引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699317198/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:33:18.07 ID:DgDySVxC9
21



 フジテレビ系で5日に放送された「2023プロ野球日本シリーズ オリックス×阪神 第7戦」は札幌、北部九州、仙台、広島地区でも平均世帯視聴率が20%を超えるなど関西地区だけでなく、全国各地で高視聴率を記録した。

 両チーム3勝3敗のタイで迎えた第7戦はノイジーの3ランで先制した阪神がその後も得点を重ねて7―1で勝利。阪神が38年ぶり2度目の日本一に輝いた。関西地区では平均世帯視聴率が38・1%(平均個人視聴率26・0%、以下カッコ内は平均個人視聴率)を記録したが札幌地区で23・3%(16・4%)、広島地区でも21・8%(15・3%)を記録するなど59年ぶりの関西ダービーは日本中で大きな注目を集めていた。

 各地域の平均世帯視聴率と平均個人視聴率は以下の通り。

 関東地区 18・1%(11・5%)
 関西地区 38・1%(26・0%)
 名古屋地区 19・1%(11・7%)
 札幌地区 23・3%(16・4%)
 仙台地区 20・5%(13・8%)
 広島地区 21・8%(15・3%)
 北部九州地区 21・5%(13・9%)

(ビデオリサーチ調べ 午後6時30分から208分間)

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/281968



阪神タイガース動画集 【毎日更新】





とらほー速報のTwitterをフォローお願いします→




37: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:46:45.04 ID:GlZVXL5i0
>>1
関東だけ低いのか、
阪神嫌い多かったもんなw

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:03:11.20 ID:sZlZrtrj0
>>1
関東は野球いつも低いな

217: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:54:15.16 ID:rjMvENyF0
>>1
日本一の人気球団を証明したなっと
阪神すごい

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:34:14.13 ID:6Js8gvgI0
3000万人は試合見てたね

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:36:23.49 ID:X+eHw+ct0
視聴率も日本一だな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:38:12.34 ID:ehufJVxT0
関東でも18%か
さすが野球王国

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:39:20.94 ID:AAdccjoZ0
久しぶりにテレビかじりついて見たよ
普段大型テレビは配信とかBlu-rayとかDVD専用モニターと化してるけどさすがに大一番やし見るよ

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:39:25.95 ID:B1krtzA50
北海道は阪神ファン多いからな
札幌ドームはビジター試合でいいから呼んだらどうか
組むとしたらヤクルト戦あたりか

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:41:37.05 ID:mpkc417N0
関西以外では札幌が一番高いのはなんでだ
新庄が元阪神だから?

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:42:00.84 ID:AAdccjoZ0
フジは大喜びだろう
その後のミスターサンデーも見るだろうし
これぐらい面白い番組をテレビ局はちゃんと作れ! そうしたらテレビ見るから

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:45:56.55 ID:pY6C4lgq0
こんな高視聴率だと阪神戦の放映権料がさらに高くなって
阪神ファンの拠り所たるサンテレビの中継数が減るだろな

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:48:53.18 ID:cQxDbZC20
一方的だったのに視聴率が良いなら
阪神の負けろで観てたんじゃないんだな

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:50:11.84 ID:F4IYUCln0
最終戦フジテレビでなく日テレなら関東でも余裕で20%超えてたよ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:51:20.96 ID:HY00ar6R0
CS放送が無ければもう少し上がったかもね

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:52:06.63 ID:yrQc7Cb70
今年の日シリは両チーム拮抗してて面白かったよ
7戦までもつれ込んで良かった

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:54:01.14 ID:7Z/bpRnK0
関西球団同士で全国的にここまで高いのは意外だ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:54:52.19 ID:/9hynaGo0
すげええええええ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 09:57:02.60 ID:U0Nyf7Q30
まあ安定の数字か

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:08:38.61 ID:qJWeGtCH0
野球もWBCとは別に球団対抗戦の世界大会をやるべき。サッカーはクラブワールドカップがあるからね。

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:09:17.33 ID:KM+gyjxB0
やはり7戦目まで縺れると面白いわ

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:09:40.60 ID:/9hynaGo0
3戦目から6戦目はドラマチックやったから7戦目にも期待したな

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:10:20.73 ID:rim4S1Mm0
そりゃ阪神は日本で一番の人気球団だからな

116: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:19:33.73 ID:tI1O2hLK0
阪神は本当に人気あるんだな。全国でこれか。
何でこんなに影響力あるんだろうな。
北海道東北から九州まで満遍なく視聴率が高い。

117: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:19:45.01 ID:flSBpCt/0
阪神タイガースが日本一になった年は重大な事件や事故が起こりうる
(カーネルサンダースの呪い)だかが、あるらしいけど
1985年には何があったん

119: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:20:22.31 ID:/9hynaGo0
>>117
飛行機落ちた

123: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:23:08.13 ID:lQnQDrdJ0
>>119
日航機墜落で阪神の球団社長が死んだので阪神日本一はその弔い合戦でもあった
因果関係が逆

157: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:35:53.46 ID:3aSmECZ10
俺はTverで見てたがネット視聴入れるともっと凄いだろ

188: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:44:22.96 ID:aiQmPHKp0
日本シリーズ面白かったからね

193: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:46:28.73 ID:T8gfgp1I0
フジテレビ今年で一番視聴率取れたんじゃないか

197: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:48:37.27 ID:Ym2zT7BW0
そらセーフよタオルへの反響見ても
普段阪神戦見てない層も結構見てるんだなってのは感じてた

198: 名無しさん@\(^o^)/ 2023/11/07(火) 10:48:37.89 ID:aiQmPHKp0
遂にカーネルサンダースの呪いがとけて阪神日本一

・阪神タイガース動画集 【毎日更新】

・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ