引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693863433/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:37:13.44 ID:XOwvZRNka
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:37:34.05 ID:DOEncsOH0
まあ確かになんか闘志とかないよな今の子
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:38:17.19 ID:FBje3prE0
それで怪我でもしたらもっと馬鹿らしいからな
島田とかどうせ暇なんだからいけよ
返り討ちになるだろうけど
返り討ちになるだろうけど
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:39:27.66 ID:KRHvtQTd0
乱闘なった時に岡田も出てきたら死んでまうやろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:40:48.84 ID:fMxiTIGi0
わざと死球したから殴り込め
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:41:30.46 ID:RPjjUJmH0
昔みたいなバチバチ感ないよなまあそういうの無いから野球人気落ちたんだろうけど
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:41:37.26 ID:sE1DZMKYd
乱闘するから闘争心あるはなんか違うわ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:42:09.76 ID:RkYdBxYJ0
でも首位じゃん
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:42:34.52 ID:3tles8Zcd
ぶっちゃけ大っぴらには言えないけど乱闘あったからこそプロ野球が面白かった側面って間違いなくあったよね
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:43:57.48 ID:CuJ3FwvWM
矢野が応戦した結果思いっきり偏向報道で叩かれたやん
こいつはそこまで知らんのだろうけど
こいつはそこまで知らんのだろうけど
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:48:34.81 ID:uhI5Iid/0
>>13
相手ベンチに向かっていった村上がなぜか美談扱いされてるしな
相手ベンチに向かっていった村上がなぜか美談扱いされてるしな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:44:01.90 ID:HW145Q1o0
ヤクルトベンチ「にちゃあ」
阪神ベンチ「ホワイ?」
って感じやったな
阪神ベンチ「ホワイ?」
って感じやったな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:44:14.60 ID:qkP6FcMYd
乱闘したらそこで手打ちみたいな所もあるからな
今は試合後までグダグダやりすぎなんよ
今は試合後までグダグダやりすぎなんよ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:44:27.66 ID:DKVbz7ZBM
乱闘までいかんでも皆ゾロゾロ出てくるくらいのプレッシャーはかけたい場面ではある
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:46:20.47 ID:uhI5Iid/0
最近の乱闘って思い出すけどほんまヤクルトばっかやな
巨人と阪神なんて最後に乱闘したのいつやねん
アリアスか
巨人と阪神なんて最後に乱闘したのいつやねん
アリアスか
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:46:31.88 ID:UH7v05tyd
昭和の価値観を押し付けるな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:49:58.32 ID:k60TM4z0d
報復がダメなほうがよくわからん
逆にスッキリするやろ
逆にスッキリするやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:57:39.33 ID:wrAKUCm90
>>24
怨嗟の連鎖が止まらなくなるから駄目
無駄に怪我人が増殖する
これもプロ野球界から排斥するためにめっちゃ努力してきたんや
怨嗟の連鎖が止まらなくなるから駄目
無駄に怪我人が増殖する
これもプロ野球界から排斥するためにめっちゃ努力してきたんや
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:50:40.82 ID:0d85bxmC0
でも応援してる選手が死球受けた時に相手投手次第で乱闘したりしなかったりするのは見てて悲しいやろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:52:28.60 ID:lPTKhDpnd
小松崎や岩本好みたく乱闘でしか存在感のない選手おらんくなったな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:12:17.51 ID:NtUqI8ugd
>>27
「代走や守備固めといった役割があるように、乱闘は自分の役割。星野監督もそれを理解していて、自分をベンチに置いてくれていた」
まじめにこんなこと言ってたから笑うわ
「代走や守備固めといった役割があるように、乱闘は自分の役割。星野監督もそれを理解していて、自分をベンチに置いてくれていた」
まじめにこんなこと言ってたから笑うわ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:52:48.33 ID:AFsPwPP0d
価値観アップデート出来てない昭和ジジイおるよな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:52:52.27 ID:hFKwYUsT0
食らった当事者が動けんとこで周りワーワーしてたら寒いやろ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:56:19.74 ID:iR/zNhEmr
阪神ヤクルトはそろそろ起きそうな気もする
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:56:29.76 ID:wrAKUCm90
監督会議で毎回乱闘やめようって申し合わせて選手会でも声掛け合って努力してきたのに
なんで昔の人は時計の針を元に戻そうとするの
なんで昔の人は時計の針を元に戻そうとするの
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:58:25.27 ID:ptcqAEgY0
あの時は伊藤の完封がかかってたから報復できんかったんやろ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 06:58:32.93 ID:eLZjkj5na
ミエセスってその為に雇ったんじゃないんか
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:05:11.38 ID:6YSqXG0Y0
横浜は乱闘寸前までいってたけど阪神は全員大人しいからそんな風にならんな
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:06:21.04 ID:jFwaDe2n0
やったらやったでボロクソ人格否定で叩かれるからな
誰もやりたがらないやろ
誰もやりたがらないやろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:06:59.15 ID:71puETWE0
ここ近年の乱闘騒ぎと言えるようなの
いったれもう一発とあかんすよだけど両方ヤクルト絡んでるの草
いったれもう一発とあかんすよだけど両方ヤクルト絡んでるの草
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:07:19.71 ID:nEiHijkP0
スポナビの「乱闘発生!」ってワクワクするからな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:08:04.88 ID:yS4S1yc/0
ミエセスとか絶対暴れなさそう
こんな時にノイジーが謎の味方思いキャラになったら
残留あったのに
こんな時にノイジーが謎の味方思いキャラになったら
残留あったのに
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:08:30.70 ID:M4fKZNGT0
そう考えるとこの時代に乱闘寸前まで行った横浜はすごいな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:08:45.80 ID:cNqEkCsRM
乱闘しないから舐められるんだよ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:08:48.16 ID:+jwh+MiYd
今は乱闘も報復もないからファンの溜飲も下がらんのやろな
阪神ファンが死球の度に暴れとる一因ではありそう
阪神ファンが死球の度に暴れとる一因ではありそう
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:09:20.42 ID:NlyVGfjnM
近年の乱闘絡みはヤクルトしかないな
やっぱベンチは時代錯誤やな
やっぱベンチは時代錯誤やな
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:10:06.44 ID:uALy0vu4d
石川昂弥の頭部死球とか乱闘あっても良かったのに
立浪は地蔵やったな
立浪は地蔵やったな
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:13:28.07 ID:P8THpbBX0
乱闘が無いからファンの溜飲が下がらないって意見は一理あるなと思ったわ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:13:29.53 ID:XaryIF+v0
メジャーは今も乱闘やってる?
10年前のオドーア対バティスタが面白すぎて忘れられない
10年前のオドーア対バティスタが面白すぎて忘れられない
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:13:55.28 ID:wM8AZuNo0
>>53
先月普通にボクシングしてたぞ
先月普通にボクシングしてたぞ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:13:38.94 ID:L5hdIDEgd
そういうのはファンがやってるから
選手までやり出すと抑えがきかんようになるやん
選手までやり出すと抑えがきかんようになるやん
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:14:26.69 ID:fMxiTIGi0
日本で殴り合いした最後の試合いつ?
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:17:49.68 ID:pcTeNKVP0
>>56
2021年8月4日
2021年8月4日
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:14:39.17 ID:yS4S1yc/0
今、表立って狂暴な選手っておるんか?
ソフトバンクの3軍の奴くらいやろ
ソフトバンクの3軍の奴くらいやろ
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:14:42.04 ID:XArAaKnQ0
喧嘩すりゃいいってもんでもないだろう
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:15:14.87 ID:JcQAu/JK0
いらねえよ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:15:18.64 ID:kQSbfkq4M
結局SNSのせい
乱闘したらあれこれ言われるし
乱闘したらあれこれ言われるし
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:16:09.63 ID:DS280G1w0
里崎の言い分は一理あると思うけどだからといって乱闘して手打ち感出せとも思わん
そらプロレスすれば一件落着かもしれんが本気で不快だったからこそ場外戦に持ち込んだ可能性もあるしな
そらプロレスすれば一件落着かもしれんが本気で不快だったからこそ場外戦に持ち込んだ可能性もあるしな
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:16:16.55 ID:0JHeXXRQd
近年のセリーグでの乱闘騒ぎは全部ヤクルト絡みやからな
あの球団だけ昭和野球しとる
あの球団だけ昭和野球しとる
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:17:22.11 ID:YpDzmWOi0
里崎はローズに土かけられただけでブチギレてたしリンデンともやりあってたからな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:19:42.97 ID:L5hdIDEgd
ネタかどうか分からんけど乱闘時は全員出てこなあかんねん
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:20:31.90 ID:gudTFhto0
やめろやめろやめろー
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:20:59.55 ID:CBpp7VeNd
俺らの時代はーwみたいな言い方してるけどこいつの時代はもうすでに乱闘なんてほぼねえだろ
お前と細川が投げ飛ばされたくらいじゃねえの
お前と細川が投げ飛ばされたくらいじゃねえの
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:20:59.93 ID:vcAkbroj0
選手が言わないからファンが代わりに言ってあげてる
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:21:28.64 ID:hGS261und
昔のロッテと太平洋は客寄せで遺恨試合風やってたら
本気にしたファンのせいで警察介入まで行ったらしいわね
たのしそう
本気にしたファンのせいで警察介入まで行ったらしいわね
たのしそう
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:22:25.59 ID:Pez2A0JW0
今どき乱闘とか昭和じゃねーんだからみっともないわ
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:22:33.69 ID:woVPwdiTd
矢野を考えたらどんでんの立ち回りはベストよな思うわ
ヤクルトが監督が試合後一言詫びも入れに来ないそういうチームって印象を強くつけさせたし
ヤクルトが監督が試合後一言詫びも入れに来ないそういうチームって印象を強くつけさせたし
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:24:06.85 ID:BfxKjsyDM
無理に乱闘しなくてもいいよ
均衡保つには報復が必要なんよ
あそこの球団はバカだからって舐められて当てられ損やんけ
それで結果的に乱闘なってもしゃーない
均衡保つには報復が必要なんよ
あそこの球団はバカだからって舐められて当てられ損やんけ
それで結果的に乱闘なってもしゃーない
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:24:48.28 ID:Y4YH3WI60
規定打席到達したの数回だけの補欠選手が偉そうに
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:25:10.19 ID:5iLKkpBf0
メジャーも乱闘減ってきてるもんなぁ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:25:33.43 ID:aCMhMPbo0
石川昂弥の頭部死球は立浪が詰めに行くべき場面だったやろ
選手守るのは監督の大事な仕事やで
選手守るのは監督の大事な仕事やで
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/05(火) 07:25:39.02 ID:3YeP653Np
乱闘ないから舐めて内角シュートで当たっても良い投球なできるんやろな
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数