引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695650894/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:08:14.43 ID:yna0HlZP9

2023/9/25 22:21
プロ野球の2軍(ファーム)リーグに2024年から、静岡市に本拠地を置く計画の「ハヤテ223(ふじさん)」と、BCリーグ新潟の2球団が新たに加わる方向になった。日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団が25日に東京都内で開いた臨時実行委員会で、ファーム拡大に向けた審査小委員会からの報告を承認した。29日のオーナー会議を経て正式に発表される見通し。
昨年11月のオーナー会議で、新たに2軍のみに参加する球団の公募を含めたファームリーグの拡大構想案「NPBビジョン」を承認。5月から始まった参加申請にハヤテ、新潟、BCリーグ栃木を運営するエイジェックが応募し、NPB側は試合運営、選手育成、球団経営面などについて審査していた。
ハヤテはウエスタン・リーグ、新潟はイースタン・リーグに振り分けられるとみられる。12球団の2軍で構成するファームリーグは04年の球界再編以降、イースタンが7球団、ウエスタンが5球団と奇数となっていたが、2球団が加わることで来季は偶数となるため、試合数増加が見込まれる。【中村有花】
https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/050/282000c
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:09:56.15 ID:7KRykaKT0
ウエスタンに一つ作れよ
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:09:17.87 ID:AGR9Wxjc0
静岡ドームの建設まったなし
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:09:29.90 ID:872+ofrM0
野球人気すげぇな
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:09:38.70 ID:AGR9Wxjc0
来るぞ!静岡ドーム!
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:09:43.68 ID:yvWnvMJc0
選手はどうするのか?ドラフトでかっさらっていくのか?
それともソフトバンクあたりの育成選手を乞食する?
それともソフトバンクあたりの育成選手を乞食する?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:11:17.67 ID:UJCfoYba0
静岡と新潟は贔屓チームなさそうだもんな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:21:15.04 ID:q0UxggJm0
>>13
巨人大鵬玉子焼世代しかいないから巨人贔屓じゃね
巨人大鵬玉子焼世代しかいないから巨人贔屓じゃね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:12:22.69 ID:5sFsTrzA0
栃木は不適格ってこと?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:17:06.21 ID:znLNfQiC0
>>15
そういうこと
たぶん地域性と資金で敗けたぽいな新潟に
そういうこと
たぶん地域性と資金で敗けたぽいな新潟に
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:12:51.12 ID:WkWoQaNB0
新潟のゴールって2軍参戦なん
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:14:27.69 ID:gKP1Mcf10
二軍のみの球団で大活躍したら翌年どうなるんだろ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:17:00.09 ID:UJCfoYba0
>>18
そら6位と入れ替えよ
そら6位と入れ替えよ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:14:39.53 ID:4EQJKvZY0
静岡がウエスタンに入るべき
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:17:33.96 ID:lwZp8UWH0
応援しても昇格できないんだろ
つまらん
つまらん
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:18:32.04 ID:nUdX5a8D0
NPB戦力外通告になったやつらやドラフト指名漏れした浪人生が集まるのかな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:19:18.17 ID:znLNfQiC0
昇格はできないけど2軍だけの球団から
1球団に1人限定で12球団の支配下選手に
なれるチャンスはある模様
1球団に1人限定で12球団の支配下選手に
なれるチャンスはある模様
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:20:35.94 ID:YNcQtH+v0
追加の2チームの選手は
いくら頑張っても2軍のままか?
1軍がないんだから…
いくら頑張っても2軍のままか?
1軍がないんだから…
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:20:37.30 ID:tpGPd5Nj0
新潟に移転するしかない
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:21:22.16 ID:znLNfQiC0
今年の投手戦力外はチャンスあるな
ただ2軍やから年俸1人頭500万円が
ええとこやろうな下手したら240万円も
あるかも
ただ2軍やから年俸1人頭500万円が
ええとこやろうな下手したら240万円も
あるかも
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:24:06.39 ID:aZQtRHlW0
赤字確定の2軍リーグでやっていけるかな
すぐに撤退するんじゃね。
既存の他球団は2軍は育成だから採算性なんて見てないけど、
すぐに撤退するんじゃね。
既存の他球団は2軍は育成だから採算性なんて見てないけど、
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:27:42.57 ID:n6z38ajY0
>>42
立ち上げに税金吸って数年で逃げるんだろう
立ち上げに税金吸って数年で逃げるんだろう
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:24:21.39 ID:k/nXlJDV0
落合「出銭ばっかりですから」
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:25:23.55 ID:wyqRfLVt0
2軍に独立リーグの球団参加したとて、先に繋がるとは思えんよな
そもそも、2軍なんかあまり試合してないしやっても平日の午前中とかなので、独立リーグが参加しても
出費嵩むばかりだけど、何か稼ぐ案でもあるんだろうか
そもそも、2軍なんかあまり試合してないしやっても平日の午前中とかなので、独立リーグが参加しても
出費嵩むばかりだけど、何か稼ぐ案でもあるんだろうか
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:28:46.25 ID:dCAnwfeu0
>>47
数年後に新潟や静岡の一軍も作れとか?
数年後に新潟や静岡の一軍も作れとか?
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:28:49.88 ID:znLNfQiC0
>>47
基本的に火曜日から日曜日まで試合組める
なら試合してる
ファームのネット中継でイージースポーツ
というネット観戦できる
広島は権利の関係で広島のホームの
試合は中継してないけどね
基本的に火曜日から日曜日まで試合組める
なら試合してる
ファームのネット中継でイージースポーツ
というネット観戦できる
広島は権利の関係で広島のホームの
試合は中継してないけどね
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:39:44.93 ID:JK3331z/0
>>47
少額スポンサー集めまくるってのが独立リーグ球団の運営費の捻出方法だからね
実態はともかくそれなりに上のランクへの昇格あつかいになるから営業はしやすくなるわな
少額スポンサー集めまくるってのが独立リーグ球団の運営費の捻出方法だからね
実態はともかくそれなりに上のランクへの昇格あつかいになるから営業はしやすくなるわな
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:43:34.89 ID:CY87J4vH0
>>86
広告ベタベタは見苦しい
広告ベタベタは見苦しい
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:26:56.33 ID:G8M2YM+I0
栃木負けたんか。残念
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:28:48.85 ID:G0viTsZS0
ユニフォーム広告ベタベタから変わるんかな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:29:09.40 ID:IjtN/XbC0
イースタンとウェスタンそれぞれ1チームずつ追加で偶数で試合が組みやすくなるってか
どうせならイースタンとウェスタンどちらも8チームずつにした方がバランス良いのに
どうせならイースタンとウェスタンどちらも8チームずつにした方がバランス良いのに
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:31:11.45 ID:+fhB8db80
12→14は新潟と静岡になるのか
栃木だと確かに関東に多すぎるからな
王案の愛媛は無理だが
熊本はマジで14→16の際の有力候補だろう
栃木だと確かに関東に多すぎるからな
王案の愛媛は無理だが
熊本はマジで14→16の際の有力候補だろう
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:32:38.98 ID:znLNfQiC0
>>60
熊本が参入断念したのはスポンサー企業
とかの資金不足ぽかった
熊本が参入断念したのはスポンサー企業
とかの資金不足ぽかった
279: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/26(火) 00:29:40.46 ID:zkpxtMXE0
>>67
どんなに頑張っても一軍に上がれないチームなんか意味ある?
とか言われたそうな
あと藤崎台球場の近くに雨天練習場がないとかの施設不足の問題もあったと
どんなに頑張っても一軍に上がれないチームなんか意味ある?
とか言われたそうな
あと藤崎台球場の近くに雨天練習場がないとかの施設不足の問題もあったと
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:32:11.45 ID:dgpTbJ5K0
個人昇格を認めるシステムにしないと駄目だろ
あとNPB球団からのレンタル移籍制度も作らないと
あとNPB球団からのレンタル移籍制度も作らないと
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:35:32.61 ID:dT/Vi2u80
元プロ野球選手とかいないの?清田とかさあ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:35:37.10 ID:mQiKHXGd0
仮に優勝してもずっとチームは2軍なのに一体何を応援するんだろな
3年で飽きられそう
3年で飽きられそう
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:38:48.85 ID:znLNfQiC0
>>72
2軍だけで事業黒字なるメソッドはない
からなどこまで耐えられるのか我慢比べ
たぶん5年以内に撤退するとこ出そう
なんやけど供託金なしとか
2億程度とかの噂あるからな
2軍だけで事業黒字なるメソッドはない
からなどこまで耐えられるのか我慢比べ
たぶん5年以内に撤退するとこ出そう
なんやけど供託金なしとか
2億程度とかの噂あるからな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:36:11.15 ID:znLNfQiC0
このファーム2球団より
ソフトバンクの4軍の青田買いが
他の社会人野球とかのノンプロや
独立リーグに影響出るやろうな
ジワジワと
ソフトバンクの4軍の青田買いが
他の社会人野球とかのノンプロや
独立リーグに影響出るやろうな
ジワジワと
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:40:02.44 ID:+fhB8db80
>>73
日産も実業団復活するみたいだし
さすがに育成よりは実業団行く選手が多いだろ
日産も実業団復活するみたいだし
さすがに育成よりは実業団行く選手が多いだろ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:37:30.99 ID:iP5J9Gmv0
これ新しく加わるチームは何か得あるんか?集客もしれてるやろうし
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:37:41.63 ID:Wax/SDXh0
新潟って独立リーグあるのに2軍もやるのか
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:39:04.11 ID:9rqFUX/x0
数年ぶりにプロやきう中継見たらバックネット裏の広告が汚らしいな
ユニに広告つけるのを嫌うくせにあれはいいのかよ
ユニに広告つけるのを嫌うくせにあれはいいのかよ
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:39:26.92 ID:CY87J4vH0
ミリオンスターズとサンダーバーズじゃ無かったのかよ
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:39:36.28 ID:mlWqpdeN0
2軍じゃ赤字になるのに参加するのか
マゾだなwww
マゾだなwww
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:40:25.93 ID:6tqsaeNY0 BE:466377238-2BP(9999)
sssp://img.5ch.net/ico/blue.gif
10年後このくらいになってそう
()は2軍
北広島(鎌ケ谷)
仙台(仙台利府)
新潟(長岡)
宇都宮(小山)
所沢(所沢)
東京(守谷)
東京(稲城)
横浜(横須賀)
千葉(浦和)
静岡(島田)
浜松(磐田)
名古屋(名古屋)
京都(大津)
大阪(大阪)
西宮(尼崎)
倉敷(岡山)
松山(今治)
広島(岩国)
福岡(筑後)
熊本(八代)
10年後このくらいになってそう
()は2軍
北広島(鎌ケ谷)
仙台(仙台利府)
新潟(長岡)
宇都宮(小山)
所沢(所沢)
東京(守谷)
東京(稲城)
横浜(横須賀)
千葉(浦和)
静岡(島田)
浜松(磐田)
名古屋(名古屋)
京都(大津)
大阪(大阪)
西宮(尼崎)
倉敷(岡山)
松山(今治)
広島(岩国)
福岡(筑後)
熊本(八代)
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:41:52.79 ID:+fhB8db80
ハードオフスタジアムは
野外なのがネックだが
立派なスタジアムではある
ハマスタとか神宮よりは上じゃねえの?
野外なのがネックだが
立派なスタジアムではある
ハマスタとか神宮よりは上じゃねえの?
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:44:25.15 ID:uIua6CVh0
なんで静岡なんだ
もっと野球熱高い所にしたらいいのに
どこかは知らんけど
もっと野球熱高い所にしたらいいのに
どこかは知らんけど
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:45:12.12 ID:G0viTsZS0
独立リーグのままと二軍参加するのとでどの位運営費が違うのか出費が許容範囲なら二軍参加した方がいいかも
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:45:27.89 ID:znLNfQiC0
基本的に2軍球団は平日のチケットは安く
してさらにタダ券配布して
土日と人気球団相手だとチケット高く
設定するぐらいしかファン増やす
手立てないやろうな
してさらにタダ券配布して
土日と人気球団相手だとチケット高く
設定するぐらいしかファン増やす
手立てないやろうな
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:46:27.77 ID:aBsVk9tW0
静岡ならウエスタンの新幹線移動はしやすそうね
109: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:48:11.44 ID:znLNfQiC0
>>101
2軍は新幹線移動なんかせんよ
ウエスタンはバスやで
2軍は新幹線移動なんかせんよ
ウエスタンはバスやで
122: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:50:50.24 ID:znLNfQiC0
>>114
うん九州筑後や広島そして大阪2球団で
愛知県や
うん九州筑後や広島そして大阪2球団で
愛知県や
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:47:09.26 ID:dCAnwfeu0
東名阪
札仙広福
新静岡熊
札仙広福
新静岡熊
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:47:32.39 ID:NCr11lVe0
え、ドラフトかからないとなの?
そのチームで活躍すれば、どこかの一軍に昇格できる訳じゃないのか
そのチームで活躍すれば、どこかの一軍に昇格できる訳じゃないのか
125: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:51:41.90 ID:Fy+N4axK0
>>107
ドラフト指名されなかった選手は自由に契約できる
ドラフト指名されなかった選手は自由に契約できる
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:48:14.01 ID:oY5P0WAu0
昔のたけし軍団なら
118: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:49:45.78 ID:uyFiZsPD0
三美スーパースターズのようなカッコいい名前にしなきゃヤーヨ
121: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:50:18.69 ID:i/APXMxa0
小山、だめだったか
近いので東京から日帰りで試合できるのにな
近いので東京から日帰りで試合できるのにな
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:51:26.70 ID:dCAnwfeu0
新潟はともかく、静岡のハヤテって何の世界で有名なの?
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:51:54.15 ID:BcxkDFwE0
来シーズンは223に225加入かな
127: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/09/25(月) 23:52:11.15 ID:pRYVMMOM0
社会人野球が減りすぎ、独立リーグは期待外れからの2軍拡大
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




