引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696424649/
<ヤクルト5-4阪神>◇4日◇神宮タイトルも猛虎祭り! 阪神大山悠輔内野手(28)が最高出塁率(4割3厘)で自身初タイトルを獲得した。シーズン最終戦も初回に先制の19号2ランを放つなど2安打2打点と活躍。球団では史上5人目、生え抜きでは85年掛布雅之以来の「全試合4番スタメン」も達成した。この日、セ・リーグ全日程が終了し、タイトルも確定。阪神の獲得者5人は14年以来、球団タイ記録となった。◇ ◇ ◇大山は逆転サヨナラ負けの直後、神宮の三塁側フェンス沿いを小走りした。レギュラーシーズン最終戦。最高勝率が懸かっていた左腕大竹に白星をつけて終われず、浮かない表情から無念さが伝わってきた。とはいえ、懸命に走り抜いた過程が色あせることは決してない。球団史上5人目の「全試合4番スタメン」を達成し、最高出塁率で自身初のタイトルも獲得。「良かったです」。短くまとめた感想に少しだけ安堵(あんど)がにじんだ。出塁率は試合前時点で2位DeNA宮崎と6厘差だった。予断を許さない状況で1打席目から結果を出した。1回表2死一塁、フルカウント。ヤクルト左腕高橋の甘く入ったチェンジアップを強振した。「追い込まれた後でも自分のスイングでとらえることができた」。雨音を超える衝突音が「カンッ」と神宮球場に響き渡る。ライナー性の大飛球で左翼フェンスを楽々越した。先制の19号2ランで先発大竹を援護した。同点の6回1死二塁でも中前打を放ち、5番佐藤輝の犠飛をお膳立て。1本塁打を含む2安打2打点で出塁率4割3厘をキープし、虎の右打者では初の最高出塁率タイトルを手にした。99四球、8犠飛もリーグ最多でフィニッシュ。18年ぶりの優勝を成し遂げたレギュラーシーズンを最高の形で締めくくった。「2年前は4番から6番に落ちて悔しい思いもしたので…。4番で出続けられたことは自信になると思います」前日3日、そう言葉に力を込めていた。開幕4番でスタートした21年は不振続きで6月29日ヤクルト戦に4番を外れ、6番に降格。7番も4試合経験した。4番フル稼働を最重要課題とした1年。球団では09年金本知憲以来14年ぶり5人目、生え抜きプレーヤーに限れば85年掛布雅之以来38年ぶりの「全試合4番スタメン」には胸を張れる。チーム全体で見れば、最多安打の中野、最多盗塁の近本、最優秀防御率の村上、最多セーブの岩崎も含めて計5人がタイトルを獲得。この人数は14年以来9年ぶりの快挙だ。「とりあえず1年、無事に終われたのは良かった」と振り返った4番。グラウンドを後にする頃にはもう、視線を次に向けていた。【佐井陽介】▼阪神は大竹が勝率1位のタイトルを逃したが、村上が防御率、岩崎がセーブ、中野が安打、大山が出塁率、近本が盗塁と5人が5部門でタイトルホルダーになった。タイトル獲得者5人は球団では05、14年と並び球団最多タイ記録。プロ野球最多は12年巨人と17年ソフトバンクの6人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39105cf03795991d233d504e797f0d72766811d9
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:13:38.84 ID:GCVZ4Fli0
-そんな中で大山が最高出塁率、中野が通算安打でタイトル
「まあだから、向こうもノーヒットって言うとったからな。だから、もう一つやったんやんか。3つ達成したら一番良かったけど」
-大山の最高出塁率
「そら価値があるよ。そらタイトルやからな」
-4割を超えた
「今までがどんな数字か俺も知らんけど」
-四球の数が大きい
「そらフォアボールやろ。2割8分台か」
「まあだから、向こうもノーヒットって言うとったからな。だから、もう一つやったんやんか。3つ達成したら一番良かったけど」
-大山の最高出塁率
「そら価値があるよ。そらタイトルやからな」
-4割を超えた
「今までがどんな数字か俺も知らんけど」
-四球の数が大きい
「そらフォアボールやろ。2割8分台か」
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
103: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:16:12.48 ID:TS6FUhG20
MVPは村上でええな
ほかは近本大山か
ほかは近本大山か
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:16:36.40 ID:DUsnt50l0
てかチーム内首位打者も大山やったんか
136: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:20:30.90 ID:a1XMBHbb0
>>108
足があればいいリードオフマンになれたな
足があればいいリードオフマンになれたな
147: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:21:31.51 ID:hJo2HovT0
大山20本惜しかったなぁ
終盤もうダメかなってとこからラッシュかけてきたのに
終盤もうダメかなってとこからラッシュかけてきたのに
156: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:22:41.38 ID:viUAtjadd
MVPは4番で最高出塁率の大山で異論ないな?
162: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:23:25.96 ID:K3H/i/Hi0
最高出塁率とったから
MVPは大山かな
MVPは大山かな
173: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:24:25.88 ID:EuMnNFDv0
>>162
もう文句なしで大山やろ
もう文句なしで大山やろ
174: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:24:27.40 ID:Pq1zQCJ+0
個人的にMVPは岩崎だったけどここ10試合で大山が逆転したわ
でも優勝までを考えるとやっぱり岩崎なんだよなあ
でも優勝までを考えるとやっぱり岩崎なんだよなあ
189: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:25:55.78 ID:DKUehKU40
>>174
誰か1人に決めるのは難しい
誰か1人に決めるのは難しい
179: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:25:11.48 ID:K3H/i/Hi0
大山は守備の貢献も大きいしな
MVPは大山やろ
最高出塁率は立派なタイトルよ
MVPは大山やろ
最高出塁率は立派なタイトルよ
183: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:25:39.22 ID:HW1J0h8u0
大山あと一つで四球100 やってんな
ホームランも19
よく終盤上げたけどなんかモヤる数字になったな
ホームランも19
よく終盤上げたけどなんかモヤる数字になったな
195: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:26:54.09 ID:gzblIFkZ0
>>183
またプロスピAで意地悪されて、パワーBの78か79やでw
またプロスピAで意地悪されて、パワーBの78か79やでw
200: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:27:28.98 ID:O6BehjLR0
>>183
金本知憲(2003).289 19本 77打点 ops.848
大山悠輔(2023).288 19本 78打点 ops.859
パパに似たんや
再来年は来年は40本打つで
金本知憲(2003).289 19本 77打点 ops.848
大山悠輔(2023).288 19本 78打点 ops.859
パパに似たんや
再来年は来年は40本打つで
201: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/04(水) 22:27:36.32 ID:C6Bv8VWQ0
MVP
有力
村上 防御率
大山 出塁率 (全試合4番)
岩崎 セーブ王
対抗
近本 盗塁王 WAR
中野 最多安打 (フルイニング)
有力
村上 防御率
大山 出塁率 (全試合4番)
岩崎 セーブ王
対抗
近本 盗塁王 WAR
中野 最多安打 (フルイニング)
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




