i8luz1QF0
エスコンの南北・北海道めちゃ斬新で雰囲気がよかった
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:11:56.03 ID:4hBMQp9J0
この結果に喜んでいるのは
朝日新聞や毎日新聞、高野連かな
放映権、配信権でやりようはいくらでもある
逆にNHKはネット時代の
多チャンネル化が進んでいる事に
改めて危機感でも持ってそう
朝日新聞や毎日新聞、高野連かな
放映権、配信権でやりようはいくらでもある
逆にNHKはネット時代の
多チャンネル化が進んでいる事に
改めて危機感でも持ってそう
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:13:26.85 ID:lHSaqoQL0
地方大会の決勝で負けた全国の学校を集めて「第二甲子園」をやったら面白いのにw
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:14:06.35 ID:/2KH4/gi0
インターハイのサッカーも見てください
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:20:29.88 ID:Zz1cuyv+0
高校野球のだらだらした中継なんて見ているから日本の国力が低下する
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:20:55.52 ID:TX7imDI50
放映権料取ったらいいと思うけど
少しでも取ればまた高野連叩きたいだけの奴が死ぬほど騒ぐんだろうな
少しでも取ればまた高野連叩きたいだけの奴が死ぬほど騒ぐんだろうな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:21:05.86 ID:7/V2E9fd0
2億回ってすげえな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:21:35.10 ID:lvngJirB0
大阪今年はNHKも準決勝から中継やってた
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:22:21.20 ID:7/V2E9fd0
同じ人間が何度も試合展開を確認するために見てたんだろうけど
そのたびに広告が流れてるわけだからな
これはかなりのビジネスになるんやないのか
そのたびに広告が流れてるわけだからな
これはかなりのビジネスになるんやないのか
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:23:30.15 ID:e2ARauQB0
面白さでいったら神奈川千葉のが百倍おもろかったな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:24:38.33 ID:WY/ZbmeS0
もっとも多いのに観客は少ないってな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:26:57.71 ID:4f79/0xw0
>>72
あそこは交通の便が悪すぎるらしい
あそこは交通の便が悪すぎるらしい
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:31:04.38 ID:lvngJirB0
>>77
近所は物流センターの大型倉庫と清掃局の焼却場と野鳥公園とオリックスバファローズの寮しか無い
近所は物流センターの大型倉庫と清掃局の焼却場と野鳥公園とオリックスバファローズの寮しか無い
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:31:33.69 ID:HaBWpUxF0
>>72
あそこは湾岸エリアで車じゃないとほぼ行けないからしょうがない
あそこは湾岸エリアで車じゃないとほぼ行けないからしょうがない
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:25:05.36 ID:pr0VGKFu0
結果的にその年の事実上の決勝戦になってたって事も往々にして有るからな…
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:25:27.40 ID:rVLxP1Dx0
和歌山は昔からテレビ和歌山が1回戦から全試合中継
会場が一つだからやれることだけどね
試合をDVD化して親御さんに売る商売までしてる
会場が一つだからやれることだけどね
試合をDVD化して親御さんに売る商売までしてる
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:26:30.62 ID:rf+/uAKw0
7/30って日曜やん
同じ日にやったら神奈川千葉のが再生数行ってそう
同じ日にやったら神奈川千葉のが再生数行ってそう
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/02(水) 14:31:42.20 ID:f/Im5Alw0
決勝戦面白い試合ばっかだったな
バーチャル高校野球様々
バーチャル高校野球様々
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数