01-1


<ウエスタン・リーグ:阪神6-1中日>◇3日◇鳴尾浜
 阪神井坪陽生外野手(19)が4安打と大暴れした。
 全方向にはじき返し、単打4本。「フォームがしっかり安定していた。右足にためられました。去年は夏に一気に落ちてしまった。今また、2日間ぐらい落ちていたので、そこから修正できたのがよかったです」と笑顔だった。

 和田豊2軍監督(61)も「ヒットゾーンに飛ぶのは好調だし、力がついてきているなあという感じ。打ってほしい時に打ってくれる打者になりつつある。守備も相当成長しているし、走塁も非常に興味を持って取り組んでいる。いいところが出ているよね」と称賛した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1809d0e469249f468976bc62ddca5411c060cb8a

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 18:53:47.401 ID:A7xGWVoUdb
井坪選手は昨年も高卒ルーキーとはとても思えないほど見事な打撃を見せていた。着々と自力をつけているのは明白。今は1軍の外野が飽和状態なのでなかなか1軍に呼ばれない状況にあるけども、いつかは外野のレギュラーの一角を担ってほしい逸材。近本選手の後釜としても期待したい。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:04:59.147 ID:VjKDhQHnEV
出塁率、長打率、得点圏全て350以上、更に打率も3割超えて、守備も悪くないし、足も速い。なんで2軍に居るんだ。早く1軍に上げてよ。昨年の前川もそうだが、2年目で1軍を経験させたい打者。今の阪神で右打者の好打者は井坪しか居ない。打って走って守れるのだから、1軍で見てみたい。



とらほー速報のXをフォローお願いします→




3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:13:47.074 ID:ImIabmvCoM
下半身もがっしりして安定している。 脚力もあり広角に打ち分ける事ができ、このまま成長したら近本の後継者の一番手でしょう。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:23:23.538 ID:15eIiSMixW
高卒の生え抜き選手の筆頭株ですね。 練習量豊富な関東第一高時代から、真面目に取り組んで来た成果が、いよいよ花開く時が近づいているように感じます。甲子園で躍動する姿を見られる時を楽しみにしています。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:38:14.962 ID:HjWG9Ymrjv
いくら活躍しても、今までは一軍に上がるのはノイジーやミエセスが優先されてきた。 豊田が出番は少なくとも、一軍に居続けている事や、野口がノイジーに変えて上がった事から、機会が来たら井坪にもチャンスをあげて欲しい。
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:45:55.519 ID:hV8iHWcJx8
足のスペシャリストは植田、熊谷、島田と3人もいらないので、井坪をあげてほしいですね。それと最近は原口ももう一つなので、代わりに中川か榮枝を今後の捕手養成のためにもあげて欲しいですね。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 19:56:51.809 ID:IE6vRI5wd9
マジで早く1軍で経験積まさないともったいない。 1軍に壁がある選手なのか、あっさり適応してしまうのか、いずれにせよ使ってみなきゃ分からないし、いつまでも2軍レベルを相手にさせていては見える課題も見えない。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:08:15.952 ID:JGdVEA3HCv
井坪は去年から爆発力のある成績を残している。成績だけ見れば一軍に引き上げられていないこと自体が不思議。打撃フォームはユニークたが、将来大物になることを願っている。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:20:15.640 ID:8RDibife1Y
井坪はかなり鍛えられている。 身体も太くなり鋭い打球を放つ。 一度一軍を経験させることが、 更なるレベルアップに繋がる。 若手の育成も必要だ。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:28:03.834 ID:WFO2POlmzu
岡田監督は実績・経験主義なので、若い世代の安易な起用はどうかな。 特に10代の起用は慎重、それよりは1軍経験のある中堅優先。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:36:26.540 ID:hafHlue6bO
あの個性的なバッティングフォームもいいね。人気も出るだろうし一軍のピッチャーにどう対応するのか早く見てみたい。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:43:55.027 ID:dnmfQhDlZ0
井坪選手ついに爆発か?とにかく打てる人をどんどん一軍に上げてほしい。 貧打を少しでも解消するために。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 20:56:42.833 ID:WzIA84ERqo
岡田監督は基本決まった選手しか使わないからなぁ。岡田監督は変化を恐れているタイプ。2年目の今年はかなり対策されているため、昨年のようにはいっていない。残りのシーズンの行方は、岡田監督自身が変わっていけるかどうかによる。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:09:36.327 ID:d5q11N7Tli
井坪も楽しみだけど、高寺・遠藤・中川もかなりよくなってきてる。 片山はずっと3割打ってるけど。。 前川はもう本物だし、2年後は「打のチーム」になっていて欲しい。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:20:58.117 ID:T6yigxTjcA
以前、門別さんをテスト登板させたように、右の代打枠でも守備要員でもいいから、井坪さんを一軍に帯同させてみてほしい。森下さんの調整期間限定でいいから…。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:26:50.539 ID:mTXq5w7WWf
上で見たいけど豊田ですらまだ6試合12打席しか貰えてないからな。 野口も3打席だけの状態で井坪上げてもベンチウォーマーになりかねん。
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:35:40.562 ID:mqbPHnaLoP
10代の内に一軍でヒット打つ姿を見てみたいです、素直に! 岡田さんお願いします! どうかチャンスを与えてあげてください。
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:46:30.649 ID:D8Oxs1bGjs
森下選手のファーム行きは避けられないです。だからといっても他のポジションの選手を先にあげてほしい。特に中川捕手。
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 21:59:26.622 ID:qZ6piPY8el
井坪、中川あたりは将来的には主力になってもらわないと困るからな 特に捕手はそろそろ後任を育てて行かないとやばい気がする
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 22:02:22.294 ID:P1gUn4QttD
めっちゃええよな。前川に続く高卒のプロスペクトやん。
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 22:16:48.101 ID:u7Pf9LsfGd
外野手渋滞してる。ショートやキャッチャーでこれだけ打てる人ほしい。
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 22:26:22.702 ID:S7qanuNMcL
ノイジーミエセス上げるぐらいなら井坪上げてやって欲しい
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/07/03 (水) 22:40:12.603 ID:XjqDcWAVus
森下下げて井坪上げるのはどうでしょう?