1: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:25:48.73 ID:CAP_USER9
「交流戦、阪神-オリックス」(20日、甲子園球場)

阪神・福留孝介外野手(39)が四回の第2打席、1死一塁から右前打を放って日本球界通算1500安打を達成した。
プロ野球史上121人目。また、日米通算1998安打とし、2000安打まであと2本とした。

カウント1-2からの5球目、オリックス先発の西が投じた131キロチェンジアップを捉えて一、二塁間を破った。

初安打は中日時代の99年4月4日・広島3回戦(ナゴヤドーム)の七回、紀藤から右越え二塁打。メジャーに移籍した08年から5年で498安打している。

福留は99年から中日で9シーズン、08年からカブスなどメジャーで5シーズン、13年から阪神でプレー。
日本通算1498安打、日米通算1996安打で迎えたこの試合は「4番・右翼」でスタメン出場。二回の第1打席で右中間二塁打を放っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000083-dal-base
デイリースポーツ 6月20日(月)19時20分配信

no title



http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2016/il2016062002.html
試合スコア

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1466418348/







63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:32:23.21 ID:o8t/i72O0
>>1
今日現在のイチロー
日米通算安打は4258安打(国内歴代1位(2位は張本勲の3085安打))
日米通算本塁打は231本(国内歴代75位(1位は王貞治の868本))
日米通算二塁打は558本(国内歴代1位(2位は立浪和義の487本))
日米通算三塁打は114本(国内歴代2位(1位は福本豊の115本))
日米通算打点は1277打点(国内歴代22位(1位は王貞治の2170打点))
日米通算盗塁は704盗塁(国内歴代2位(1位は福本豊の1065盗塁)

これは歴代日本人選手の総合力としては前人未踏の記録

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:30:56.02 ID:9AlGCnmu0
日本復帰一年目はしょっぱい成績だったのになあ
まさかここまで復活するとは思わなかった

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:33:10.60 ID:Vz9HV+FJ0
>>3
正直1000万でも高いと思っていたが今はチームに欠かせない存在
1億円なら妥当だろう

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:48:59.16 ID:d86yekCb0
>>3
今年の福留はこわいよね

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:51:04.91 ID:9AlGCnmu0
>>15
クリーンナップを打って恥ずかしくない成績を残してるね

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:52:18.62 ID:c618AsLW0
>>3
叩かれまくって見ててかわいそうだったわ
ポテンシャルは高い選手だと思ってたけどよく復活してくれた
サヨナラヒットかなんか打った時に涙目になってて応援したくなった

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:02:53.88 ID:9AlGCnmu0
>>19
二年目に西岡と激突した時も「お前が故障しろ」って
罵倒されたんだよなあ

それを思うとよくここまで戻ってきたよ

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:07:04.07 ID:vIIyn1nk0
>>3
でもホームラン打てないからなあ。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:20:54.36 ID:gZRIAOdn0
>>29
年齢考えろやアホ

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 01:43:02.32 ID:nVI+J9Mi0
>>3
和田が褒めて伸ばして使い続けた。
藤浪クジひいた以外では唯一と言っていい前監督の功績。

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:31:35.31 ID:4wBMYNbx0
やっぱイチローはスーパースターなんだな ローズが発狂するわけだ

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:37:09.63 ID:s2JEmQcD0
意外とメジャーでも活躍したんだな 

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:42:51.00 ID:6kAs0SxI0
ドメさんが2000本達成して真中中央が届かなかったのがなかなか興味深い

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:49:44.05 ID:9AlGCnmu0
>>11
新井と福留が達成して松中が達成しないってのも
不思議なもんだよなあ

井端も落合との対立で中日を退団しなければ達成
出来たんだろうけど

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:43:39.28 ID:nxgtL7GK0
もう2000本行ってるイメージだったな

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 19:53:36.65 ID:T8ichxTC0
近鉄に行っていたらもうワンランク上の打者になってたかもね。
アマチュア経由でよかった選手もいるけど、
福留くらいの超高校級ならいる意味が無かったね。

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:09:13.32 ID:HAdttzcD0
どうするんだ。お前ら
日米通算なんて、しょうもないもので騒ぐから
こんな詰まらないのが出てくるんだ

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:45:40.10 ID:YP1oJiBY0
通算2000で名球会入れるのか?

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:57:17.56 ID:FT3jYbT20
>>39
米日通算で2000行った外人が
認められなかったような・・・
あれ誰だっけ

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:59:02.69 ID:QiGodz0k0
>>48
黒ローズ?

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:05:29.17 ID:gySn1QHq0
>>48
ソリアーノか

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:52:55.03 ID:Q7Pju7Ap0
西岡と違って本物だな

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 20:59:48.23 ID:cJaT5tQp0
福留のピークは
2006年WBC
準決勝韓国戦の
7回に代打で出てきて
ツーランホームランを
打った瞬間

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:22:22.74 ID:gpzcR3/Q0
>>51
その後のシーズンでMVP取ってるんでこれがピークじゃ?
WBCでは不調でスタメン外れての代打だったし。

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:04:19.07 ID:R6MJGRdH0
日米通算2000本安打は名球会の迷宮入りになるの?

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:11:29.79 ID:0b1txpfb0
それでも、イチローの半分以下か

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:29:11.15 ID:D8BMKs9B0
>>56 イチローは例外中の例外

比べたら福留可哀想

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:29:53.17 ID:2+6MG4AZ0
松井稼頭央って2000打ってた?

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:45:44.60 ID:gpzcR3/Q0
>>62
日本だけでも2000本打った。
通算では松井秀喜を抜いた。

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:32:33.44 ID:bahypKbN0
名球会は1本目のヒットを日本(NPB)で打つ事が条件のはず。

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:35:37.25 ID:D8BMKs9B0
>>64 ってことはソリアーノだっけ もいいのか

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:51:11.24 ID:7CCtYidU0
>>67
ソリアーノは乗り気らしい

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:51:15.57 ID:idVSX8Bz0
>>64
うわぁ
悪知恵だなぁ

この規則には大儀が無いよね

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:34:17.74 ID:NrTQx2KLO
メジャーで500本近く打ってることに驚いたわ

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:43:38.64 ID:hOkBVM310
MLBに行ってなければ、今頃2500安打400本塁打くらいか
松井稼頭央なんか3000安打超えてたろうな

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:49:15.53 ID:gpzcR3/Q0
>>68
MLB、じゃないけどアメリカ行ってなけりゃ、
中島も川崎ムネも現在時点で1900本くらい行ってて、来年くらいは達成していたはず。
中島は今年1500本に達したが、もうレギュラーに定着できてないし。

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:46:47.60 ID:ov2l8guQ0
おぉ、ドメももう日米2000まであと2か

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:51:50.28 ID:DaxTY3Xk0
頭髪はもう名球界の貫禄があるからな

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 21:55:07.44 ID:nX/I5Cy90
次の広島戦で2000に達するんだろうけど
花束は新井が渡すと思うなよ
小窪でええやろw

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:16:47.01 ID:1aVMQCjV0
鈴木誠也が中日時代の福留になるかもな

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:47:40.20 ID:MVJPVhcO0
中日時代はバランス良くてイチローさんよりメジャーで活躍するかと思ってた

頭は寂しくなったけど、まだまだ活躍されてる姿拝見したい選手です

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:54:25.39 ID:tOz9Wnu/0
ソリアーノが入りたいって言ってくれるならハブにする理由ないだろ

何を揉めてんだ