引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697037300/
623: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 14:35:51.40 ID:JIytbcwj0
西勇輝の復活は食事がきっかけですって
https://www.sanspo.com/article/20231012-QQ3DFIN4XRO3NMZQ6IRNWC3OQM/?outputType=theme_tigers
>13年間、先発として決まった練習メニューをずっと続けてきて、初めてマンネリのように感じるようになっていたのかもしれません。自分の中で刺激が少なくなっていたのだと思います。心の中では「いこう」と奮い立たせているのに、気持ちが入り切っていないような、うまくエンジンが回らない状態が続き、マウンドでも自分の思い描いていたパフォーマンスができないもどかしさもありました。
>2軍で調整していた7月に始めた食事改善がプラスの方向にいくきっかけでした。新たに栄養士と調理師をつけたことで食生活もガラッと変わり、球場では自宅から持ってきた弁当を食べるようにもなりました。家族のサポートもあって、より栄養バランスの取れた食事になったことで精神的にも前向きに変わることができました。
640: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 14:44:00.94 ID:WYWOdi3k0
>>623
西はええベテランよなぁ
ちょいパラハワチックやけど指導もうまそう
西はええベテランよなぁ
ちょいパラハワチックやけど指導もうまそう
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
625: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 14:37:06.77 ID:teAurc1J0
>>623
大竹を焼き肉にはめて
自分は食事を見直したからなあ
大竹を焼き肉にはめて
自分は食事を見直したからなあ
672: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 15:12:55.01 ID:wRJgaVPM0
>>623
優勝決定日の個別インタビューではメンタルと言い切ってたけどね
阪神OBに話聞いてもらって変わったやらなんやら
優勝決定日の個別インタビューではメンタルと言い切ってたけどね
阪神OBに話聞いてもらって変わったやらなんやら
735: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 17:03:52.68 ID:L2irSCK70
>>623
FA投手なら1,2を争うくらいの働きやろ
今年後半は神がかってた
FA投手なら1,2を争うくらいの働きやろ
今年後半は神がかってた
744: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 17:13:02.18 ID:7G6IWHTj0
>>735
FA投手で優勝させたってのを踏まえると西より上は工藤公康と杉内くらいしかいない気がするわ
あと2回くらい優勝させてほしい
FA投手で優勝させたってのを踏まえると西より上は工藤公康と杉内くらいしかいない気がするわ
あと2回くらい優勝させてほしい
768: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 17:50:23.82 ID:m1tnOEz40
>>623
よしよし
もう不倫すんじゃねえぞ…
よしよし
もう不倫すんじゃねえぞ…
667: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 15:07:44.37 ID:JIytbcwj0
大竹青柳西勇→相手を支配するタイプ
村上伊藤才木→自分のペースで投げるタイプ
前者の方が波が大きめで後者は崩れにくいイメージ
村上伊藤才木→自分のペースで投げるタイプ
前者の方が波が大きめで後者は崩れにくいイメージ
748: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/12(木) 17:17:44.17 ID:zqlECe9d0
ウチをAクラス常連チームにしてくれたのは西勇のおかげやと思ってるわ
あと近本
あと近本
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




