引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694622329/


4 (1)



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:25:29.82 ID:a1Ry10jkM
結局20本打ちそうやね🤗

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:25:46.70 ID:9OkE3BVia
ようやっとる



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:25:56.82 ID:a1Ry10jkM
大卒スラッガー最高や!
高卒なんかいらんかったんや!

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:27:04.49 ID:a1Ry10jkM
浜風ある中であの場所にぶちこめる佐藤輝明とかいう怪物

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:27:58.23 ID:BRx4vluVa
ボール変えたら30本打てるやん

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:28:11.55 ID:DBFjB0tia
見れる数字になってきたな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:29:19.78 ID:VIXIM+gna
OPS.800来たらいきなり強打者感増し増し
前半のノーステップ打法がいらんかった
あれなかったらもっとマシな成績やで

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:29:23.16 ID:9OkE3BVia
初年度のオープン戦で横浜相手にバックスクリーン超え打ったの見た時はとうとう甲子園の場外打てる逸材が来たかと思ったですね

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:30:18.84 ID:M2vxGtfx0
こんなんでも優勝チームにいたら持ち上げられるのが野球の面白いとこやな

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:30:57.73 ID:cO5jJavRa
大山いらなくなっちゃったね

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:32:10.54 ID:QHHMFxb3d
>>10
意味わからん

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:31:54.02 ID:QHHMFxb3d
後半尻上がりに上げてきてるからポストシーズンと来季への期待感が増すばかり

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:31:59.71 ID:cA7HDGqt0
神宮なら35本ってところか
普通やな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:32:08.51 ID:VIXIM+gna
佐藤輝明
[9月] .343 4本 13打点 出塁率.425 OPS 1.225

これは覚醒ですわ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:32:15.81 ID:j8VJC+Kb0
wRC+どんなもんなん?
結構高そう

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:33:34.81 ID:VIXIM+gna
>>15
昨日の時点
岡本(ガ)191
宮崎(横)181
大山(神)156
細川(横)150
牧牧(横)149
近本(神)145
村上(ヤ)143
佐藤(神)139
サンタナ(ヤ)135
大城(巨)118

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:50:53.70 ID:VpvTMnwXp
>>18
ナチュ横やめろ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:08:17.61 ID:zz2DkauX0
>>18
細川って牧や佐藤より上なのかよ
てか同い年だよな?この世代結構すごいな

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:27:19.78 ID:MXzTojVYd
>>66
坂倉もその世代やな

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:34:45.39 ID:EwnqBzt40
>>18
ナチュガやめろ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:32:37.31 ID:Wtqi6UlQ0
阪神でこれは本当にすごいよ
本拠地からくりか神宮なら1年目から30打ってる

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:33:09.16 ID:nrU097EYd
今日だけでも充分なくらいや

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:34:20.90 ID:BRx4vluVa
投手は高校生でもええけど野手のスラッガーは大学生取って欲しい

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:34:24.14 ID:rx6c0pL/0
序盤はももクロのせいや

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:35:11.73 ID:ZcAJo5wi0
これで来年になったらいつもの佐藤になるのが現実

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:35:55.97 ID:6YO627hmM
佐藤は高めのストレートも捌けてるし中々の状態

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:37:45.31 ID:0AaLX1vH0
結局OPSは去年ぐらいか
波の激しさはいつも通りで
来年もこんなもんかな

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:39:33.16 ID:mn7LRfVDM
体力つけろ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:42:19.86 ID:0ehKlc1l0
虎のアリアス

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:43:21.54 ID:jeAD+pp50
若干逆バビしてる模様

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:43:24.70 ID:OgnWkEBHM
高卒育てるとか必要ないよな
大卒を育てた方がコスパが良い

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:44:46.76 ID:npYuXwTa0
>>27
数年かけて安田育てるより森下釣ったほうが成績上だったしな

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:50:21.29 ID:BRx4vluVa
>>27
これ
実際どこも上位で高校生取っても二軍ですら1割台やし
ロマン見ずに大卒取る方がええ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:54:03.47 ID:OgnWkEBHM
>>39
高卒は木製に対応できるかどうかと体格がヒョロイままにならずに夏、体重が落ちずにパフォーマンスを発揮できるかとか見極めが難しいからな

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:44:50.62 ID:rmmeQQf9p
多分また来季当たり前のように2割前後とかになって揺り戻すの繰り返し

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:45:41.57 ID:XwaJMXtt0
甲子園じゃなければ25-30本やなマジで

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:46:16.02 ID:OgnWkEBHM
>>30
今日も一本損してるからな

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:46:04.72 ID:AYTuXI5rM
冷静に見たらショボい数字やん

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:46:22.83 ID:b+EViCWXa
東京ドームか京セラ本拠地やったら30本余裕のバッターになってたやろ
よりによって左のホームランバッターに1番キツい甲子園本拠地で3年連続結果残すのはようやっとるよ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:47:34.51 ID:k7skUEiLd
見事な育成失敗
珍以外なら育てられたやろうにな

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:48:59.94 ID:kiBSvhBq0
成長してる?

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:49:12.01 ID:0ehKlc1l0
4番ではきついけど3か5を打たせるには最高の素材
足も速くてパワーヒッターってのがいい
4番は大山か森下やな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:49:59.21 ID:Rwyj/Fb60
こいつ投手の瞳に映る捕手の構えからサイン盗んでる

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:50:01.34 ID:HDCTFLzB0
岡田に変なフォームに変更されたのに

よくまあもどってきたよな

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:51:14.39 ID:1dy8mMtLd
神宮本拠地やったらエグい成績なってそうやな
意外とハマスタで打ててない
https://i.imgur.com/mPCT5iK.png

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:52:51.11 ID:dd8cCiFx0
>>41
ハマスタは今ホームランのPFかなり低くなってるからしゃーない

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:52:07.68 ID:JtTjGQaL0
完成系はルーキー年の前半戦やな
ハマスタ場外弾みたいなキチガイパワーのホームランまた見たいわ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:52:09.71 ID:cvxQdIv10
ようやっとる

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:52:41.66 ID:cvxQdIv10
ようやっとるけど来年にはコケてそう

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:53:12.77 ID:HDCTFLzB0
・練習しない
・態度がわるい
・ポルシェにのってる

まじで意味不明なたたかれかたしてたよな

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:59:55.27 ID:0ehKlc1l0
>>46
練習しない(研究熱心)
態度が悪い(ただのマイペース)
ポルシェに乗ってる(金あるから別にいいやん)

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:54:02.27 ID:HDlxuH3z0
もっと安定させるために体力つけてくれ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:54:13.42 ID:n2KxWutza
ホームラン打てる高山と思えばようやっとる

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:54:14.29 ID:igmexaiSd
昔は高卒育てる他球団に憧れたけど今はもう興味ないな
大卒と社会人最高やわ

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:59:38.37 ID:vlxOw1dGM
>>50
他球団もそう(大卒野手)来られると困るな
くじ引きだと阪神弱いからw
極力競合相手は減らしたい

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:54:25.48 ID:BRx4vluVa
神宮なら1年目から40本打ってそう

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:55:08.76 ID:0DdT3etea
和製桧山

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:55:49.98 ID:BRx4vluVa
高校生取らないと識者のドラフトの採点が低くなるんよね

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:57:06.83 ID:M2vxGtfx0
まぁよくいる阪神式のスターやね
30前で急激にデブりそう

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:57:33.52 ID:JJm8av5q0
他球団ファンより阪神ファンがめちゃくちゃ叩いてるよな

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 01:59:54.03 ID:AYaxyVQI0
ヤクルトだったら40本は打ってるな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:00:51.34 ID:br3AvzSj0
育成成功したな

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:02:22.02 ID:aQUbt2AP0
第二の藤浪と言われてたけど
そんなことなかったな

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:02:35.37 ID:Yplmpi5Yd
なんか高卒は叩き上げで大卒や社会人はエリートみたいな風潮あるけど野球に関してはむしろ高卒でプロ入れるやつの方がエリートで大卒や社会人経由のやつの方が苦労してね?
判官贔屓的な感覚でいうとむしろ大卒や社会人の方が応援したくなるわ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:05:28.59 ID:BRx4vluVa
>>61
ワイはこっちやな
広島の末包とかも応援しとるで

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:04:24.16 ID:neJX0JlP0
岡田が癇癪起こして2軍落とした時に記事で佐藤はサボり魔とか叩いてたのほんま腹立ったわ
佐藤なんか誰よりもウエイトするし練習もしてるのに岡田擁護するためだけにあんな言われ方して

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:06:12.85 ID:Jg2qRKan0
なんで調子良くなったんや?

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:07:30.39 ID:BRx4vluVa
プロって生真面目な奴より変な性格の方が大成するよな
練習しない奴は論外だけど

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:08:44.46 ID:XXQU2K0v0
逆バビ言うても過去2年平均が.320くらいで今.306やからまあこのまま完走しても別にって感じやが

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:10:44.30 ID:GdYI/YzAa
やっぱり広い球場やとアスリート型やな
足速いから二塁打三塁打になるし舐めてると盗塁もするからな
肩も強いし
そら競合ドラフト1位ですわ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:13:31.39 ID:b5MfOetw0
細川・牧・サトテル・村上とかいう仲良し4人組

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:22:48.85 ID:HaxJZy0Wd
まるで成長していない

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:25:46.49 ID:b59/iRaQa
.800あると見映えいいな

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:26:04.50 ID:DOW7p60CM
opsめっちゃ上がってるんやな

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:29:16.70 ID:z2oGVfdhd
牧にどんどん離されてもう追いつけないレベルになってしまったな

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:31:15.53 ID:BRx4vluVa
>>74
実は牧も1年目が凄くて、それからあんまり成長してないんやで

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:32:28.07 ID:8OUimF0xd
>>74
むしろジワジワと差を詰めて来てるぞ
wRC+
1年目 牧147 佐藤102
2年目 牧143 佐藤128
3年目 牧147 佐藤143

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:41:09.14 ID:npYuXwTa0
>>77
来年逆転するやろ

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:46:58.39 ID:QS10UOjwa
>>77
牧の伸び代の無さは分かるわ
佐藤の方が爆発しそう

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:29:28.27 ID:hamjf39xd
今期初めての猛打賞は草
そら打率上がらんわな

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:34:03.35 ID:aqjiYvnPd
やっぱり阪神に行ったら打者は地獄やね

流石生え抜き30本塁打以上40年近く存在しない球団や

誰も打てないから指導することもできない悪循環

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:39:22.68 ID:e3zBjAVP0
20本で甘やかすから30本打てない

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:39:58.92 ID:XXQU2K0v0
牧って昭和の時代の理想の4番やろ
チャンス強いホームラン打てる四球で逃げない

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:40:09.48 ID:uStWxX+B0
8月からはガチ主力でしょ

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:43:12.05 ID:gS87JLHtd
タニマチが甘やかさなければ今頃日本代表だったのに勿体ない

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:44:07.15 ID:uStWxX+B0
甲子園がね

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:44:38.50 ID:wv4jK1D20
佐藤ってなんで出塁わるいんや?

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:47:53.78 ID:fQoVuK420
今日のフェン直二塁打とか神宮とかハマスタなら余裕でホームランやわ
マツダや東京ドームでもギリギリバックスリーン入ってた

佐藤は特に打球速度速くて強烈な打球が甲子園やとことごとくフェン直二塁打とか最悪打球が速すぎて単打になっとる

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:53:51.86 ID:NqmJgK4FM
>>88
神宮はバッターボックスより外野の方が何故か高度低い造りやから あの角度と打球速度で飛んだら文句なしのホームランやで

バンドやとフェンス高いから無理やろな
東京ドームは形状が歪で膨らんでるところにフライ上げたらドームランになるけどバックスクリーンまでの距離はそんなに甲子園と変わらん

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:05:27.58 ID:XXQU2K0v0
>>90
昨日のはやや右方向への球が風で中央に押し戻されてるからバンド以外なら入る

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:19:28.72 ID:pB4YhX1D0
>>88
オワコンだよな?佐藤は
日本代表には阪神の選手はいらねえ

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:49:24.42 ID:/Vi33LHBa
実は牧より出塁率が高い
牧が選ばなさすぎなのもあるけど

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:04:48.77 ID:wv4jK1D20
>>89
まぁ3割打てて右にデカいの狙える技術ある中軸に無理矢理四玉狙わせなくても良いからな

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 02:57:46.92 ID:CT+HEa760
二軍落とされてからやっぱ良くなったよな糞みたいな三球三振と審判に露骨な態度取らなくなったしな何とか四球取ったるって気持ちも出てるしノイジーはもう9月やのにまたストライクゾーンに文句言うてるしどうしようもないわ

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:07:09.25 ID:KK6WR+1h0
牧は最初から完成度高すぎて伸び悩んでるわ
佐藤は未だ荒削りすぎや

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:07:48.15 ID:aCG1lIRNr
甲子園で11本打ってるのが立派やな

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:11:03.94 ID:9xfdp7sL0
牧には及ばないが、牧は優勝させてくれないが佐藤は優勝させてくれたからな

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:14:35.48 ID:wv4jK1D20
どんでんって育成有能なん?

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:18:25.79 ID:pB4YhX1D0
がちでごみいらねえ
素行もごみ

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:21:47.50 ID:d2/IU/QL0
ギリギリ見れる成績になったか

101: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:24:04.12 ID:Myge/QHma
どこの球団も20本打ててwRC+も高い選手欲しいやろ
殆どの打者が打ててないんやからw

102: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:25:11.25 ID:pB4YhX1D0
まぁ珍カスにはお似合いのゴミだよな

103: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:28:29.29 ID:btTT9QlS0
wRC+143

104: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:30:33.60 ID:HrRL+Nv+0
甲子園ってゴミだわ

105: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:35:43.95 ID:Rwk4HZ1B0
アホみたいなボール球空振りするのに加えてなんだかんだパワーは脅威やから相手も明らかなボールを投げてくることが多い
結果的になんか四球は貰えてる
でも選球眼は普通にリーグワーストクラスやとは思う

106: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/14(木) 03:36:14.84 ID:gZok1B9l0
巨人来てればからくりホームで3年連続40本だった

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ