引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704719269/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:07:49.37 ID:sLkVoe0Q9
24


⬛大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」


大谷翔平選手はロサンゼルス・ドジャースと10年総額7億ドル(約1013億5000万円)の記録的な大型契約を結んだが、そのうちの大半に当たる6億8000万ドル(約984億6000万円)は契約満了後の後払いとなった。ドジャースにとっては今オフの財政的負担が軽減され、さらなる大型補強も可能になったが、後払い契約は時間が経つごとにリスクが増大すると、米メディア『スポーツ・イラストレイテッド』が指摘している。


 大谷は2023シーズンに投手として10勝、打者としてア・リーグ本塁打王に輝く44本のホームランを放ち、史上初となる2度目の満場一致でア・リーグMVPに輝いた。ロサンゼルス・エンゼルスで二刀流の才能を発揮し、ここ数年間は目覚ましい活躍を見せている。2024シーズンは右肘靭帯損傷により登板が不可能になったが、2025シーズン以降に再び二刀流として活躍することが期待されている。

 しかし、同メディアは「この契約が必ずしも悪いものだとは思わないが、疑問は残る。すなわち、現在の大谷は素晴らしいが、38歳の彼が野球のフィールドで何ができるのか?このような才能ある二刀流選手の老化曲線はどのようなものなのか?」と報じ、場合によっては「ドジャースが大谷と野球史上最大の契約を結んだことを後悔する日が来るかもしれない」との見解を示している。

1/8(月) 21:01配信 ベースボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/2732462dba14336b2bfec7bc234ab792b7f6d2a8



とらほー速報のXをフォローお願いします→




46: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:31:45.30 ID:CBynfWq70
>>1
後払い契約って、住宅ローンのゆとり返済みたいだな

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:11:23.54 ID:cyPTtb2l0
ヤンキースのアレックス・ロドリゲス10年300億円は後悔してそう

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:11:31.42 ID:ndwmMV8v0
そりゃそうやろリスクは大きい
大谷にとってはメリットしかないけど球団にとってはどちらでもない

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:11:46.94 ID:KmKNj9QJ0
後払いだから今用意しておくべき金は800億に満たんのだよ金利4パーセントとして

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:11:49.26 ID:lDvWNX5f0
その頃現オーナーは逃げてるやろし

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:12:19.09 ID:9cTtJuqv0
そんなもん織り込み済みやろ
今まで長期契約で晩年までバリバリ活躍できたやつとかほとんどおらんし

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:16:53.03 ID:hWihCZmQ0
10年どころか
5年も持たないだろ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:38:31.76 ID:q6LCgUP/0
>>13
下手すると3年位かもね
本人が馬車馬みたいに出たい病だし、球団も外野手で登録もなんて報道見ると次はヒザや足首やられそう

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:17:18.39 ID:2+x3aDo10
後払いはドジャース破産したら払われないし、大谷側もケガがちゃんと治るか分からない
どちらにもリスクのある契約

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:18:51.96 ID:KmKNj9QJ0
>>14
労働債権って破産しても受け継がれるんじゃないの?
アメリカの法律よく知らんけど

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:22:16.34 ID:tLJpeXam0
>>18
買い手が居れば受け継がれる
買い手が居なくても競売時の最優先債権者になるから
全く支払われないということはありえないはず

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:17:23.31 ID:AIXCoqLF0
大谷に限らず長期契約は皆そんなもんやろ
エンゼルスのレンドンもひどいやん

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:18:11.65 ID:h1voYxdQ0
大谷はオプトアウトして後払い分もらわないよ
カネのために野球やってない

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:18:45.97 ID:4sByYlJ10
1000億を支払う期間迄運用したらドジャースは相当儲かるんじゃないの

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:19:34.40 ID:tLJpeXam0
考え無しにこんな契約しないだろ
どっかから金引っ張ってくるんだろ日本とか

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:19:36.99 ID:AIXCoqLF0
まあ大谷は集客やスポンサー、グッズ売り上げで早いうちに元取れるやろ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:20:38.43 ID:z/q8M2qw0
球団の収益増が前提だしな

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:23:33.13 ID:5Oe19Jld0
払い終える前に球団が破産したらどうなるんだろうな

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/01/08(月) 22:25:18.12 ID:w/31uyD/0
後悔しそうだよな


・阪神タイガース情報多数


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ