01-1


 阪神は15日午後、大阪市内で第36代監督として藤川球児氏(44)の就任会見を行った。

 現役時代は火の玉ストレートで阪神の守護神として君臨、引退後は球団本部付スペシャルアシスタント(SA)として活動していたが、岡田彰布前監督(66)の後継者として球団創設90周年となる来季の指揮を執る。背番号は「22」。藤川新監督は就任会見で「勝つために必要なのは力。力がないベテランは必要ない」と注目発言を行った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba7d8acbb9f245bfb95732ff4ca375bca608559

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 10:31:58.461 ID:6el1J4qyT2
力のあるベテランは使うとも読めますね。 ベテランにも成長を促していることで、ピリッとしたのではないでしょうか。 岡田監督への配慮もされていて、良い内容の会見だと思います。 ファンは色々言いたくなりますが、期待して応援しましょう
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 10:41:01.979 ID:WGu4oP25PG
>>この意味するベテランは年齢的なものよりレギュラー陣に言ってるような気がする
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 10:47:59.075 ID:bZMgxMoo06
>>ベテランでも成績を残さないと外すって事でしょ



とらほー速報のXをフォローお願いします→




4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:01:29.785 ID:kbzC6QH1s6
確かに日本ハム何かを見てると、チーム全体が若く、 ベテランと言われる選手の宮西や中島卓也などは、 与えられたポジションで未だに必要とされている
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:08:53.855 ID:J3YTEKITqs
力の無いベテランは必要とされない=年功序列での贔屓起用はないよ。って事ですからね
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:19:08.030 ID:tZ5pXzhq5m
ファームの選手や新人も含めて全員にチャンスがあるよというメッセージでしょう。まだタイガースにはベテランらしいベテランはいない。実力主義けっこうなことだと思います。 凡打して笑ってる選手は外されますね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:29:05.280 ID:IB4QVqN75Q
新人監督の就任会見と考えると中々過激な発言 とは言えこれを聞いて奮起する選手は奮起するだろうし、ふて腐れるような選手は「その程度の選手」として新監督も見限るだけだからな 阪神ファンじゃないけれど今後が気になる
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:37:11.184 ID:S41vaEVgqq
いいじゃないですか球児らしくて。 個人的には藤川監督は人柄も良くて頭も良いので名監督になると思ってます。 初年度から是非、日本一になるチームにしてほしいです
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 11:52:45.696 ID:0iHnQLvM3k
楽しみな発言ですね。ただ岡田監督も良い選手は使う。駄目な選手は使わないと言って現実は不調な選手を使い続いていましたからね。実際の現場でどういう采配振るうかですね
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:04:34.282 ID:TN5pjOUZEw
大山はFAするとしてどこなんでしょうね。 西武かな。でも優勝可能性低いし、渋いですね。 ロッテはそこそこありえるかも。 楽天?いやー・・・
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:07:30.946 ID:uA1ubJRkKa
同感です。力のないベテランを「精神的支柱」だの「まとめ役」だの「若手のお手本」だのと主力かのように持て囃し始めた瞬間そのチームの成長は終わります
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:23:32.447 ID:a0C9lUrP7m
思っていたより良いチームにしてくれそうで良かった。 最初の一年はbクラスでも良いと思うので、チームの雰囲気とか変えていって欲しい
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:32:18.566 ID:yosgQiONku
すごい踏み込んだ発言やな。 でも、これだけ踏み込んだ発言をできる人じゃないと岡田の次は厳しいのも事実
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:37:36.036 ID:AX0mRZ1XXA
藤川が強化したいこと聞かれて「ベテランと呼ばれてる選手。必要なのは力。」って答えたのを勝手にスポニチが「力がないベテランは必要ない」って書いてるだけ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 12:47:35.866 ID:RPLlGZJbrH
なおさらドリス必要ないやろ。まあ梅野とかに言ってるんだろうけど
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 13:00:08.223 ID:h36osHYKBO
「普通やったら使わん」と言われていた力のないベテランの去就が心配です。
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 13:06:52.284 ID:3ThksUUOe6
ベテランの力も必要と言う事でしょう。 それなりの働きをしなさいですね
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/15 (火) 13:19:29.076 ID:MEK1CKl6m9
ベテランでも若手でも関係なく 必死で練習しろってことじゃないか