引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692608273/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 17:57:53.47 ID:ObBSPQOC9

8/21(月) 14:35配信
THE DIGEST
8月21日、夏の甲子園の準決勝・第1試合、仙台育英(宮城)に挑んだ神村学園(鹿児島)。3回にホームスクイズを決められたことで昨年王者に流れがいき、2対6で敗れた。
テレビや現地で観戦しているファンにとって同プレーは「完全にアウト」だったようだ。1対1の同点とした3回1死三塁の場面だ。4番・斎藤陽(仙台育英)がセーフティスクイズを仕掛けた。
これに三塁手が反応しボールを捕球後、すぐにキャッチャーへ返球。捕手のタッチと走者のベースタッチのタイミングは際どかったが、審判はセーフと判定した。勝ち越しの1点を入れたことで、仙台育英は勢いづいた。神村学園バッテリーのミス、さらには鈴木拓斗から2ランが飛び出し、差は4点に広がってしまった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b928feea7e7a5b4839d737636f03f1ce84599bd4
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 17:59:48.90 ID:bZ2xob6J0
全国くらいリクエスト導入しろよ
甲子園だからできるだろ
甲子園だからできるだろ
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 17:59:58.05 ID:LOpF3nXS0
↓審判の心の声
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:00:59.76 ID:9vs3mkyE0
部活動なのでリクエストは駄目です、とかなのかなw
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:01:29.19 ID:RWTNoEii0
県予選はどこにでもカメラなんてないからしょうがないけど
甲子園はビデオ判定導入するべきだね
おっさん一人のミスジャッジで球児の人生が変わるんだから
甲子園はビデオ判定導入するべきだね
おっさん一人のミスジャッジで球児の人生が変わるんだから
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:01:55.70 ID:ZgKmteFv0
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:02:07.39 ID:cDFP58xy0
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:04:43.04 ID:ap4hP9Ww0
>>9
思った以上にぐうの音も出ないアウトだった
思った以上にぐうの音も出ないアウトだった
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:07:42.96 ID:9HXpQjRC0
>>9
クビレベルだなw
審判のためにもビデオ判定導入すべきだよなあ
クビレベルだなw
審判のためにもビデオ判定導入すべきだよなあ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:14:11.28 ID:FBqwxCvZ0
>>9完全にアウトやん
こういう場合神村側が抗議して判定覆してもいいと思うけどな
こういう場合神村側が抗議して判定覆してもいいと思うけどな
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:14:22.23 ID:XAIMaXn80
>>9
審判めっちゃ見てるなヨシ!
審判めっちゃ見てるなヨシ!
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:44.35 ID:PJqaEBTS0
>>9
いったい審判はどこを見てるんだ?
いったい審判はどこを見てるんだ?
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:16:22.24 ID:GMiyc3MW0
>>53
この国の未来……かな
この国の未来……かな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:16:58.22 ID:xngtOEEt0
>>57
ならアウトやん
ならアウトやん
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:16:32.73 ID:loepUOgn0
>>9
こんな明らかなの近くで見てて誤審かよ
やめてしまえ
こんな明らかなの近くで見てて誤審かよ
やめてしまえ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:02:23.82 ID:6pEC8nAN0
うふふ…やらせ試合が!
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:02:24.68 ID:jhRvWMTJ0
近いと判定しにくいときもあるンゴねえ。ビデオ判定いれりゃえーやん。近代やぞ今は。近代。昭和野球やるなオタンコナス運営よ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:02:29.35 ID:xbwWPO5C0
⚠速報⚠
3回裏 誤審シーン
#甲子園
#高校野球
#準決勝
#仙台育英
#神村学園
#誤審
#球審
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3回裏 誤審シーン
#甲子園
#高校野球
#準決勝
#仙台育英
#神村学園
#誤審
#球審
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:17:30.76 ID:NyWuoU290
>>12
低い弾道のパーフェクトなトス
低い弾道のパーフェクトなトス
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:03:49.26 ID:jo458f5+0
震災ジャッジ来たかw
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:04:01.98 ID:wWeYOMjB0
高校野球の審判ってその場の雰囲気で判定決めてる節があるよな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:04:14.99 ID:cD1m4va+0
高校野球の審判見るとプロの審判てやっぱスゲーんだなと思う
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:04:16.00 ID:TNwsvWmg0
甲子園はサンクチュアリだから
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:04:23.05 ID:zlE/zQnF0
見てたけどほんとひどかった
スローVTR流したNHKの実況や解説者もこの件にはなにも触れずのクソ
一目瞭然だろ、誤審だって
喋れやそれについてボケが
勝負事なんやぞこれは
この誤審で試合の流れが大きく傾いたんやぞ
そこをスルーするなよアホンダラが
スローVTR流したNHKの実況や解説者もこの件にはなにも触れずのクソ
一目瞭然だろ、誤審だって
喋れやそれについてボケが
勝負事なんやぞこれは
この誤審で試合の流れが大きく傾いたんやぞ
そこをスルーするなよアホンダラが
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:05:00.37 ID:I829HK/S0
リクエスト導入しない意味がわからない
これで審判も気楽にできる
これで審判も気楽にできる
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:05:10.29 ID:rE+vq3uq0
コリオリのルールとかとちゃうか、しらんけど
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:05:24.65 ID:a6VP46KB0
しゃーない 慶應準優勝のためやろ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:05:39.40 ID:xsLtpRFy0
動画見る限りどう見てもアウト
そして審判あの位置だとタッチ見えてないわ
そして審判あの位置だとタッチ見えてないわ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:06:11.35 ID:+mtChjv90
これは本当可哀そうだけど
所詮は部活の一環だからな
諦めるしかない
所詮は部活の一環だからな
諦めるしかない
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:06:56.19 ID:TNwsvWmg0
くやしいのか 悔しかったらまた来年甲子園にこい
今日は泣いていいぞ よく頑張ったな
今日は泣いていいぞ よく頑張ったな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:06:57.35 ID:xGKvAiqn0
慶應と土日の試合も慶應のピッチャーが
投げる明らかにボールの低いゾーンを
ストライクにしまくってたな
最初から決勝は慶應vs育英って決まってたんじゃ
投げる明らかにボールの低いゾーンを
ストライクにしまくってたな
最初から決勝は慶應vs育英って決まってたんじゃ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:07:40.15 ID:9bBD7u/b0
流れとか関係ないよ完全に力負け
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:07:42.61 ID:/s5bXAMX0
まぁこれが終盤の勝負所だったらね・・・
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:07:48.87 ID:zlE/zQnF0
ついでにストライクゾーンもむっちゃくちゃやったぞこの主審
なんでこんなレベルが準決勝の主審なんや
ありえんわ
なんでこんなレベルが準決勝の主審なんや
ありえんわ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:08:09.23 ID:r+0yQ7ck0
審判「見えなかったんだからセーフなんだよ」
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:08:19.31 ID:t8geKdXa0
アレでセーフするのはちょっとね
誰でもミスはあるけどアレはちょっと有り得ないよ
誰でもミスはあるけどアレはちょっと有り得ないよ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:08:56.09 ID:ycXfQBxA0
ボランティアでやってるんだっけ?
所詮アマチュアよ
所詮アマチュアよ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:10:30.26 ID:8N5pP9Rb0
地区大会は設備的に難しいとしても甲子園はリクエストありでよくね
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:10:42.41 ID:kDHHfXOE0
この判定から試合が壊れたな
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:10:45.11 ID:EMbXSOkc0
動態視力の腐ったジジイなんか審判にするからだ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:11:03.72 ID:ktedVSpo0
今時ビデオ判定ないとかw
朝日主催なら導入したれや
朝日主催なら導入したれや
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:12:05.70 ID:Ipo+QGtj0
もはや人間の審判をやめるべきたろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと精度の高いジャッジができるようになってるだろ
今の技術でも高性能なカメラと高性能なセンサーを複数台設置してAIで判断すればある程度機能するんじゃね?
ジャッジ場面は大きなスクリーンで観客に見えるように映し出してさ
そしてこうやってくうちに10年後20年後はもっと精度の高いジャッジができるようになってるだろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:12:27.77 ID:oPgTWsOI0
地方大会になるともっと酷いからな脛くらいの球ストライクにされてて可哀相だったわそれで3年間終わりだからな
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:13:16.08 ID:Ipo+QGtj0
そもそも誤審で勝っても嬉しくないし誤審で負けたら余計に腹が立つ
だから人間の審判はもうやめるべき
だから人間の審判はもうやめるべき
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:13:29.39 ID:2tj75m8e0
決勝で育英と慶應のパイア対決は笑う
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:13:42.51 ID:lY9PN2jd0
ぶっちゃけ人間のやる作業なんてそんなもんだろとしか言いようがないけどな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:13:57.54 ID:lnjZtY/D0
これは酷い誤審だわ、Twitterでもトレンド入りしたしな
しかし審判や選手が悪いんじゃない、人間なら起こり得る事
ただ誤審で試合を壊すなんてあってはならない事、次の大会からはビデオ判定が導入される事を切に願うよ
しかし審判や選手が悪いんじゃない、人間なら起こり得る事
ただ誤審で試合を壊すなんてあってはならない事、次の大会からはビデオ判定が導入される事を切に願うよ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:14:50.56 ID:mjxK3Us10
間違いなく誤審やな
準決勝でこんな誤審されたら
選手たまらんな
準決勝でこんな誤審されたら
選手たまらんな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:06.59 ID:TNwsvWmg0
生意気言うな
大人になるともっと理不尽なことだらけだ
それでも前を向いてみんな生きてるんだ
大人になるともっと理不尽なことだらけだ
それでも前を向いてみんな生きてるんだ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:09.22 ID:edgEbjO/0
次からは頭がグキッと曲がるほど殴りつけるタッチあるいは川田のような頸動脈チョップしないとレフェリーにジャッジされない
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:10.68 ID:A0RrWSgT0
負けた言い訳を作ってあげる優しさ
飲み屋で一生語れるぞ
飲み屋で一生語れるぞ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:22.51 ID:loepUOgn0
また誤審か
よくわからんかったら保身のため有名な方を有利に判定するんかな、そんな印象
よくわからんかったら保身のため有名な方を有利に判定するんかな、そんな印象
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:48.82 ID:Uhp4aMAH0
個人のスマホでも十分精度の高い映像撮れそうやな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:15:59.51 ID:tTDjGKZC0
主審はしばらくご飯の味しないだろうな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:16:21.31 ID:ijwuWuM60
火事場泥棒、キックなどで名を馳せた名門高校だからしょうがない
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:16:49.62 ID:JLDose8u0
プロでもリクエストで
覆ること多々あるからな
人間の審判がどれだけきんちと判定できないかよくわかる
それも味・・というのなら、仕方ないが
覆ること多々あるからな
人間の審判がどれだけきんちと判定できないかよくわかる
それも味・・というのなら、仕方ないが
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:17:33.12 ID:RA4z5cqD0
広陵と佐賀北のヤツも後年、桑田がNHKの番組で笑いながら「あれはストライクです」って言ってたけど
そう上でピッチャーはあれくらいで動じてはいけないんだって締めてたな
そう上でピッチャーはあれくらいで動じてはいけないんだって締めてたな
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:20:37.73 ID:hIRHjqMq0
>>62
あれは際どくすらないド真ん中だったからな
あれは際どくすらないド真ん中だったからな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:17:57.15 ID:xd4U1izI0
これなー
勝てはしなくても大量得点には繋がらなかったと思うんよね
ホントボラ審判も大変だとは思うけどせめて1人判断はやめて欲しかったね
勝てはしなくても大量得点には繋がらなかったと思うんよね
ホントボラ審判も大変だとは思うけどせめて1人判断はやめて欲しかったね
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:18:35.20 ID:hIRHjqMq0
慶応と土浦日大のふさふさ決勝にはならなかったか
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:18:41.55 ID:G3e4VNxk0
まあこれは完全にアウトだけど、WBCだってサッカーのW杯だって誤審はあるからなあ
ビデオ判定導入もいいと思うけど、高校野球でそこまでやらなくても良い気がする
教育的側面もあるんだから、スポーツに誤審はつきものという事も学べるだろう
選手にはちょっとかわいそうだが…
ビデオ判定導入もいいと思うけど、高校野球でそこまでやらなくても良い気がする
教育的側面もあるんだから、スポーツに誤審はつきものという事も学べるだろう
選手にはちょっとかわいそうだが…
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:18:46.49 ID:QzIMj8z40
どういうこと?ノータッチ扱いか?
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:18:55.91 ID:mxUINoxQ0
いやセーフやん!
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:19:08.84 ID:w+EkjC6G0
高校の部活にビデオ判定とかないわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:21:35.08 ID:1Si5ZjSG0
>>68
全試合全国放送しててそれ言う?
全試合全国放送しててそれ言う?
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:19:20.50 ID:/s5bXAMX0
これがアウトなら神村勝ってたと思ってる人居るの?
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:19:27.32 ID:25OPQwmX0
高校野球の審判は無給のボランティア
よって誤審もあり得るという前提の元に高校野球は成り立ってる
よって誤審もあり得るという前提の元に高校野球は成り立ってる
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:20:50.40 ID:ai0ggdQE0
いいスライディングでしたって監督もインタビューで言うしかないかなぁ
あそこで問題提起してくれたら惚れたのに
あそこで問題提起してくれたら惚れたのに
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:20:59.08 ID:5avfXQzt0
高校野球だから監督や選手は無理だろうけど、こういう場面って塁審は意義を唱える事は出来ないの?
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:21:06.73 ID:XQ7znAa30
何でもいいから仙台育英にケチ付けたい連中にエサを与えた形になってしまったのが残念
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:21:08.73 ID:Mgc3LckD0
二塁の塁審の方が見えたんじゃないか?
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:21:52.94 ID:a65Y6xYx0
昭和世代がいなくなったら少しはましになるんだろうか
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/08/21(月) 18:22:06.79 ID:J7LF3a/20
そもそも審判 やってる連中なんて選手経験ないやつもいるし、選手経験があっても、
選手としては2流以下の連中なんだから
選球眼も動体視力も甲子園 出てくるような選手にかなうわけがない
選手としては2流以下の連中なんだから
選球眼も動体視力も甲子園 出てくるような選手にかなうわけがない
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




