引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693924065/


1


(セ・リーグ、中日2ー8阪神、21回戦、阪神14勝7敗、5日、バンテリンD)徹底してつないで、勝利をもぎとった。阪神・大山がすべて得点につながる1試合3四球を選び、打線の中心に座る4番打者が貫禄たっぷりに存在感を示した。

「何もしてないですよ。普通に、いつもどおりのことをやるだけです。それだけです」

今季、岡田監督が繰り返す「普通に」を強調しクールにうなずくのみだったが、3四球のいずれも価値ある出塁だった。

一回、無死一塁から中野の適時三塁打で先制。続くミエセスがあっさり1球で凡退した。だが、そこで攻撃を淡白に終わらせないのが今年の大山だ。

相手先発・涌井が長打を警戒して低めを徹底してついてきた中、冷静に見極めてフルカウントから四球を選んだ。打ち気を抑えてつないで、攻撃の波をもう一度起こすと、2者連続の四球で一死満塁にチャンス拡大。そこから敵失と坂本の犠飛でさらに2点を追加し、3-0と主導権を握ることに成功した。

三回先頭でも代わった上田から四球を選ぶと、佐藤輝とノイジーに連打が出て4点目のホームを踏んだ。さらに5-1の四回は、相手バッテリーが勝負を避けるような四球で歩き、その後に佐藤輝、ノイジーが連続タイムリーとつながった。

最近8試合で13四球。四球数は昨季の自己最高59をゆうに超え、2位のヤクルト・村上の76を大きく引き離しリーグトップの87を数える。シーズン換算では「102・8個ペース」で、2013年の鳥谷敬の球団記録、104の更新も見えてきた。

3試合連続無安打ながら、打線の「線」をつくる役割で3得点と存在感を示した大山。本塁打も8月19日のDeNA戦(横浜)で放ったソロを最後に12試合遠ざかっているが、快音もまたすぐ聞こえてくるはずだ。(上阪正人)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3668244fe9d70a52e84e55d8490b47d75dbf8643


180: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:04:24.34 ID:BOksuh590
大山87四球
このホームラン数で100四球行きそうなのやべぇな

188: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:07:27.91 ID:R+GKIXY10
>>180
でもせめて15本塁打、70打点はクリアして欲しい
見栄え的に



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




200: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:12:25.14 ID:+o1JNqkm0
スーパー大山が開店するかなと思ってたけどスーパー佐藤が開店しそうだな
1週間限定でもいいから開店してくれ

217: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:17:49.21 ID:R+GKIXY10
>>200
今週末まで開店してて欲しい…

261: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:26:47.41 ID:DMtrBX6F0
>>200
直近10試合(手計算)
出塁率.431 ops1.246
だからスーパー佐藤は開店してる
あとはどれくらい保てるか

201: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:12:45.85 ID:kl2WZzYs0
大山、打席では四球選んで守備ではイマイチを繰り返してる

206: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:15:02.86 ID:BXNJnW5a0
大山佐藤同時にスーパー開店せえへんかなあ
今年の大山は去年の佐藤と被る

287: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:31:49.06 ID:BXNJnW5a0
大山の四球数の件で気になって歴代の阪神シーズン四球記録調べてみたけど
1位が鳥谷の104
2位は掛布と田淵の102か

100超えたら凄いな

316: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:36:50.54 ID:BOksuh590
>>287
100越えみたらそうそうたるメンバーやたからな
一種の到達点やろな

321: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:38:29.64 ID:6N8LP4bb0
大山は今のスタイルでええよ
森下佐藤に才能的に長打では勝てんわw

369: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 00:47:14.25 ID:AW5Ue45i0
大山激走は勝ち演出やからな

463: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 01:11:10.56 ID:B5tjIYmda
あと勘違いしてもらいたくないけど阪神打線は打てるからな
四球乞食じゃなくて打率も.290くらい打ちながら四球選んで出塁率も残せるのが近本中野大山あたり
森下佐藤も率は低いけどIsodは高いし長打もある
普通に打てる

657: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:20:25.49 ID:YrtAqYkJ0
近本, 中野, 森下, 大山, 佐藤, 木浪

阪神の六歌仙って呼ばれてもおかしくないと思う

684: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:31:23.48 ID:JPke1uq1a
でも最近大山歩いてチャンス拡大してテルの打点稼ぎで勝ってるよな
スリーランスリーランタイムリースリーベースみたいな

692: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:36:31.35 ID:E3fMPf9G0
大山は歩いては激走して
また歩いては激走している

705: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:43:35.42 ID:BOksuh590
>>692
もしかしたら走りすぎてバテとるんかもしれ?

714: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:50:29.33 ID:BXNJnW5a0
大山の出塁率を一番活かせるのは佐藤の長打力だと思う
大山の後ろに佐藤という形は崩さないで欲しいかな
クラッチ能力も高いし

715: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 02:52:20.51 ID:Zhf0+DmIa
佐藤がもっと安定するようになれば大山もホームラン増えるんだけどな

764: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 04:29:43.89 ID:gxPfjB590
1.2番が近本中野で3番に居座り
4番大山5番テルとか常に打てる奴の近くに居て49位ってどうなんだろう

778: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 05:22:14.46 ID:w7tXuiESa
大山が伸びてこんな
9月なのに

790: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 05:58:38.39 ID:xK3fbMZQ0
>>778
ストライク来ないんだから打ちようがない

786: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 05:37:36.72 ID:WcGOYwkx0
大山四球多すぎてやからな、その前に振りに行っても捉えきれてない事が多い
そのあとの選球眼とかはいいけど

791: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 05:59:16.47 ID:Jl7u2Rfp0
今の大山長打もあんまりないし打たれても単打なのになんでボールばっかり投げるんやろうな相手は

792: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/06(水) 06:01:49.32 ID:HwzmV/Vc0
大山の威圧感→ストライクゾーンに投げれない
佐藤の威圧感→なんか失投して甘い球になる
それぞれ違う威圧感出してそう

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ