引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695297318/


1


<阪神3-5巨人>◇21日◇甲子園

 阪神が今季ラストの「伝統の一戦」の最終回に意地を見せた。5点ビハインドの9回、巨人大勢からヨハン・ミエセス外野手(28)が代打5号ソロ。佐藤輝明内野手(24)が21号2ランで2点差にまで迫った。勝利とはならなかったが、ゼロ封負け目前の連弾で虎党を喜ばせた。佐藤輝はキャリアハイの85打点に到達した。

   ◇  ◇  ◇

 ひょっとしたら…。5点ビハインドの9回でも、そんな空気にさせるのが今季の阪神だ。ミエセスが代打ソロ。そして無死一塁から佐藤輝がかっ飛ばした。大勢の低め142キロをすくい上げ右翼ポール際へ。スタンド最前列に飛び込む1発に、甲子園は劣勢を感じさせない狂喜乱舞だ。

 「いや~ギリギリっすね。危なかったっす」とホッとしたような表情を見せた。優勝を決めた14日の巨人戦以来となる6試合ぶりの21号2ラン。2点差まで追い上げる意地を見せ、最後まで虎党を沸かせた。1学年下で同じ兵庫県出身の右腕を捉え「もちろんいいピッチャーなんで、うれしいです」とうなずいた。

 今季85打点に達した。昨季の84打点を上回るキャリアハイの成績に「まだ残りがあるんで、積み上げられるように頑張ります」。DeNA牧、巨人岡本和に次ぐリーグ3位の数字も、大器には通過点に過ぎない。85年以来、36年ぶりとなる日本一を目指す岡田阪神のポイントゲッターとして、突き進むだけだ。

 月間22打点は23年5月に並ぶ自己最多。9月は打率3割6分9厘、6本塁打と打ちまくる。勢いを保ってレギュラーシーズンをフィニッシュし、ポストシーズンへはずみをつける。

 これで今季レギュラシーズンでの巨人戦が終了。前日20日に勝利し球団最多記録となる巨人戦シーズン18勝を手にしたが、記録更新とはならなかった。とはいえ、ライバルに圧倒的な強さを見せつけた23年。岡田監督は「こんな勝ってるとは思わんかったけどなあ」。さらに「まあお得意さん作るっていうかなあ。どっかに負け越してるチームは出るもんやけどなあ。みんなに勝ち越したというのは、そっちの方が大きいよな」と、セ全球団に勝ち越しを決めた完全制覇の1年を振り返った。負けてもなお底力を見せつけ、猛虎はシーズン最終盤を進む。【中野椋】



 ▼阪神は今季の巨人戦を18勝6敗1分けで終了した。このカードの年間18勝、貯金12はいずれも球団最多。なお球界全体の巨人戦でのシーズン最多勝利は、97年ヤクルトの19勝(8敗)。阪神はわずかに及ばなかった。

 ▼阪神の満塁本塁打被弾は、22年8月24日京セラドーム大阪のDeNA戦で、桑原から伊藤将が打たれて以来。巨人戦では、22年4月3日に東京ドームで中田にガンケルが喫して以来。甲子園の巨人戦に限ると、07年9月19日ゴンザレスにボーグルソンが打たれて以来。なお甲子園で巨人の日本人選手に打たれたのは、91年4月10日に篠塚利夫(後に和典)に渡辺伸彦が許して以来、33年ぶりとなった。

 ▽阪神馬場(9回に登板しすべて落ちる球で3者連続空振り三振)「力感なくしっかり投げたんで、感触はよかった。今日みたいにリズムよく投げたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/11045050d8f24fa9d703d75561e7277b13ac812e


16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 21:50:55.10 ID:O8TwALaqM
前半戦あれだけボロボロやったのにあっという間やったな

佐藤輝明(神) .258 21本 85打点 出塁率.339 OPS.826

170: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:29:33.10 ID:pCveqn7X0
今日の佐藤のHRはちょっと今までの佐藤の内角のHRとは違ったよな。ヘッドが無茶苦茶走ってパカーンと打った
新感覚のHRやったんちゃうか。本人的にも



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 21:51:54.25 ID:BGouUdi90
>>16
OPSナイスだわ
よく頑張った

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 21:52:58.15 ID:O8TwALaqM
>>20
OPS.800↑でシーズン終わるのは入団して初ちゃうか

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 21:56:11.73 ID:BGouUdi90
>>26
てか生え抜きでは大山以外まったく近年見たことないっすね

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:07:28.68 ID:JIKmVh0f0
は~
テルちゃんカッコよかった…

121: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:12:56.97 ID:fZypr4Hjd
大山はここにきて復調したのは大したもんだわ
今年は一年通してどの月も安定してる
しかし大山佐藤とwRC+150超えるような生え抜きが阪神から二人もでてくるとはな 10年前からひたら信じられん

196: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:36:33.39 ID:9bH/CJdS0
サトテル(3年目).258 21本 85打点 ops.826

大山悠輔(3年目).258 14本 76打点 ops.714

サトテルすっご

206: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:38:30.67 ID:fZypr4Hjd
>>196
しかも2019年より2023は打低だからwRC+じゃ3年目佐藤と大山ではかなりの差やな

241: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:49:42.38 ID:+27DRZKc0
テルは神宮得意やから打点稼ぐチャンスではある

242: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:50:10.13 ID:92RKKrcd0
>>241
3打席連発とかやってほしい

245: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/21(木) 22:50:59.24 ID:fZypr4Hjd
もうテルは上位置かないと勿体無い打者やわ
3番大山4番テル5番森下でいい

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ