難病指定されている黄色靱帯骨化症から復帰を目指す阪神・湯浅京己投手(25)が14日、鳴尾浜球場でリハビリを行った。約35メートルの距離でキャッチボールを行い「順調に来ていると思う。焦らずにやっていきたい」と着実に前進していることを宣言。年内のブルペン投球再開も視野に入れている
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7513dacf8959836ad42661bfacbd3b010eb708
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 00:29:04.897 ID:EI8bTbRfwF
トミジョンをして復活した投手に比べると 同じ病気の三嶋や福が、そこまで活躍していない気もするが 湯浅には若さがあるので、じっくりリハビリをして欲しい
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 00:43:26.941 ID:Kc43Nw0gkN
虎党としては藤川監督のもと湯浅投手が火の玉ストレートで躍動する夢をどうしても描いてしまいます。 が、慌てず焦らず頑張ってください
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 00:49:54.987 ID:rrg1Cte1ry
一時はストッパー候補が出てきたと喜んだが なかなかそうはうまくいかないな。 ドラフトで石伊捕手がとれてバッテリーを 組めたらいいね
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:05:47.104 ID:imXQSyw0gU
球の威力で勝ってきた選手だから、そこを100%復活というのは厳しいでしょうね。投球術やコントロールの精度等を磨いて来シーズンに挑んでください。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:18:03.029 ID:Vuc47mZnCg
タイガースのストッパーには欠かせない存在。 焦らずリハビリ頑張って、早く戻って来てほしい
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:20:59.809 ID:JMHRlAVu6H
湯浅くん、金村さんが帰ってくるようですよ きっと気にかけて復活させてくれます 焦らずに
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:37:51.545 ID:EHNOvWELaX
阪神は今年のドラフト会議で、幼馴染の日生の石伊捕手を指名するのかな?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:48:37.530 ID:DyHNgBZSAF
過去にも中日福やDeNA三嶋ら、複数のプロ野球選手が乗り越えてきた例がある病気。手術から福は約5カ月、DeNA三嶋は約半年で実戦復帰を果たしている
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 01:57:00.918 ID:2MLFLSNhUG
この難病を手術したら 復帰まで半年です。だから来年春季キャンプでは上手くいけば普通に投げれるでしょう。年内ブルペン投球を視野にと言う事は順調です。 何も知らず育成にしろ!とか言うにわかが多すぎる
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 02:01:32.426 ID:fZWn7yHnfC
まじで藤川と金村で湯浅復活する未来しか見えへん、楽しみすぎる