引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694852855/


1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:27:35.58 ID:yhs4bDDIM
スーパーサトテルモード入ってます🤗

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:27:49.93 ID:yhs4bDDIM
これもう覚醒したやろwwwwwwwww



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:28:20.06 ID:8BrH9eu50
牧より出塁率上で草

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:28:37.51 ID:yhs4bDDIM
打ちすぎやろwww w

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:29:22.35 ID:n18bweVH0
20本.800あると見栄えいいな

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:29:52.50 ID:yhs4bDDIM
ノイジーとかいう帳尻野郎の前にサトテルが打つ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:29:57.79 ID:slD1CxItM
ちなCやけど今一番怖いわ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:32:32.02 ID:yhs4bDDIM
>>10
ちょっと今日は広島さんも怖かったと思うわ
昨日も打ってたからな

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:34:29.36 ID:EYrcdkbG0
>>10
後ろ安牌やから敬遠でいいやろ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:35:56.81 ID:3I58DV04d
>>30
???「今日2ホーマーダゾ」

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:35:59.86 ID:oqnCcBHp0
>>30
今日2本打たれてるぞ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:30:09.86 ID:wbgdN2oY0
あとは打率が.270あれば見栄え良くなるけどあったら佐藤感がなくなるな

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:30:41.05 ID:k39FeNVJ0
打点OPS盛ってると思ったらマジかよ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:31:18.03 ID:yhs4bDDIM
これ100打点いっちゃったりしちゃう?
ええんか?

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:31:24.63 ID:cur1FTNAd
でも岡本坂本秋広以下じゃん
はい論破

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:31:25.07 ID:ODVwfEXQ0
9月打ちまくっとる

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:31:45.98 ID:jmdDEKLfa
0.260 25本くらいまでなんとかならんか?
見栄え悪くないやろ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:32:58.30 ID:heGdnL0Np
出塁率高いな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:33:00.48 ID:1EHC9eeL0
9月ops1.3のバケモノ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:33:20.35 ID:LMsWbWzgd
ホームランの牧
出塁率の佐藤

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:33:21.01 ID:yhs4bDDIM
WARも3.4くらい稼いでたはず
一気に上げてきたわ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:33:28.36 ID:Bfc0BUjBM
掛布さんも大絶賛のバッティング

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:35:32.69 ID:yhs4bDDIM
佐藤輝明はめちゃ困るバッターやと思うわ
気のない三振したと思ったら次の打席では長打を打ちよるからな
ピッチャーも「えっ?」みたいな感じや

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:36:30.01 ID:TCZUzG6I0
佐藤とノイジーがついに本格化して無敵モードですよ
もうこれ史上最強チームやろ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:37:18.90 ID:wbgdN2oY0
>>37
ノイジーは守備を本格化しろ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:37:20.27 ID:pe4FCHjwd
牧といい勝負してて草

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:37:26.45 ID:7DUf6Rot0
4倍打点やん
ええな

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:37:28.20 ID:JKm/03D20
9月はかなり打ってるな

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:37:54.61 ID:AWLyY4Tl0
ありがとう矢野

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:07.06 ID:1EHC9eeL0
牧より出塁率高いからな

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:22.20 ID:B1Iq1B5f0
岡本は阪神ファンなんだから甲子園でホームラン打てるわけないだろ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:30.27 ID:G5Sl5reJ0
.265 25 90 OPS.850くらいでフィニッシュしたら最高やね

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:36.69 ID:TrQ3+VeXM
ついにバッティングフォームが固まりそうや
来年は40本やな

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:39:14.64 ID:AWLyY4Tl0
>>53
岡田のいらんイジリでな

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:53.17 ID:xF3x9W0Qp
漢ノイジー、優勝が決まってから来年へのアピール

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:38:59.57 ID:7DUf6Rot0
牧→チームを優勝に導けない
佐藤→チームを優勝に導いた

そらそうよ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:39:21.26 ID:JzDeIQM2d
割とマジで来年にはそろそろ牧越えそうやな
牧は横浜に入って四球拒否フリースインガーに育ったせいで打率とホームランの見栄えはいいのに出塁率低くて指標は微妙なタイプの打者に育ってしまった
今年ですら指標は牧と佐藤でほとんど差がないからな

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:18.24 ID:edmwynf20
>>59
これ
阪神さんにはサトテルと牧指名してもらって恐怖の3、4番見たかったわ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:02.88 ID:di3rSWgg0
牧打率高いのに出塁率低すぎやろ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:18.26 ID:ODVwfEXQ0
どん「佐藤はわからん」

本人もわかってないからな

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:41:27.42 ID:cwcfM39pa
>>67
本人、最近わかったって言ってるで

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:41.40 ID:xQeRAgE/0
今ほんまヤバい
振ったらヒットや

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:42.64 ID:hY9j0iT60
ノイジーも小野寺拒否打法で覚醒中や

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:46.90 ID:7DUf6Rot0
実際牧って四球拒否しとるからホームラン打ちまくってるのにops.871しかないで

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:40:51.01 ID:J/9lOExL0
佐藤輝明
9月 打率.408 5本塁打 20打点 OPS1.300

バケモン

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:41:16.84 ID:wYKQE8080
>>73
甲子園でこれはバケモンだよな

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/16(土) 17:41:01.69 ID:wMPDzYtq0
牧は史上最高クラスの大卒野手やったのにwrc+全く伸びてないの横浜の育成失敗やない?

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ