引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692358155/


1


 「横浜DeNAベイスターズ2-1阪神タイガース」(18日、横浜スタジアム)

 一度はセーフと判定されたジャッジが、リクエストによってアウトに変わった。タイミングは明らかにセーフ。阪神・熊谷の足が二塁ベースに到達していないのは、DeNA・京田の左足が妨害しているのが明白だから。岡田監督と同様、阪神ファンの怒りがSNS上に広がった。

 「故意じゃなく偶然だからと言うけれど、これからそういうプレーする選手増えるんじゃない?」「偶然なら何でもあり?」「これがアウトなら審判いらない」「故意じゃなくても邪魔してしてたら走塁妨害でしょ」「どうやってセーフになれっていうの」「岡田監督が納得できないのは当然」といった声が多く集まった一方、「これで2005年のように優勝できるなら許す!」「こうなる前にもっと点が取れる場面があったことを反省すべきなのかも」「テルの2安打が明日につながるよ」「明日は勝つ!」といったコメントも集まっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4dfcb72efd2ab4e050f92c1d82cf6441777cee


20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:09:46.31 ID:RoLci2640
おかしすぎる。あんなんOkならブロックし放題やん



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:03:29.24 ID:3DVI4/8s0
あれアウトなら全部ブロックするわ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:21:44.95 ID:fr6Cdnyg0
審判てあほやな。セーフにしとけば揉めずに済んだのに

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:22:25.99 ID:igqDcp9F0
>>51
それなら横浜勝てないかもしれんやん
漢祭りやし横浜に勝たさないとあかんかったんやろ

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:32:18.21 ID:UZnngxUu0
京田のブロックは今に始まったことじゃないからな。
これまで確認とかしたチーム無いのかね?
今日ので審判のお墨付きが出たから、やらなきゃ損ってことになるのか?

154: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:34:06.98 ID:fs3Uw4FY0
>>95
あれが妨害にならんのやったらそうなるけど
あんなん阪神の選手に当たり前にやってほしくはないわな
気悪いわ

123: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:33:06.17 ID:XCh9FTMR0
これが流れか?完全に故意にブロックしている

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

141: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:33:46.32 ID:nx5OY51H0
京田はブロックで怪我してたような
てか近本とも接触してたよな、常習犯か

206: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:38:08.86 ID:gPvRAx9h0
あれがアウトなら
どうやったらベース触れるんだ?
完璧に体で隠してるのに無理やろ
セカンドにタックルしたらええんか?

215: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:41:48.53 ID:ZGzz7/8M0
>>206
次やられたらスパイクで削るしかないわな
遠慮してたらランナーが怪我するわ

252: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:06:50.50 ID:krEbE7tVa
>>206
正直ルールの不備やな
ボール持ってたらブロックOKなんや

218: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:43:15.68 ID:4xMCKVtyd
佐藤に走らせた方がよかったな
佐藤が突進してきたら京田もブロックできんやろ

224: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:44:55.15 ID:2oN6iiLe0
球審 山路 哲生
塁審(一) 津川 力
塁審(二) 小林 和公
塁審(三) 敷田 直人 ※責任審判

小林はセーフと判定したからシロ
で、誰が最終的にジャッジしたの。

248: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:05:12.65 ID:15JErZ6C0
>>224
敷田やろ

227: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:46:03.96 ID:iYgeS04a0
京田の動画探してたら、2年前にも京田ブロックしてるね
しかもランナーは熊谷

228: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:46:49.81 ID:vXyi6Jua0


京田は熊谷以外にもこんなことしているの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

229: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 21:48:05.50 ID:2oN6iiLe0
>>228
クズやんこいつ

244: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:04:40.26 ID:fs3Uw4FY0
>>228
なんやこれ
送球位置とも全然ちゃうしただ体当たりで妨害しとるだけやん

251: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:06:34.46 ID:15JErZ6C0
>>244
だから常習犯言われとる

275: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:12:47.91 ID:gwDJId2r0
わざわざリクエストで変えんのがやべえわ
あんなんセーフが無難やんw
覆すほどやないもん、そもそも

277: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:13:13.99 ID:SnLVIkga0
>>275
これ

292: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:18:46.63 ID:utDHhZLK0
>>275
何か意図があるんかなって勘繰るわ

285: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:16:10.46 ID:gwDJId2r0
あんなんセーフでも阪神勝たんってw
ホンマ審判アホやわ
叩き棒与えただけやで

290: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:18:01.76 ID:SvVuX7c20
判定セーフなら三浦出てきたかな?
猛抗議とかしなさそうだけど

291: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:18:27.82 ID:WRJgesn30
こういうクソなブロックに対して思いっ切りタックルができるマートン最高すぎた

295: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 22:21:46.34 ID:OJF/akZE0
こっちも同じ事したらあかんやろな
まともな審判やったらセーフやから敵に有利になるだけやろう

318: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:09:39.31 ID:6ntwzqWsa
別にアウトならアウトでいいんよ
ただプロ審判が精一杯のプレーとか一生懸命とか使い出すならもうプロやめろ、こっちは単に論理的な説明を求めとんねん

321: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:10:39.84 ID:IC4rK/ws0
足が無かったらセーフやろ アホなルールやな 妨害の意味わかっとるん

356: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:16:01.64 ID:JNDK+zar0
>>321
たまたまでも、一所懸命でも足で完全に塞いだらベースに到達できないよね
それについてはどう説明するんだろうってところでおそらく
「京田は故意の妨害ではない。偶然足がブロックした形になったのなら、足をよけて先にベースに触れば走者はセーフ。
 熊谷は足でいってベースに触れる前に京田にタッチされたのでアウト」
とかかなと思ってた。どんなもんやろ。

325: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:11:29.82 ID:XVYKxf980
今日の審判のコメント受けて明日どんでんに話してほしいな。

意図的ない形で脚を出せるならみんな自然な流れの形で足でブロック出来るからな。ましてや京田は常習犯。
審判の理屈はおかしい

326: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:11:34.32 ID:aqVB1juV0
最初の判定セーフはタイミングがセーフだったから
確認したら足がベースに届いていなかったからアウト
それは完全にベースがブロックされてるからなんやが
故意じゃないから、みたいな

389: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:21:25.85 ID:mpUlfWuD0
タッチされる前に足伸ばしてもブロックされてからタッチされたらなんも出来んからな
もう必死に走ってたまたまタックルしてボール落とさせるしかないわ

395: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:21:52.45 ID:oWTgOTeha
京田ってクズやったんやな

488: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:32:09.31 ID:oWTgOTeha

498: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:33:11.71 ID:aqVB1juV0
>>488
これはブロックする意思を感じますな
送球逆やし

511: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:34:33.94 ID:s4CiZdfbd
>>488
日大仕込みの悪質タックルやん

608: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:42:49.03 ID:mpUlfWuD0
>>582
キャッチャーからの送球がどこに来ようがとりあえずブロックする奴や>>488見たら分かる

675: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:46:31.53 ID:hM6kk4iCd
ナイスプレーか
明日からブロックしないと怠慢プレーと見なされるわけね

716: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:49:31.71 ID:+nQ7Tzwk0
今動画見たけどよく分からんなあ
セカンドはコリジョン無いからブロックしてもいいってことなんかな?

758: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:53:03.46 ID:tkWd8DQWa
>>716
不文律的な部分やろ
それを体張って偉いって言うチームがあるんやから削っていくしかない

829: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:58:26.87 ID:+nQ7Tzwk0
>>758

>>760

ワイの記憶だとブロックしてもベースの一角は開けないとダメだったけどなあ
コリジョンも送球それた時はOkみたいな判定やな

760: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:53:04.63 ID:TahR88OI0
>>716
コメント見る限り精一杯の流れだからしょうがないらしい
なので精一杯ならベース覆い隠してもOKってことになる
それされるなら蹴り飛ばすなり突き飛ばすとかのコリジョン前のプレーに戻るしかなくなる

811: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:57:13.66 ID:WiKrDiAe0
京田の過去の悪質ブロック掘り出されまくって悪評広まって草
どんな面してこれから試合出るんだろw

839: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:58:51.48 ID:co0CTi4A0
>>811
気にしないやろ たとえブーイングされても

837: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/18(金) 23:58:43.97 ID:HzPhO4k70
タッチの意思が感じられないのでセーフ
精一杯のプレーなので走塁妨害は無くアウト

審判やめてポエムでも書いとけ

870: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/19(土) 00:01:42.43 ID:VTSoPQ0N0
京田はあれが初めてじゃないからな
ブロックする練習でもしてんやろ

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ