引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697756817/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:06:57.63 ID:Qyqo8ttm9

10/20(金) 5:16
東スポWeb
オリックスの本拠地が虎党で埋まる!?
オリックスが阪神との日本シリーズになぜか戦々恐々だ。ロッテとのCSファイナルステージ第2戦(19日・京セラ)は1点リードの9回に4番手・山岡がまさかの2失点。5―6で惜敗を喫したが、2勝1敗で優位は変わらない。
セでは阪神がCS突破に王手をかけ、関西圏ではますます〝関西ダービー〟の期待が高まっている。ただ、オリックスからすれば、虎党の数のほうが圧倒的に多いことで「全部の試合がビジター状態になるかもしれない」と気をもんでいる。
ペナントレースではファンの声援に背中を押されてV3を達成したが、相手が阪神ともなれば話は別だ。球団関係者は「黄色いファンで埋まったりすれば選手のモチベーションも心配になる。甲子園は仕方ないにしても京セラがそんなことになると困る」と案じ「それこそ夏の甲子園の決勝みたいになるかも…」と危惧する声まで聞かれる。
今夏の高校野球甲子園大会は慶応(神奈川)が敵をのみ込む大応援を受けて快進撃を続け、決勝ではV本命の仙台育英(宮城)をも下して107年ぶりの優勝を果たした。日本シリーズも同じような雰囲気になったら…との不安がよぎるのも無理はない。
それでも「もう昔のウチではない。3連覇してファンは増えているし、去年の優勝パレードだって30万人集まった。ホームなら半分以上はウチの応援になるはず。もし少なかったとしても少数派が大勢を実力でやっつけたらこんな痛快なことはない」と前向きな見方もあり「こればかりはフタを開けて見ないと分からない」とも…。
関西ダービーが実現すれば、オリックスは最後の〝試練〟に挑むことになるかもしれない。
東スポWEB
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2304b5d10a434d94e3472492a98c63ab7f8de3&preview=auto
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:14:27.16 ID:EbOPcX2x0
セは阪神、パはオリックスの掛け持ちもいるだろうし
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:25:50.18 ID:VdA6H7EU0
>>1
京セラによく見に行くけど、最近オリの人気凄すぎ
昔は3塁側のチケットとってベンチ見てるの好きだったのに、オリ姫だらけでチケット取れんw
京セラによく見に行くけど、最近オリの人気凄すぎ
昔は3塁側のチケットとってベンチ見てるの好きだったのに、オリ姫だらけでチケット取れんw
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:44:05.27 ID:QPAapFnb0
>>1
CS勝ち上がってから言いましょう
CS勝ち上がってから言いましょう
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:12:18.32 ID:m90eobOS0
関西ダービー?
ダービー?
ダービー?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:16:34.56 ID:GTVsglPQ0
千葉に行きたくないからがんばれよ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:17:21.00 ID:KiFGFyTZ0
MBSはもっとオリックス推してやれと思う
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:17:22.66 ID:hCMlj11t0
ファンの多さや応援で勝てるのなら阪神は毎年優勝してるはずなんだが
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:18:25.27 ID:1C6x1ojV0
そらそうよ。
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:21:47.52 ID:nb6LBXWs0
京セラドーム・・・道頓堀からチャリで15分弱
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:22:08.47 ID:XHPz/RVv0
球場の8割阪神ファンになる思う
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:23:21.46 ID:gMRNueVI0
いやいやあっちは兵庫
大阪は地元やろ
大阪は地元やろ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:04:14.62 ID:i5Mjziop0
>>22
阪神はナニワ文化の象徴
地域保護権は興行上の取り決めにすぎない
阪神はナニワ文化の象徴
地域保護権は興行上の取り決めにすぎない
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:23:58.53 ID:fByRVy2m0
ビジター席を広島みたいにちょびっとにしとけばいいだろ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:24:05.02 ID:OTPh4+4z0
外野はさすがに半分は埋まるやろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:25:05.55 ID:bY0ifOfc0
時価総額
阪急阪神ホールディングス 1兆
オリックス 3兆
阪急阪神ホールディングス 1兆
オリックス 3兆
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 08:38:05.08 ID:1vpfHiVW0
甲子園は兵庫とかいうけど
地理的には阪神電車ですぐそこ
尼崎とは川挟んですぐ
西宮市民のメンタルは大阪人だからな
地理的には阪神電車ですぐそこ
尼崎とは川挟んですぐ
西宮市民のメンタルは大阪人だからな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:15:27.77 ID:KhTFBxtX0
甲子園は広島が弱過ぎてお祭り状態
ぶっちゃけ3位だけど打線の強力なベイの方が嫌だった
ぶっちゃけ3位だけど打線の強力なベイの方が嫌だった
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:15:48.63 ID:OdprYgaW0
岡田はオリックスを倒す事に燃えとるやろ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:18:55.29 ID:xBTe+GKu0
オリックス昨日レフト2階空席あり
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:28:06.91 ID:v5cAdbMc0
強けりゃファンが増えるってワケでも無いんだな
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:38:51.68 ID:iUJ0Cm0L0
いや、むしろ阪神ファンがオリックスも応援する親善試合シリーズになる気がする
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:46:00.94 ID:vcTck/7Y0
オリックスの応援カラーって何色?
印象薄いんだよな
印象薄いんだよな
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:53:53.69 ID:Lrnf6aRM0
>>102
紺?
青系のチーム多いな
紺?
青系のチーム多いな
104: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 09:49:22.28 ID:aoKL+us80
昨日の負けでなんか嫌な感じ
ファイナルステージ抜け出せるのか?
ロッテにうっちゃられないか
ファイナルステージ抜け出せるのか?
ロッテにうっちゃられないか
125: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 10:28:22.91 ID:XYqs+7kw0
関西ですら街でオリックスのキャップ被ってる奴見た事ないw
165: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/10/20(金) 10:44:45.81 ID:cWQ/w0zX0
大阪ドームは阪神の本拠地や!
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




