01-1


「ソフトバンク-阪神」(14日、みずほペイペイドーム)
 阪神のラッキー7に久しぶりの光景が広がった。六甲おろしに合わせて左翼席や三塁側席の虎党が黄色のジェット風船を揺らした。最後はまばらではあるが、風船を飛ばした。
 甲子園球場ではコロナ禍から使用が禁止され、今季も再開のめどは立っていない。ただ、みずほペイペイドームではドーム内で販売・配布されている、新仕様のジェット風船は使用可。口ではなく、専用ポンプで膨らます仕様になっている。
 阪神とソフトバンクのチームカラーが似ていることから、阪神ファンも黄色のジェット風船を購入したのだろうか。かつてはおなじみだった光景だが、福岡で久しぶりに風船が舞った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76dbaa4bb47f76fe407dc927e274ee3fd4e03ffd


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 02:37:42.519 ID:EKiItapJUx
新仕様ではあるが、そもそも甲子園も肺活量弱い人向けに、空気入れを売ってた。 みんながみんな呼吸で膨らませていたわけじゃないし、この仕様を「絶対に守る」なら甲子園だけでなく例えばマリンのように過去にやっていた球場でも出来ると思う。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 02:48:00.610 ID:A7ETggXNxp
阪神ファンですが、甲子園のジェット風船はいらないと思っている派です。 ポンプで膨らませたものならまだしも、口で空気を入れた物があちこち飛び交うのはずっと前から不衛生だと思ってました。 もしポンプ式が復活したとしても、守れないファンもいるだろうしこのままなくてもいいかなと思っています。



とらほー速報のXをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 02:58:38.968 ID:6o9vx8EXVJ
甲子園だと環境への配慮や周辺住民への配慮があってなかなか再開させにくいんだろうけど、やっぱりあのラッキーセブンに大量に飛び交うジェット風船は忘れられない。流れる音楽は変わらないとはいえ、タオルを掲げたりするだけだとなんとも味気ない。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:07:34.413 ID:oS7a3COi7l
横浜なんかもポンプ式のジェット風船になって再開したけど無くてよいと思うよ。 口つけて無いからって拾って再利用するわけもなく、ごみにしかならない。全然SDGsじゃない。 ゴミの分別回収とかやるならジェット風船廃止にしようよ。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:19:25.135 ID:P6jKDeqibe
ポンプを使用して膨らませる人もいるんでしょうけど、確実に口で膨らませる人も一定はいるだろう。口で膨らませることが出来ない風船ができてからジェット風船は解禁させてほしい。口で膨らませた風船が自分が飲んでる紙コップに入った場合補償はしてくれるのだろうか?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:29:18.884 ID:gWp5e0DLi2
現地のファンは楽しい出来事があって良かったね。 拙攻につぐ拙攻へのフラストレーションを少しは紛らわせられたのでは?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:34:20.120 ID:EGTnoOesAj
ま、甲子園だとルール守らない自己中のタチの悪い客多そうやから、風船そのものが完全に口では膨らませられない仕様にならない限りは、復活しないでしょうね…
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:42:13.028 ID:vfRnoT4Pdm
あれって、口で膨らませようとすれば、できるんじゃないの? まあ、甲子園で導入しても、ポンプ代ケチって、口で無理矢理膨らます奴ばかりになりそう
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 03:55:15.284 ID:snzqyFoUvy
甲子園は、再開しないやろな。 風に乗って風船が近隣に散らばる問題も有ったから。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:10:36.425 ID:wh8v2iJqD5
風船復活とか甲子園ではやめてほしい
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:12:18.806 ID:jFpbfcYqFI
コロナ禍なんてとっくに終わって一年以上経つのにいつまで禁止やねんって話やからな。 片付ける手間がめんどいだけでしょう!!
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:31:42.752 ID:eNDKKCWpOR
今はポンプで膨らませるようになってるんですね。 時代だなあ。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:38:28.605 ID:T50DqjDnaD
ポンプ買わずに口で空気入れてないだろうな?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:42:33.180 ID:Ce5cmMaZIE
色が同じやからソフトバンクの風船飛ばしてるやろ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 04:56:19.697 ID:ajaxxNGkXa
風船少なかったし、飛ばすタイミング悪かったよね笑
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 05:11:55.468 ID:GnO2TpMSiy
そこまでして風船必要か
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 05:15:00.992 ID:8xw9uYNLOf
九州の阪神ファンまで管理できへんわ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 05:30:53.380 ID:dUfI4I8NJo
ジェット風船復活してるんだ ゴミになるだけなのに必要かな? タイガースは今度出来るファームの施設がゼロカーボンって言ってるくらいだから、ゴミがでるジェット風船は復活させないでほしい
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 05:32:51.903 ID:CgTk63QrRg
風船ゴミになるし、絶対口で膨らます輩いるので厳禁にしてください。気持ち悪い
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/15 (土) 05:47:13.660 ID:XmwtOBrloi
口では絶対膨らませられないってこと? だったら安心だね!