阪神が来季の1軍打撃コーチとして、オリックス打撃コーチの小谷野栄一氏(44)の招へいを検討していることが13日、分かった。阪神が次期監督として既に内諾を得ている球団本部付スペシャルアシスタントの藤川球児氏(44)とは、同学年の“松坂世代”。現役時代は違うリーグでプレーし、同じユニホームを着たことはないが、旧知の仲でもある。打撃指導はもちろん、コーチとしての経験も豊富なだけに、指導者としての経験がない藤川氏のサポート役としても期待される。小谷野氏は創価大から2002年度ドラフト5巡目で日本ハムに入団。現役時代は勝負強い右打者として、10年に109打点で自身初となる打点王のタイトルを獲得した。14年オフにFA権を行使してオリックス入り。18年に現役を引退した。19年からは楽天の1軍打撃コーチに就任。20年からオリックスの2軍打撃コーチを務め、野手総合兼打撃コーチなどを歴任し、21~23年のパ・リーグ3連覇を陰で支えた。今季は1軍で打撃コーチを担ったが、6月に2軍へローテーションされていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37bddd2f2693a96a7679854f8c0cc3a39f6bb0da
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:00:15.045 ID:7nnwAysQGe
コーチによってチームの打撃成績が大きく改善するとは思わないけど、選手らにとっては違ったアドバイスは少し新鮮に映るかも。コーチよりも24日のドラフトで森下選手のようなスラッガーを獲得してもらいたい。加えて、一発長打の怖さがある助っ人外国人野手を2人くらい獲得してもらいたい
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:06:05.122 ID:2ATZu5pg70
新監督のやりやすい環境は必要だけどお友達だけではダメ 私は今岡コーチの理論はよくわかるし去年は理論に近い野球を選手はやっていたけど今年は個々の選手がちょっとテングになりチームの為の犠牲が全くできていなかった 盗塁、エンドラン、犠打、進塁打の大切さが今年はよく現れていたのが優勝出来なかった要因です
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:20:41.233 ID:7wzim0sOFq
貧打はラッキーゾーンが無くなってからずーっと課題。金本が40本打った時は飛ぶボール問題もあったし。阪神は主軸のコンタクト率の悪さと脇を固めるバッターが状況に合わせたバッティングが出来ない。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:21:21.754 ID:XumufiWuCy
打撃コーチは打てるチームだった人を呼ぶべきでは?セリーグなら横浜かヤクルト、パリーグならソフトバンクとか。 悪いけど小谷野コーチの居た楽天もオリックスも打撃のチームじゃない。個人的には次々と良いバッターが育つ横浜のコーチだった人が良いと思う
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:32:44.647 ID:xOGnvon957
小谷野て面倒見いい兄貴分てタイプだけど、打撃指導とかどうなのかな?!て思う、、
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:46:46.302 ID:oBNbi0kCG4
小谷野氏の評判軒並み悪いやん…そんな人呼んで大丈夫なんかいな。めちゃめちゃ不安やねんけど。 貧打と内野のザル守備は長年の課題やしここはしっかりとした人選をしてほしい
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 04:59:47.730 ID:TGKd7YUGFz
呼ぶなら福留や中日を退団した和田あたり呼んでくれ。藤川にややパイプ不足ならかつての中村GMのようにGM制を復活させるとか人事面を強化してくれ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 05:06:36.544 ID:NEHcvYpKVe
貧打のオリで失格だった?コーチで大丈夫かな。 しかも阪神が育てたい、あるいは伸び悩み中のサトテル、井上、野口、前川などの長距離砲と小谷野ってちょっと合ってないような…
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 05:15:18.463 ID:m6gzlaMwhs
小谷野は要らんやろ。 オリの打撃成績みたのかい? しかも、あかんから2軍に配置転換されたんやろ? 北川コーチを1軍にあげたらええやん
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 05:29:22.585 ID:bCkyn9uWRc
オリの打撃成績考えたらコーチとして招聘するのはどうかと思う 2軍から新戦力になるような選手は上げられてないし、期待よりも不安のほうが大きい
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 05:31:07.328 ID:1UAXAtb7OM
真面目な人柄だし、他のチームにいられるなら、精神的に激務な阪神の指導者は避けた方が小谷野の為だと思う
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 05:41:45.620 ID:OTfetCHMr6
今岡はクビかな?岡田さんが育てたコーチって誰もいなくなるんですかね?チームは勝ってもコーチの育成も課題だったのにやっぱり阪神のフロントはダメやな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:00:45.737 ID:FrZOZXsFSc
あまり知らない方だけど球児氏が推すならしっかりした方なのだろう ただ阪神と同じ位に貧打のオリックスの打撃コーチって心配
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:10:11.352 ID:C4yescbDUX
オリファンだが、 小谷野は打点王獲ったりとか、 優秀な選手だったけど、 重度の"パニック障害持ち"。 大丈夫なんかな?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:19:55.856 ID:ur1SOFGF2F
毎回そうやけど、阪神は情報漏れ過ぎや。 まだ正式発表ないのに新監督の同級生が打撃コーチとか。 こうゆうとこはホンマ残念や
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:23:45.637 ID:USKlp1Y1K9
オリックスも得点力不足で苦労してなかったっけ?しかも下に落とされたコーチで良いの?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:37:57.860 ID:Az8j0ueq99
マジでもう一人は呼ぶと思うけどそのもう一人は福留でお願いしたい
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:42:49.950 ID:77oUR6oVoo
中日をリリースになった和田コーチがいい。 左は福留。 小谷野は誰繋がり?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 06:51:11.065 ID:5IQRMWiH5n
何か違うなあ ちょっと来年から変な方向に向かってる気がするわ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:09:08.388 ID:X7YUDOPXOe
こんなの検討するなよ。 それなら福留さんの方が良い
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:19:07.756 ID:CFBQQwlZcc
石伊捕手を獲るなら福留呼んでくれ 石伊を打てる捕手に指導したのは福留やぞ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:28:51.028 ID:seSwIh4d5L
サトテル前川の教育にドメさん招聘してください!
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:39:59.982 ID:BPoe7ls80o
オリックスも貧打やったのに、、 そのコーチを呼ぶん?大丈夫か?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:45:16.535 ID:BZAYBxaRTP
それなら福留招聘してくれー
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/14 (月) 07:58:16.211 ID:H6L3Nb7SJ7
なんとも地味な組閣になりそうな予感…