引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695143806/
象徴的采配で言えば打順固定や四球重視やまあまあバント多用したりっていうのがあると思うけど
打順固定って重要やと思う?一番大きいのは四球重視やと思うが、四球取る意識植え付けただけでほんまにこんだけ四球増えてチーム得点増えるのは凄いとはおもう
打順固定って重要やと思う?一番大きいのは四球重視やと思うが、四球取る意識植え付けただけでほんまにこんだけ四球増えてチーム得点増えるのは凄いとはおもう
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:23:37.87 ID:osQ/RD25d
主力は固定した方がええやろ
去年は打順だけやなくセンター大山とかセカンド佐藤までやってたし
去年は打順だけやなくセンター大山とかセカンド佐藤までやってたし
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:20:54.29 ID:B3vMT/Ka0
ノイジー
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:24:19.75 ID:lZuKvdtv0
ノイジー使ってる時点でなぁ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:25:31.45 ID:OMQallHy0
7番に雑魚置いて8番に巧打者置くのとか勝ってるから絶賛されとるけど勝ってなかったらぼろくそ言われそう
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:30:47.42 ID:WNF5wzpI0
ノイジー重用する意図は最後まで分からなかったな
小野寺評価してる発言もあるし岡田が何考えるのか分からん
小野寺評価してる発言もあるし岡田が何考えるのか分からん
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:59:57.98 ID:oFn0OVQE0
>>7
無理やり理由付けするなら来季以降への外国人へのアピールかノイジー残留ぐらいじゃね?
矢野時代は外国人の起用法ムチャクチャやったししっかり使うよってアピールしてるとか?
内部事情なんて何も知らん素人考えやけど
無理やり理由付けするなら来季以降への外国人へのアピールかノイジー残留ぐらいじゃね?
矢野時代は外国人の起用法ムチャクチャやったししっかり使うよってアピールしてるとか?
内部事情なんて何も知らん素人考えやけど
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:29:44.88 ID:FY3RhgfRM
>>7
助っ人外人としては失格やけど
ほんまにマジの最低限はやってたし
そういう程度では安定感もあった
後発調子乗るのまたやったんちゃうか
こればっかりは外れたけど
まぁ使われるならcsで期待するしかない
助っ人外人としては失格やけど
ほんまにマジの最低限はやってたし
そういう程度では安定感もあった
後発調子乗るのまたやったんちゃうか
こればっかりは外れたけど
まぁ使われるならcsで期待するしかない
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:35:11.16 ID:JUP7L5cIa
>>21
WAR-1.7は最低限どころか最悪レベルやろ
WAR-1.7は最低限どころか最悪レベルやろ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:40:11.46 ID:4VaAzLxr0
>>24
いやだから
阪神の中でって話やで
だん使ってたらとか言い出したらキリないからもう終いにしとくけど
少なくとも明確に確実にノイジーより結果出しそうな選手もいなかったわけやし
いやだから
阪神の中でって話やで
だん使ってたらとか言い出したらキリないからもう終いにしとくけど
少なくとも明確に確実にノイジーより結果出しそうな選手もいなかったわけやし
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:35:32.63 ID:1udMO8NGd
ノイジーはただの契約で使ってるだけやろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:38:21.48 ID:5kgQbR11M
四球重視は理にかなってるわ
打順固定は打線が結果出してるから弄ってないんやろ
打順固定は打線が結果出してるから弄ってないんやろ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:48:55.85 ID:W3ML2DTcp
近本は毎年WAR芸人なイメージやけど、今年は大山も凄いんやっけ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 02:59:06.09 ID:qUb5lDAGr
wOBA的にはそこそこ理に適ってる打順
ポジション固定は打撃面より守備面の改善が大きかったと思う
ポジション固定は打撃面より守備面の改善が大きかったと思う
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:22:58.61 ID:8nVBHM1ZF
打順は固定してくれた方が塁に出た時に次の打者とか次の次の打者が打った打球が落ちるのか捕球されるのか判断付きやすいからありがたいって鳥谷が言ってたわ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:24:01.45 ID:xM+BQPIcM
なんG民がバカにしてるダブルチャンス打線で優勝してて草
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:39:46.90 ID:fNSQqoNN0
>>16
いっそラミレス理論の9番木浪にしたら良かったのにな
いっそラミレス理論の9番木浪にしたら良かったのにな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:26:20.23 ID:zMcjSBBB0
近本が返せるから8番木浪ってのはわからんでもないけど
それやったら最初から3番あたりに近本置けばええんちゃうかって気がせんでもない
それやったら最初から3番あたりに近本置けばええんちゃうかって気がせんでもない
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:28:16.57 ID:WwOu80Kc0
>>17
近本は足もあるからあんま前埋まっててほしくないんやろ
近本は足もあるからあんま前埋まっててほしくないんやろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:26:49.11 ID:WwOu80Kc0
打順は固定できるならしたほうがええやろ
しっかり固定できるだけの成績出してくれる選手おるのが羨ましい
しっかり固定できるだけの成績出してくれる選手おるのが羨ましい
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:29:32.17 ID:C5snlAXC0
セイバーメトリクス的には基本的に真逆やってるよな
なんでここでバントやねんて突っ込んだこと多々あったわ
だがそれでぶっちぎり優勝だし、ホームラン出にくい甲子園てのが大きいが、非力な打線で総得点頭ひとつ抜けてトップだもんな
結果出してるから文句の付けようがない
なんでここでバントやねんて突っ込んだこと多々あったわ
だがそれでぶっちぎり優勝だし、ホームラン出にくい甲子園てのが大きいが、非力な打線で総得点頭ひとつ抜けてトップだもんな
結果出してるから文句の付けようがない
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:29:55.77 ID:xM+BQPIcM
攻守ともに近本で成り立ってるチームだよな
近本離脱中負けまくってたしな
近本離脱中負けまくってたしな
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:34:01.86 ID:atRL+qPA0
データ野球が負けるなんてって言えそうなセの監督も他におらんのがなんとも
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:41:34.15 ID:XbQ3lbL30
なんG民はOPS OPS言うけど
12球団どころか歴代監督でも OPS参考にして打順組んでるNPBの監督なんかおらんよね
12球団どころか歴代監督でも OPS参考にして打順組んでるNPBの監督なんかおらんよね
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:57:48.77 ID:0X61wvyj0
>>29
古田がやって大失敗した
古田がやって大失敗した
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:41:38.67 ID:uydiQjWj0
まあチーム能力、本拠地球場の特性等から勝つ最適な野球をやってるだけ
なんでもかんでもMLBのセイバーメトリクスが通用するわけない
なんでもかんでもMLBのセイバーメトリクスが通用するわけない
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/20(水) 03:46:53.06 ID:yGRD6R8M0
今年は動かしようがなかったよな
1,8,4,5は機能してたし他は弄っても大して変わらなさそう
1,8,4,5は機能してたし他は弄っても大して変わらなさそう
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




