1

(セ・リーグ、阪神2-5DeNA、10回戦、阪神5勝4敗1分、22日、甲子園)守乱の虎がまた顔をのぞかせた。味方であるはずの野手がまた足を引っ張った。失策数は12球団ワースト。逆転弾につながる痛恨のミスを喫した阪神・渡辺諒内野手(29)は猛省するしかなかった。

「捕らなくちゃいけないバウンドでしたし、バウンドどうこうよりも、アウトにできる球だった。アウトにできなかったというのが課題ですし、本当に申し訳ないなという気持ちだけです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b10a8883ce7fcbc46aa831e4f0cbe7011e9c1a63


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 14:35:15.689 ID:wVHffjL0i1
守備位置固定されてる選手では無いのでエラーは付き物でしょう。本職の守備位置でも無いし。とは言え痛いエラーだったのは間違いない。練習して次回このミスを取り戻して欲しい。伊藤はココは抑えて欲しかった。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 14:48:28.924 ID:jo6lpT1PvI
エラーの後にも取り返すチャンスはあった。 4回裏、大山のタイムリーで1点差に迫り、尚も無死1、2塁。 あそこで1本出てれば、押せ押せムードで一気に再逆転も…というケースだっただけに、意地を見せて欲しかった。



とらほー速報のXをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 14:56:27.507 ID:UpkJL2td2e
今日の渡邉の守備は頂けないね 特に2つ目は、球足早いけど、真正面のゴロやしね、下らか取りに行かないで、上から取りに行くから、トンネルするんよね、腰落として取れば、最悪体に当たるからね しかも東やからね、ちょと弾いても、アウトに出来る可能高いからね 結構良い守備してたのに今日は残念やったな、むしろあれで負けた様なもので、取り戻せる同点のチャンスで凡打やったからね。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 15:09:58.315 ID:R3kCOP46cF
まぁプロなんで、次取り返してとしか言いようがないかな。少なくとも今の阪神には必要な選手だから。にしても佐藤を外すタイミングは今日では無かったと思うのだが。五十幡のセーフティー阻止したり、ヒットも出だした。矢印上向きの時に外す必要はないと思うんだけど。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 15:17:03.019 ID:soZl1we9We
こんな締りの無い試合ばかりやってたら 貯金なんてアッと言う間に無くなる 今の打線では3点ビハインドされたら 跳ね返せない、大山のタイムリーで 1点差にしたのにその後一死一三塁 同点のチャンスで豊田の併殺は痛かった
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 15:29:15.779 ID:95jmkgzgx6
いやいや、渡邊はもともと守備よくないのは、去年からずーっとわかっていること。2つは多いが、エラーは覚悟しないといけない。それでも渡邊は反省はするだろうが、なんで最近守備よかったサトテルを、左投手だからと代えたんか?というはなし
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 15:38:55.526 ID:N6HtxzkEv2
なんというか、本当に今日みたいなメンツがスタメンで連覇できるのか。 ノイジーも渡邉もクリーンアップじゃないだろ。しかし、そこを使わないといけないぐらい不調ってどうなんだろうか。怪我をしているわけでもないのに。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 15:52:14.227 ID:6rt2yZgxnp
守備にこだわる新庄監督が見切りを付けて放出した選手だから、こうなるでしょうね。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:01:52.022 ID:mjLN5ASIQz
佐藤が帰ってきてから打撃もさっぱりだし、完全にメッキが剥がれた印象ですね。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:09:55.351 ID:tZIBEiGjjd
左右病で輝を出さなかったが裏目に出たな。 ナベも豊田も全然ダメだった。 森下をなぜ出さないのかも不明。 采配で勝ちたいのか知らんけど普通にやってくれ。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:19:33.312 ID:iWXHDveuWf
もともと守備うまくないしこんなもんでしょ。上からグラブで押さえに行くからトンネルする技術的な問題だし。それより佐藤森下前川いないてワクワクしない打線だな。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:32:44.508 ID:U4Nn6eqv0D
そんな日もある。 そもそも今日は相手東やったし勝てると思ってない。 明日は才木やからこういう勝ち計算の日にやられたらきついけど。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:42:18.993 ID:7zj3pM5Wq4
佐藤大山不在の間頑張ってくれてる渡邉諒には文句言えん 佐藤輝明の守備が良かったのに変えた岡田のせいやからねこれは
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 16:52:54.008 ID:124ltazxDv
岡田監督、ほんとデータ全く見ないんだな。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 17:03:41.583 ID:KYxjE6SmcQ
ミスしたのは渡邊だけど、守備コロしたのは岡田だから
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 17:10:13.999 ID:HBWTCQbE5S
去年岡田監督が否定した守備位置のたらい回しが招いたエラーやな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 17:17:06.406 ID:dPZJcTKonB
シンプルにあの打球トンネルてあかんよ。プロなんやから。
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 17:25:43.938 ID:dXxw7Yb7Up
だからそれならサトテルでいいやんてなるやん。
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/06/22 (土) 17:40:48.623 ID:3YmHFMRH7F
下手くそすぎる。 佐藤より下手