引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695131820/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:57:00.44 ID:sUA5V3Zu0
球団 2023/2019 パーセント
阪神 40971/42935 95.4%
巨人 37956/42643 89.0%
福岡 35594/36891 96.5%
横浜 32010/31716 100.9%
中日 30073/31741 94.7%
広島 28451/31319 90.8%
東京 27451/27543 99.7%
大阪 27100/24423 111.0%
日公 26432/27368 96.6%
千葉 25052/23463 106.8%
西武 19894/25299 78.6%
楽天 18373/25659 71.6%
阪神 40971/42935 95.4%
巨人 37956/42643 89.0%
福岡 35594/36891 96.5%
横浜 32010/31716 100.9%
中日 30073/31741 94.7%
広島 28451/31319 90.8%
東京 27451/27543 99.7%
大阪 27100/24423 111.0%
日公 26432/27368 96.6%
千葉 25052/23463 106.8%
西武 19894/25299 78.6%
楽天 18373/25659 71.6%
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:57:12.78 ID:sUA5V3Zu0
計 29151/30928 94.3%
セ 32821/34655 94.7%
パ 25367/27202 93.3%
セ 32821/34655 94.7%
パ 25367/27202 93.3%
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:57:43.56 ID:tkFV2Yvi0
西武楽天がやばいな
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:58:31.12 ID:tkFV2Yvi0
地味に広島もブーム去ってんな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:59:05.47 ID:mJa1t9o80
2万切るようなチーム出て来るとはな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:59:15.89 ID:fXpf9/pXM
新球場作ったのに減ってる球団あるけど?
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 22:59:27.06 ID:FqKOGv160
甲子園とか東京ドームとかキャパ減ってるから比較できんだろ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:00:28.88 ID:lb/lOuJ30
流石に強いと客増えるわなオリックス
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:00:59.22 ID:Y7cpgR/G0
エスコンに変わったからといって急に伸び縮みはしないんか
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:01:07.47 ID:PHLQkTLX0
オリックスがパリーグ2番手とか4年前に予見できた奴おらんやろな
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:01:16.62 ID:88G3ZNAp0
94%ならほぼ戻ったな
来年か再来年には100%になりそう
横浜辺りはキャパ的にもうこれ以上見込めなくないか
来年か再来年には100%になりそう
横浜辺りはキャパ的にもうこれ以上見込めなくないか
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:03:10.04 ID:tkFV2Yvi0
>>19
3.3万とかがMAXだからほぼ飽和やな
3.3万とかがMAXだからほぼ飽和やな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:01:37.94 ID:SItPRcPCM
ハムは本拠地キャパが42000→35000になってるから単純に比較できない
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:04:32.44 ID:pdxeD6BU0
>>20
ぱんぱんならともかく今の観客数で関係あるんか?
ぱんぱんならともかく今の観客数で関係あるんか?
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:02:06.23 ID:1frK0rFX0
オリックスは強くなったのが大きいか
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:02:10.07 ID:wOS35+fA0
ハムはエスコン効果あってこれか
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:03:13.72 ID:88G3ZNAp0
>>22
キャパ減ってるしゃーない
実質キャパ3万強やからようやっとると思うで
キャパ減ってるしゃーない
実質キャパ3万強やからようやっとると思うで
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:02:15.05 ID:NiAnPToVd
平日満員になっても不人気と言われる野球
ハードル高くて辛いね
ハードル高くて辛いね
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:02:17.82 ID:8UzhBznHd
中日満たし損ねてるやん
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:04:53.60 ID:r+wm4BIz0
>>24
阪神ですら満たし損ねてるんやぞ
むしろ中日は驚異的やろ
これぞ名将立浪監督の手腕
不人気新井と交換してくれ
阪神ですら満たし損ねてるんやぞ
むしろ中日は驚異的やろ
これぞ名将立浪監督の手腕
不人気新井と交換してくれ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:06:01.76 ID:UEbxfcpg0
>>39
甲子園は座席減ってる
ナゴヤドームはMAX3.6万だから立浪は大して人気ない
収容率でいくと新井の方が上
甲子園は座席減ってる
ナゴヤドームはMAX3.6万だから立浪は大して人気ない
収容率でいくと新井の方が上
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:02:25.94 ID:YWrpYBz80
ワイ虚カスやけど
巨人がほんまやばいで
東京ドームもスッカスカやけど
神宮や横浜スタジアムのビジターなんて巨人ファンおらんもん
巨人がほんまやばいで
東京ドームもスッカスカやけど
神宮や横浜スタジアムのビジターなんて巨人ファンおらんもん
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:03:16.00 ID:Mrr0v48C0
新井さんってカープファンから不人気なのはなんでなん
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:03:34.34 ID:pdxeD6BU0
阪神優勝試合で42600なのに2019年どんだけ入ってたんや
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:05:18.32 ID:HRxz7HsH0
>>30
甲子園と東京ドームは改装して席数減ってる
甲子園と東京ドームは改装して席数減ってる
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:05:39.26 ID:/NlNg1i70
>>30
収容人数減ったんや
収容人数減ったんや
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:05:51.64 ID:Ngyw3cjt0
>>30
甲子園の座席デカくした分座席数減ったんや
改修前は47000入ってたのが42000くらいが限界になった
甲子園の座席デカくした分座席数減ったんや
改修前は47000入ってたのが42000くらいが限界になった
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:08:15.75 ID:wYp8l8av0
>>30
甲子園はアルプス席を拡張したことで4000席ほど減った
甲子園はアルプス席を拡張したことで4000席ほど減った
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:04:18.38 ID:1frK0rFX0
広島はコロナ前って3連覇の頃だっけ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:04:59.81 ID:YWrpYBz80
>>34
3連覇終了して4連覇目指してたシーズンやな
カープ人気のピークやな
3連覇終了して4連覇目指してたシーズンやな
カープ人気のピークやな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:05:46.01 ID:1frK0rFX0
>>40
観客も多かったよね
新井さんのせいで減ったと思われると気の毒
観客も多かったよね
新井さんのせいで減ったと思われると気の毒
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:06:04.48 ID:r+wm4BIz0
>>34
コロナ前はもう丸もいなくなって4位で終わったシーズンや
コロナ前はもう丸もいなくなって4位で終わったシーズンや
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:04:36.09 ID:e6bBdAWN0 BE:466377238-2BP(9999)
これもうキャパ飽和してるだけやろ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:06:40.00 ID:XuR5VDO20
パリーグめちゃくちゃ明暗分かれてるの草
有能フロントが羨ましいわ…
有能フロントが羨ましいわ…
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:07:06.52 ID:V/ULHppG0
ヤクルトよくやってるやんけ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:07:13.67 ID:/aeXh8eE0
西武楽天さん!?
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:07:33.09 ID:JJUucGnqa
楽天は石井色を徹底排除せんと客戻って来んやろ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:07:39.02 ID:sZ3KTkfW0
満員の回数とキャパを乗せるべきだと思う
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:08:44.98 ID:qr2z/g8T0
仙台ってほんまスポーツ根付かんな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:09:01.47 ID:r+wm4BIz0
西武ってもしかして清原秋山石毛デストラーデおった頃より客減ってたりせん?
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:10:06.72 ID:nbxTOTo6a
>>67
絶対それはない
昔の西武球場とか土日のデーゲームですらガラガラや
絶対それはない
昔の西武球場とか土日のデーゲームですらガラガラや
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:09:35.58 ID:YWrpYBz80
西武ってコロナ前は山賊打線で優勝してた頃やろ?減るのもまだわかるわ
楽天はその頃も弱くなかった?
なんでこんなに減ってるんや?
楽天はその頃も弱くなかった?
なんでこんなに減ってるんや?
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:09:58.62 ID:1cvusM9j0
2019って野球以外でも現地に行くコンテンツブームだったよな
そこから考えるとこれだけ戻せてるNPBは凄くない?
そこから考えるとこれだけ戻せてるNPBは凄くない?
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:10:51.89 ID:lRp9ElmL0
収容人数変わってるのに前後とかアホやろ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:11:05.90 ID:A3uTPVAOd
2019ってどの球団も過去最高益とか言ってた頃やろ
その時の水準に戻せるもんなんやな
その時の水準に戻せるもんなんやな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:11:54.60 ID:sSBuwnOm0
ロッテ中日とかいう一体何を目的に行ってるのかわからない集団
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:13:49.28 ID:vwIXL+E80
>>79
ロッテはAクラスだから許したれや
ロッテはAクラスだから許したれや
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:13:05.56 ID:3Jw/2/tSa
はよベルーナ捨てろや西武
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:13:33.24 ID:cagcC1BAd
ロッテは朗希で集客?
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:14:08.24 ID:d8Fv0HJg0
甲子園て10万人収容作っても満員になりそう
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:18:52.89 ID:S2DtTZ8i0
阪神は5月に勝ちまくったから6月には9月のチケット抑えないと駄目になった
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:19:38.94 ID:sV1xqHVY0
甲子園ってキャパ8万とかでも今なら満員になるんだろうか
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:21:30.54 ID:S2DtTZ8i0
>>98
アルプス席の席の広さが2倍になったりしてるが
高額席とかシーズンチケットが売れてるから席を増やす気はなさそう
アルプス席の席の広さが2倍になったりしてるが
高額席とかシーズンチケットが売れてるから席を増やす気はなさそう
104: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:22:58.01 ID:XfGVCsQA0
>>102
外野は相変わらず寿司詰め状態なんか
外野は相変わらず寿司詰め状態なんか
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:24:26.95 ID:S2DtTZ8i0
>>104
外野はアルプス席に比べたらすし詰め
外野はアルプス席に比べたらすし詰め
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:21:10.54 ID:laM9m2JF0
オリはアイドル売りとかキングオブコンビとかよう考えとるわ
合併後動員数今年が最多なんやろ
合併後動員数今年が最多なんやろ
111: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:25:16.49 ID:sZ99zAdP0
甲子園、アルプスの座席1.5倍に広げたよな
115: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:25:47.92 ID:SVuppQl30
甲子園はアルプスが快適すぎるわ
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:26:52.60 ID:UneWz7pUr
>>115
ポール際見にくすぎ問題は改善されたんか
ポール際見にくすぎ問題は改善されたんか
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:29:16.97 ID:S2DtTZ8i0
>>119
座席指定できるからいい場所のチケットの取り合いが激しくなりすぎ
座席指定できるからいい場所のチケットの取り合いが激しくなりすぎ
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:26:23.19 ID:I0I2dHJ20
楽天のおもんない感は異常
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:29:53.18 ID:xsABvcP20
横浜って何で平日も3万以上入ってんの?
昔ガラガラやったやん
昔ガラガラやったやん
131: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:31:54.83 ID:88G3ZNAp0
>>126
高校野球とかもそうやけど元々神奈川は野球熱高いんや
前は目も当てられない成績やったからガラガラだったわけで
高校野球とかもそうやけど元々神奈川は野球熱高いんや
前は目も当てられない成績やったからガラガラだったわけで
136: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:34:59.39 ID:Dpn+laat0
オリようやっとる
ただキャパ減らしてるやろうに元々どんだけ空いてたんや
ただキャパ減らしてるやろうに元々どんだけ空いてたんや
146: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:40:42.79 ID:noOzCub60
甲子園と東京ドームはキャパ減らしたからな
席を増やす時代になに考えてんねん
席を増やす時代になに考えてんねん
156: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:43:44.38 ID:OhWi74/Bd
>>146
狭いんだからしゃーないべ
つか甲子園はともかく東京ドームは普通に埋まってないやろ
狭いんだからしゃーないべ
つか甲子園はともかく東京ドームは普通に埋まってないやろ
147: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:41:02.16 ID:9CKyOsx20
まだコロナの影響があると言う事か
149: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:41:40.35 ID:noOzCub60
どんでんもこれ以上入らないからしょうがいないんよとか言ってたわ
150: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:41:50.87 ID:GIckWZ6L0
プロ野球ってほんまバケモンコンテンツやな
152: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:42:20.65 ID:tkFV2Yvi0
最悪立ち見席とか作れば動員数は増えそうではある
172: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:50:16.45 ID:gHRhjZyM0
正直チュニドラは来年厳しいんやないか?
流石に3年目はキツいやろ
流石に3年目はキツいやろ
175: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/19(火) 23:50:52.23 ID:vw9qaL+id
あんだけ弱くてもずっと客が来てた楽天を愛想尽かせる石井すげえよ
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




