引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692107140/


1


 阪神は15日の広島戦(マツダスタジアム)に6―7で敗れ、連勝はついに10でストップ。ゲーム序盤で5得点を挙げるも、先発・西純が5回4失点とゲームをつくれず。打線も4回以降は再三チャンスをつくりながら、あと一本を欠き接戦を落とした。

「3番・右翼」として先発出場した虎のドラ1ルーキー・森下翔太外野手が先制の5号2ランを含む5打数4安打4打点の大暴れを披露したが、勝利には結びつかなかった。

 初回一死三塁の好機で迎えた第1打席では、カウント2―2まで追い込まれながら、内角低めを厳しく突いた148キロ直球にバットを合わせ、白球を右翼席上段へ。続く3回一死二、三塁の第2打席でも内角への直球を思い切りよく引っ張り左翼線への2点適時二塁打。開幕当初は手を焼いたインサイドへの厳しい配球も着実に克服しつつある。
 
 試合後の背番号1も「インコースは攻められているので、課題として取り組んでいる部分。きょうはよかったかなと思います」と着実にプロの壁を一段ずつ登れていることに手応えを感じている模様だ。

 8月の月間打率は3割2分7厘まで上昇。「明日、あさって以降はより警戒されるかもしれない。その中で大山さんや(佐藤)輝さんにチャンスで回せるように。そういう役割も自分は得点をとるためにやっていかなければならない。気持ちをしっかり切り替えていきたい」。3番打者としての役割も重々理解している。日に日に頼もしさを増しつつある若虎が、チームをもう一度上昇気流に乗せる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bf320514d5e4042ac997b75466cfecd4cd5f75f


35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 22:48:45.81 ID:yITa9ThI0
今日のポジ

森下4安打
小野寺代打でヒット
中野3割到達



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




424: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:08:31.30 ID:KdmKVfvR0
しかし森下は欠かせない戦力になったな
もしかして去年ドラ1の中で1番の当たりなんじゃないか

435: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:09:13.20 ID:1JrINHyO0
>>424
去年は大不作年だったからね
全員ハズレもあると思ってたよ

439: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:09:37.88 ID:5IWSpM6l0
>>424
現時点やと大社卒の野手の中での打撃成績はナンバー1ちゃうか

688: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:24:12.96 ID:9JU5LVRL0
>>424
>>439
果たしてそうか?
12球団ドラフト1位のここまで

吉村 8先発2勝1敗4.54
曽谷 3先発0勝2敗5.54
松尾 一軍出場無し二軍.271
イヒ 一軍出場無し二軍出場無し指骨折
浅野 .222(9-2)0HR0盗塁
蛭間 .235(85-20)2HR12点0盗塁
斎藤 0勝1敗12.27
荘司 12先発1勝3敗2.88
仲地 1勝3敗6.35
矢沢 0勝0敗0.00 2登板
森下 .242(198-48)5HR30打点8死球

707: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:25:50.00 ID:dBwI85itM
>>688
断トツ一番やん

739: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:28:07.71 ID:KdmKVfvR0
>>688
蛭間と庄司も頑張ってる感じ?

452: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:10:15.66 ID:s5QO011i0
森下1年目の大山の成績超えるかもな

462: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:10:40.05 ID:W3z3rkLw0
森下活躍したから勝ちたかったなぁ
明日に切り替えて行こうバモス

465: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:10:55.57 ID:oG75LlJI0
森下7本塁打は全然現実味あるな
普通に当たりやわ

484: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:12:05.44 ID:5IWSpM6l0
森下大山はこの先も最低限出塁はしてくれそうやから5番は長打力よりも最低限できそうなやつでええわな

佐藤はとりあえず6番で振りまわしときゃええわ

500: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:12:50.84 ID:I9g/Ryy/0
森下は最後あそこは三振かHRの打撃で良かったわ。大山は不調やし
同点にしたところで中継ぎを浪費するのは苦しい。勝ちか負けのバッティングでええ

546: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:15:43.45 ID:YzuIYg0La
>>500
大山はいつ上げてくれるのかな

528: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:14:45.56 ID:LgrV+nVd0
佐藤は全てにおいて雑だな
なんとかせなマジで森下に抜かれちゃうぞ

594: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:18:34.20 ID:gz04jLiv0
森下とノイジー打率本塁打変わらんな
印象って怖いな気をつけよ

631: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:21:00.14 ID:uSIVCHbC0
>>594
森下は7月以降ホームラン5本
ノイジーは7月以降ホームラン1本

そらイメージ違うわ

643: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:21:38.22 ID:Js9JTRNW0
>>594
ノイジーはさんざん使われてるのに対して
森下は少ない打席でほぼ同じ打点かせいでるからね?

607: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:19:25.26 ID:WEA6YksK0
森下だけはプレッシャーに強そうやな
なによりまだ強さを知らんから優勝争いの
こういう経験の無さが強みになることもある

624: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:20:39.03 ID:5IWSpM6l0
>>607
東都1部でやってただけあるわ

あのリーグは負けたら2部落ちがあるから競争激しいし

635: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:21:20.33 ID:B5IlhMx90
森下は開幕当初は上手く行かずに二軍から這い上がってきてどんどん数字上げてるからたぶん本物ええのとったわやと思う
外野守備も悪くないし肩ええしタフやし精神力もかなり強いみたいやからほんまこれから阪神引っ張っていくやろな

694: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:25:01.62 ID:e6Mz8yD/0
森下は走塁センスも悪くないね
佐藤のヒットでちゃんと帰って来れた、野間肩強いけど

699: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:25:32.70 ID:2xxa5bv00
プロ向きの性格
大山 中野 坂本 梅野 小野寺

ガツガツ系
森下

メンタル系
木浪 近本

マイペース
佐藤 ノイジー

710: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:26:00.04 ID:PqyZJ0x00
森下2割5分は超えて欲しい

713: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:26:07.99 ID:fxkZq1c50
佐藤は矢野野球に慣れすぎたな

722: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:27:17.57 ID:vE0ffZYo0
森下は今年は打率とかどうでもいいやろ
1年目にしたらようやりすぎ

723: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:27:21.53 ID:d1Xst+Qh0
森下21試合で18打点www
オールスター以降打撃成績(16勝4敗1分)

近本 .322 90-29 2本 10打点 12四死球
中野 .352 88-31 1本 8打点 10四死球
森下 .315 89-28 3本 18打点 8四死球
大山 .280 82-23 3本 11打点 14四死球
佐藤 .262 84-22 3本 14打点 8四死球
乃井 .279 61-17 0本 5打点 5四死球
坂本 .167 30-5 0本 5打点 1四死球
木浪 .338 68-23 0本 5打点 7四死球

小野 .429 7-3 0本 2打点 1四死球 
梅野 .244 41-10 0本 7打点 9四死球 →骨折離脱
島田 .125 16-2 0本 1打点 1四死球
小幡 .333 9-3 0本 2打点 0四死球

750: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:28:49.00 ID:LgrV+nVd0
>>723
森下まじすげーな
この爆発力は大山クラスだわ

748: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:28:40.01 ID:cSbErWbX0
ノイジー35打点
中野33打点
森下30打点

781: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:30:51.13 ID:I9g/Ryy/0
森下が成長したと仮定して、3森下、4大山、5新外国人かな?来年は

804: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:32:36.26 ID:KdmKVfvR0
森下意外に足速いよな

820: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:33:59.45 ID:+0x3kppT0
森下は東海大相模ー中大って巨人ぽい経歴だけあって、阪神らしくなくて良いわ

852: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:36:01.36 ID:I9g/Ryy/0
>>820
中央大から阪神がドラフトしたのって、確かあの佐野以来で39年ぶりなんだぜ

849: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:35:47.12 ID:9rfeiEG/0
近本中野森下大山の1234は、森下が経験値リセットされんかったら連覇も十分狙えるメンバーやな

882: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/15(火) 23:37:38.43 ID:tT4X0VXHa
森下は大山が後ろにいてるから打ててるのもあるよ。自分に四球は来ないってわかるからね。成績上がってきて四球とかされるようになったらまた難しくなる

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ