引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696210230/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:30:30.51 ID:aw2k9fHL9
1


2023年10月2日 5時25分

◆米大リーグ エンゼルス―アスレチックス(1日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 オリオールズ・藤浪晋太郎投手(29)が1日(日本時間2日)、“珍記録”をつかんだ。レギュラーシーズン最終戦を迎えたこの日、7月途中まで在籍したアスレチックスのチーム内最多勝となることが決まった。同じ5勝で並んでいたシアーズが最終戦の本拠地・エンゼルス戦に先発したが、4回3失点で降板し、6勝目をつかむことは出来なかった。

 阪神からポスティングシステムを行使して今季からアスレチックス入りした藤浪。開幕の先発ローテ入りをつかみ、開幕2戦目の先発も託されたが、乱調続きの4戦4敗で4月下旬には救援に配置転換された。

 11試合目の登板となった5月12日の本拠地・レンジャーズ戦で延長10回に登板して無失点に抑えると、メジャー初勝利。その後も救援登板で7月途中でオリオールズに移籍するまでの期間で5勝をつかんだ。 アスレチックスでは34登板(うち先発7)で5勝8敗、防御率8・57だった。

 オリオールズ移籍後もリリーフでフル回転。リーグ優勝を果たしたチームのブルペンを支えてプレーオフ進出決定、地区優勝決定で2度のシャンパンファイトをすでに経験した。9月終了時点でオ軍移籍後は29登板(全て救援)で2勝0敗2セーブ、防御率5・02。2球団合わせると63登板で7勝8敗2セーブ、防御率7・27だった。

 チーム再建中でエンゼルスも所属するア・リーグ西地区でぶっちぎり最下位だったアスレチックス。藤浪と31先発のシアーズが5勝で並び、先発のワルディチュク、ブラックバーン、救援のメイ、エルセグが4勝で続いた。

https://hochi.news/articles/20231002-OHT1T51036.html?page=1

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:37:31.12 ID:6Zge2rUM0
藤浪すげーw
もってるわー



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:33:42.62 ID:TEZQWoTr0
最高のFUJIをお楽しみください

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:35:26.09 ID:6O2Z2Uge0
お茶吹いたわ
どこまでも楽しませてくれる俺たちのFUJI

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:36:51.45 ID:jDostH5z0
日本球界の宝だよFUJIは

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:36:56.83 ID:nLAC8zWR0
中々の防御率だなw

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:41:31.24 ID:1nlvkcy+0
5勝いうけど
その中に藤浪が登板したせいで前の投手の勝ち潰したケースも多々あるだろうから笑えないな(´・ω・`)

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:41:45.53 ID:7r+QxkIS0
大谷との関係がイチローと日記職人みたいになっとる

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:07:00.01 ID:VaIwowo40
>>10
これでチャンピオンリングをとったらマジで投手版田口壮だな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:42:49.61 ID:2v46RDf30
アスレチックス 50勝112敗
シーズン途中でチームの1/10の勝ち星稼いでしまったFUJIスゴw

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:53:01.44 ID:0Pd9jLnx0
>>12
なんだかんだ50勝もできたのか

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:42:55.49 ID:SRC91K8/0
これで来年も契約できるもんなのか?
来年はもう30だしこの程度の成績なら若手使うよな?
もしかしたらこの程度の成績すら残せる若手がいないのかもしれないが

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:43:13.55 ID:W2TTSttF0
天才藤浪

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:43:53.64 ID:gLE1MDre0
オリオールズで29試合も投げてたのか。
アスレチックスのときは、出たらスレ立ってたがw

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:47:34.04 ID:4pCLbwpU0
古巣の方で最多勝だったのかw

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:48:18.18 ID:amGj+33y0
トリックアート

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:48:30.27 ID:gvz4a0No0
可愛いから、男のファンが増えてそう

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:48:56.51 ID:amGj+33y0
勝てばええのや!勝てば!

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:50:43.41 ID:BKV3iFuW0
藤浪を再生したのはオリオールズのクリス・ホルト投手コーチとか言われてたのは何だったの?

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:50:59.63 ID:ZnqDj4W30
最終戦登板 1イニング 打者4人に四球1暴投1か

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:52:15.83 ID:fXQyQCE40
中日だって7勝が最多勝やで
日本の方が試合数少ないのに

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:52:22.72 ID:t4SMD+FX0
防御率8.57でチーム最多勝…ど、どやぁ…

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:53:18.99 ID:VP12XyBW0
エンターテイメント性では1位だろうな
日本のファンが毎回見てくれるし

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:54:55.61 ID:AA9IWxpo0
 
今年は日本人投手陣も活躍(・∀・)
---
★日本人投手:結果一覧★ 2023/10/02現在

【2023年】54勝
千賀滉大(メッツ)       12勝
菊池雄星(マリナーズ)     11勝
大谷翔平(エンジェルス)    10勝
ダルビッシュ有(パドレス)   08勝
藤浪晋太郎(オリオールズ)   07勝
前田健太(ドジャース)     06勝

【2022年】38勝
ダルビッシュ有(パドレス)   16勝
大谷翔平(エンジェルス)    15勝
菊池雄星(マリナーズ)     05勝
前田健太(ドジャース)     00勝
沢村拓一(レッドソックス)   01勝
有原航平(レンジャーズ)    01勝

【2021年】37勝
大谷翔平(エンジェルス)    09勝
ダルビッシュ有(パドレス)   08勝
菊池雄星(マリナーズ)     07勝
前田健太(ドジャース)     06勝
沢村拓一(レッドソックス)   05勝
有原航平(レンジャーズ)    02勝

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:55:23.73 ID:anl0A2Pi0
藤浪マジック

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:56:09.62 ID:Bbbu9T/k0
「せや!ここで同点にして先発の勝ち星を消せば…」

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:07:04.86 ID:4pCLbwpU0
>>29 >>31
意外とそうでもない

1勝目 10回表、5-7で登板、無失点、裏にサヨナラ
2勝目 9回表、1-1で登板、無失点、裏にサヨナラ
3勝目 9回裏、1-1で登板、無失点、10回表に勝ち越し
4勝目 10回表、6-6で登板、無失点、裏にサヨナラ
5勝目 9回裏、0-0で登板、無失点、10回表に勝ち越し

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:56:21.21 ID:QrHG5ku40
黒田のせいでイップスになったんだよな
セリーグもDH制にしろよアホか

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:05:04.89 ID:r/tdYgqZ0
>>30
FUJI「せやせやドタマぶち当たるくらいでキレるなんてどんだけイラチやねんこっちはストライク入らへんのやからしゃあないやん」

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:56:37.83 ID:825UAMIy0
FUJIのせいで同点に追いつかれたけど味方打線が勝ち越してくれて勝利とかなかったのかな

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:59:26.08 ID:SWeqNswU0
ポストシーズンのベンチ入りは厳しいか?
敗戦処理かタイブレーク時のヤケクソ要員でええからメンバー入れてくれや

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:02:15.63 ID:tDmYpV5u0
>>32
MLBではそういうのは野手が登板することになってるから

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 10:59:30.90 ID:9AwvP4sU0
俺たちのフジできすぎやろ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:00:32.79 ID:FSqjGmNh0
アウレチックスのお陰でコントロールも向上したの?

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:03:28.22 ID:AA9IWxpo0
 
これほど勝ったのは2016以来
----
【2016年】58勝(37敗7S)
前田 健太(ドジャース)    16勝11敗
岩隈久志(マリナーズ)    16勝12敗
田中将大(ヤンキース)    14勝4敗
ダルビッシュ有(レンジャーズ)07勝5敗 シーズン途中、肘手術から復帰
上原浩治(レッドソックス)  02勝3敗7S
田澤純一(レッドソックス)  03勝2敗

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:07:31.17 ID:gY59ztDx0
いや、なぜだかわかんないけどこう言う勝ち運はワールドシリーズでこそ輝く気がするよ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:07:46.03 ID:Nt2jXL6W0
やはりオークランドから脱皮したのは大きかったなあ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:08:07.09 ID:PHnk39ta0
ひどいチームだなアスレチックスは
解散して良いレベル

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:09:12.46 ID:3vFiBX8H0
勝つためにはここはあえて失点や!

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:09:27.15 ID:MTfCLSmv0
ポストシーズン出番なしの可能性みたいな記事のタイトルだけ見たけどどうなん

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:13:07.07 ID:LfcYD2Nt0
>>46
まぁシーズン途中からの参加だし出場は微妙だと思うよ

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:18:50.72 ID:MTfCLSmv0
>>50
残念だなぁ

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:19:48.43 ID:uvMBajwf0
>>50
シーズン途中からなのはクッソどうでもいい、使うために獲得したんだから
神PなのかゴミPなのか実際に使ってみるまで分からないクジ引き状態なのがキツい

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:10:00.98 ID:6/8dVM190
4連続死球で勝ち投手目指してほしい

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:10:28.03 ID:DMqmDdsK0
ファーwww

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:12:24.35 ID:9MTEz1A00
藤浪移籍後の2勝は
BALの80勝90勝目だからな
こっちもなかなか

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:14:21.14 ID:mTRvLY4v0
球威だけのノーコンが棚ぼたかよ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:18:39.84 ID:avpyKpsV0
ロマン兵器Fuji

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:20:05.15 ID:4tqoLcyW0
5勝でチーム内最多勝…
同率1位の31先発5勝かわいそうすぎる

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:23:16.55 ID:AHLlj9uM0
棚ぼた野郎

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:27:12.23 ID:KXcc7Mnq0
将来コンピュータに支配される世界がきてもAIを倒せるのはこういう選手なんだよな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:28:08.43 ID:/tZFe0bW0
1972年フィリーズ 59勝
そのうちスティーブカールトン 27勝

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:28:39.04 ID:2CpdzZ9z0
オークランドひっでーなw

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:29:48.33 ID:TlVxr0SW0
藤浪追っかける為にカンテレ辞めたアナ良かったな

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:31:31.03 ID:RV3TqOmS0
努力なしに大谷の先走ってて草

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:32:33.83 ID:OOKalKJ00
藤浪がアスレチックスで続けてて、移籍後も同じくらいの投げっぷり
だったら普通にアスレチックスの勝ち投手も増えてたでしょ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:33:32.51 ID:s21yCBEw0
でもPSではベンチ外なんだろ
先発5番手がブルペンに回るとか

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:34:33.80 ID:OOKalKJ00
ていうか、そもそも藤浪が先発の勝ち投手の権利を潰した直後に
勝ちこしたことってなかったっけか?

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:37:28.75 ID:Nt2jXL6W0
いやー彼にはこの先も楽しませてほしいね(笑)

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:38:57.14 ID:TtQBbpYm0
覚醒したフジは最強!!

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:39:20.23 ID:z/eB0JDW0
アスレチックスのヤバさが際立つ記事だな
現在MLBで最底辺の球団がここってのがこれだけで良く分かる
悲しいかな実力だけじゃなく人気も最底辺でこここそMLBの墓場

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/02(月) 11:39:49.17 ID:S8KGRx1N0
5ちゃんだと
投手に勝利数なんて意味がない!
大事なのは防御率!とかいう奴いるのに
何故か藤浪スレだと勝てば官軍みたいな論理になるよな

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ