01-1


「ノイジーは日本シリーズでの活躍がなければ昨年限りで契約終了の可能性が高かった。ミエセスは身体能力が高く、さらなる成長が期待されての残留。ともに過度の期待はそもそもできる選手ではない」(在阪テレビ局スポーツ担当)

 今季はノイジーが45試合に出場して打率.238(126打数30安打)、1本塁打、8打点。ミエセスが14試合で打率.111(18打数2安打)、0本塁打、0打点とファンからは早くも“諦め”の声も多く聞かれる。特にミエセスは6月2日のロッテ戦(ZOZOマリン)でレフトを守り、手痛いエラーを喫するなど、打てず守れずのパフォーマンス。一軍と二軍を行ったり来たりと立場を確立できていない。

「何かと口を出すことで有名な親会社株主からも両外国人は名指しの批判を受けた。誰が見ても明らかに貢献度が低いため、岡田監督も起用法には頭を痛めているはず」(阪神OB)

 6月14日の阪急阪神ホールディングスの定時株主総会では、「なぜ、新しい外国人選手を獲らなかったのか?」と突っ込んだ質問が出た。「ノイジー選手、ミエセス選手はともに若い選手。活躍の可能性があるということで監督、フロントとともに残留を決めている」と谷本修球団オーナー代行は返答したが、今の成績を見る限りプラン通りにはいっていない。

 だが、谷本球団オーナー代行が述べたように2人はまだ20代後半と“伸びしろ”もある年齢。ここから夏場、後半戦へ向けて逆襲の予感も漂わせているという意見もある。

「両選手とも自身が置かれた立場を理解し始めたのは良い傾向。ノイジーは試合前練習への打ち込み方が変わった。ミエセスも昨年のようにミスをしても笑っている姿を見なくなった。結果次第で来シーズンの契約はないということも理解しているのだろう」(阪神担当記者)

 昨年のノイジーは練習時に全体から離れ自身のメニューのみをこなす姿も見かけた。今年はグラウンドへ現れるのも早く、チームの一員として結果を残そうと奮闘している。ミエセスも必死にバットを振り続け、コーチのみならずチームメイトにも質問する姿が目立つ。

「1年間プレーしてみて想像以上に日本野球のレベルが高いことに気づいたのだろう。元々のポテンシャルは2人とも高いので、今の姿勢があれば大化けする可能性もある」(在阪テレビ局スポーツ担当)

 阪神は打てないことがチームの成績に直結している。日本人選手も主砲の大山悠輔、佐藤輝明は不調でシーズン中に二軍落ちする緊急事態(佐藤は現在一軍でプレー)。若手の森下翔太も安定感に欠けるため、助っ人2人のここからの奮起を待ちたいところ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c399766a0f1ee18080353782f7f571cbcaa0653?page=3


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 13:37:37.721 ID:CZIJOLwPMr
日本一もなったし、二人共温情での残留でしたよね。もし活躍して飛躍でもしてくれていたら、それはまた美談になったであろうけど、現実は甘くなかった。でもシーズンもまだあるし、残り試合がある以上、諦めないで頑張って欲しい。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 13:52:29.016 ID:0OFDpLtQA4
ミエセスは身体も絞れず、そのまま再来日した感じだったからなぁ ノイジーは守備は悪くないんだけどねぇ 2人とも来期は無いだろうから、使わないで自前の試したい選手を使ったほうが良いね



とらほー速報のXをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:00:40.763 ID:nOUKgAzzu0
ノイジーに関しては、15日ソフトバンク戦でヒットエンドランサインでバットにかすりもせず三振ゲッツーで敗戦をほぼ確定させたシ—ンが印象的だが、さして速くないストレートに振り負ける外国人はダメだわ。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:08:43.977 ID:JEfaMgxngM
全ては野手の新外国人を取らなかった事。 ノイジー、ミエセス共にそこまで期待出来ないのに優勝して満身しちゃって補強をしなかったからでは。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:18:12.800 ID:eq7Zrj1sXM
大きな戦力になる可能性??? 全くありません。
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:26:45.321 ID:DdS7Kt1X5O
いまや12球団みてもまともな野手の助っ人なんて数えるほどだしタイトルに絡んでくるような選手もなかなかいないからね。 いっそのことパワーや肩の強さに特化した若い中南米あたりの選手とってくれたらいいのに。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:39:31.482 ID:oLSay8mPyV
本気で頑張らないといけない立場のミエセスが、TikTokしているのはどうなのか。少しも痩せる気配もないし、マスコットだけで置いておくのは、何とも無駄。年俸も1軍の枠1人分にしても。もう帰ってもらっても良いんだけど。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 14:50:12.051 ID:gUGAIf9NU3
いつも思うけど、助っ人外国人ってとにかく真っ直ぐには強いけど変化球には弱いってイメージで日本に来て変化球も対応できるようになっていくってのが普通と思うけど、この球団の連れてくる助っ人って何でみんな真っ直ぐに弱いの? 担当スカウト代えたら?
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:00:12.570 ID:xc6XbclZ01
ミエセスはあのパワーの割に球を見極めようとする意識もありポテンシャルはかなりあると思うが、去年あの程度の成績で日本一のビールかけまで参加できて愛されキャラで人気者になりチヤホヤされて、それでいて7000万ももらってる ハングリー精神が失われて当然だと思う
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:10:42.076 ID:IFnuTRMRhD
昨年の開幕前から虎党飲み会では『阪神外人野手いるか?』がテーマになってました。井上、前川(昨年)+井坪、野口(今年)で十分やっていけると思う。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:23:55.783 ID:tu4AKJY3Fp
逆襲もくそも元から実力不足なんだから成績を残せる訳が無い。ノイジーも何回言ってもバットが寝たまんま。ノイジーには直す気が全く無い。だから逆襲もクソも無いのだ。ミエセスはそもそも日本でプレイするレベルでは無い。せいぜいメキシカンリーグかアメリカの独立リーグレベルの選手。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:30:49.056 ID:CZ61EvSlEx
1年目ならともかく2年目であのレベルの結果なら若手を使った方が全然良いと思うし、野手の外国人を取ろうとしなかったフロントの責任は大きいと思うけどね。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:37:47.162 ID:CDLXyTFSP2
前川が台頭してきた今は、ノイジー、ミエセスに出番は無いと思います。 仮にこれから暑くなってきて、前川がヘバリ出してきた時に、ノイジー、ミエセスがどういう状態かですよね。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:51:38.872 ID:illuADUMom
センターは近本、ライトに森下。で、レフトに前川。要らんでしょ。辛口な人は森下でもまだまだ、みたいな事を言うかもしれないけどミエセスを育てる暇があったら森下使い続けた方が絶対いい。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 15:59:37.296 ID:Xdsa4LfKo4
ミエセスは西武に無償でトレードでどーだろう? 年俸も安くはないが、向こうがオッケーくれたのならくれてあげてもいいんじゃね?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 16:12:23.991 ID:E2nTVV63YY
ノイジーとミエセスは去年限りと思っていた。 もう、外国人を使わずに、前川、森下をベンチに下げず、固定で使うくらいで育てて欲しい。
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 16:23:01.695 ID:2t7HXsHCkh
ノイジーは岡田監督がどうしてもスタメンで使うから前川、豊田の出場機会が減るからはっきり言って邪魔速やかに退団、帰国して欲しい
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 16:34:55.138 ID:hd87KQ3UT9
打率は240でも、ここぞの場面で打ってくれたり長打があればいいのだが、ホームランがここまで1本で、得点圏120はさすがに酷すぎる。
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 16:42:17.999 ID:XECxvOzSJ8
守備固めとムードメーカーに無駄な枠を使う余裕はない。もう解雇して2軍で調子がいい若手にチャンスを与えた方がいい。
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 16:45:41.923 ID:sEMolHutp3
解説者時代には20本マルテ、サンズにたいして「この程度なら日本人を育てた方が良い」と言っていたんだけどね 単なるポジショントークだったのなら悲しい
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:04:36.567 ID:kXkON9WUuP
ミエセスは来年で30歳だろ ノイジーは来年31歳だし どこが若いのか 守れないミエセスとホームランのないノイジー そもそも潜在能力がないのに育成もないでしょ よくも適当な返答したもんだな
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:05:34.905 ID:haecmCbBuU
2人とも外野。前川が出てきた以上埋まったから別に諦めとか無く期待してない。むしろ居たら岡田監督が使うから困る。
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:15:32.670 ID:TZDkiGABn7
宴会要員の助っ人は使う理由がない。 1年目はまだ我慢できたがもう笑えないわ。
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:31:35.523 ID:DJ55BGeS0E
今の時点で野手二人の外国人はいらないだろうな、もう少し活躍できそうな外国人選手はいないのかね、
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:44:17.480 ID:nilCBa57K7
前川のあの活躍見ちゃうとな。 左でも前川使うようになったら、もう出番厳しいやろな。 豊田もおるし。
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 17:54:50.685 ID:ZkObVoROmD
二人ともいらない。日本人に打席を与えるべき でもノイジー日本シリーズの活躍は感謝しかない。
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:01:25.286 ID:cMEvDOLAzR
ミエセスはこのまま2軍でくすぶって退団だな 打てない・守れない・走れない 良く契約したよ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:13:49.862 ID:rPpPK9LDlQ
2人残すのと新外国人探さないのとは関係ないと思います。お金かけずに乗り切ろうとしたんでしょう。
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:20:43.468 ID:SV5VJPOLBx
ミエちゃんは痩せないとね。 あのお腹では打てないし守れないと思う。
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:25:53.474 ID:WW80qW0okU
もうどちらも来年はいないだろうから前川優先で。逆襲は無い
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:43:30.104 ID:8GrWHLdql1
ノイジーはやる気無くしてるように思う! ミエセスは野球する体じゃ無い!
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:53:18.753 ID:imCAb9Io33
もう助っ人は ビーズリーだけで良いよ。 ノイジーもミエちゃんはいらん
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/17 (月) 18:55:25.843 ID:xcFY6ON0xp
キャンプから現在まで良いとこ皆無。 今更何の期待するんや?