回って回って、ひと回り大きくなる! 阪神・森下翔太外野手(23)が16日、沖縄・具志川野球場で自主トレを公開した。ルーキーイヤーの昨季は3番に定着して日本一に貢献した背番号1は、真価が問われる2年目に向けて体を回しきる新打法を披露。ボールへのコンタクト率をアップさせ、最低ラインと掲げる20本塁打を達成する。南国・沖縄にも負けない熱気で汗を流した。生まれ変わった姿で2年目へ向かう。テーマは体を回しきること。森下が新打法に取り組んでいることを明かした。「一番は、回旋しきることをテーマに置いてやろうかなと思っている。手で打ちにいかずに、胸椎の辺りをしっかり使いながら振ることが回旋しきる中で大事なので、そこは意識しています」ドラフト1位で入団した昨季は2度の2軍落ちも、7月末から3番に定着し、94試合出場で打率・237、41打点、10本塁打。日本シリーズでは新人最多となる7打点を記録し、優秀選手賞にも選出された。真価が問われる2年目は20本塁打が最低限の目標。ノルマを達成するために、新打法とともに挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb4aa98129af3e5d4456ce1045b8d4b4ac2952f
阪神タイガース動画集 【毎日更新】
ネットの反応
1
去年のオールスター明けの成績だと年間20HRペースなんよね。リーグ優勝決定後に調子を崩したけど、CS・日本シリーズでの活躍を見れば修正能力の高さを感じるので、今年は更に期待出来ると思う
2
森下は濱中が成し得なかった虎の主砲になれるかも。うねり打法だわ!
3
如何に冠の付く打点を上げられるか
効果的なホームランを放てるか
ここよ ^^
4
4
昨シーズンの後半は色んな場面で頼りになった。
今シーズンも虎のクリンナップとして活躍することを願っております!
5
昨シーズンのホームラン1号が7月に入ってから、それでも10本放ったのだから、プロのピッチャーに慣れた今シーズンは開幕月からやってくれそう。春季沖縄キャンプ、オープン戦を順調にクリアすれば、正真正銘のレギュラーになって、今シーズンも暴れ回ってくれそう。
6
5
昨シーズンのホームラン1号が7月に入ってから、それでも10本放ったのだから、プロのピッチャーに慣れた今シーズンは開幕月からやってくれそう。春季沖縄キャンプ、オープン戦を順調にクリアすれば、正真正銘のレギュラーになって、今シーズンも暴れ回ってくれそう。
6
いいね。
今年の森下は期待できそう。
ただ、あまりホームランを意識しすぎないように。あくまでホームランはヒットの延長という意識を強く持って、バットを強く振ることを心がければ自然にホームラン数も増える。
近中の1・2番コンビの出塁率が高いから、おそらく今年は3番に定着する森下の打点も増えるだろう。
7
7
ブラックアイ兄弟で50発以上を期待してますよ
アベックホームランにお立ち台
まじで期待しかない
ずっと応援してるよ
8
肉体改造し過ぎて失敗してる例もあるから、シーズン戦い抜く上で膝に負担かかって怪我しない程度に…
8
肉体改造し過ぎて失敗してる例もあるから、シーズン戦い抜く上で膝に負担かかって怪我しない程度に…
・阪神タイガース動画集 【毎日更新】
・阪神タイガース情報多数




