阪神が今季までオリックスで内野守備走塁コーチを務めた梵英心氏(44)の招聘(しょうへい)を検討していることが16日、分かった。2軍打撃コーチ格として考えているとみられる。梵氏は05年大学・社会人ドラフト3巡目で広島に入団。走攻守そろった内野手として通算1096試合に出場。10年にはキャリアハイとなる172安打、43盗塁でリーグ盗塁王に輝いた。粘り強さにパンチ力も兼ね備えた打撃を売りに、通算990安打を放った。17年オフの広島退団後は社会人野球のエイジェックでプレー。21年からオリックスのコーチに就任し、打撃コーチ、内野守備走塁コーチを歴任。中嶋聡前監督(55)のもとでリーグ3連覇を支え、7日に今季限りでの退団が発表されていた。阪神は今季1軍打撃コーチを務めた今岡真訪氏(50)が退団し、水口栄二氏(55)の退任も濃厚。打撃コーチには今季までオリックスに所属している小谷野栄一氏(44)の招聘が決定的で、北川博敏2軍打撃コーチ(52)の1軍昇格が検討されている。2軍打撃コーチのポストが空くとみられ、藤川球児新監督(44)と同じ80年生まれの「松坂世代」の梵氏に白羽の矢が立ったもようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/204543a4fedb0a6fc5d133cd3711c2e75443b6a1
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:22:55.383 ID:QgIJswhzgP
梵を1 軍の打撃コーチで小谷野を2軍の打撃コーチの方が良いと思います。1、2番タイプは梵で主力タイプは北川で役割分担出来ると思います
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:24:26.324 ID:sN43gT2sqy
「お友達内閣」って揶揄されてても難しい。 ある程度人となりがわかってなかったら、呼びづらいし。 みんな自分の職場の部署に置き換えてみたら。 自分が長になると「できる」と思う人実力ある人たちの中からでも自分と上手くやっていけるであろう人を選ぶのは当たり前だよな
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:38:16.024 ID:kDbTCaHccS
球団オキニごますりOBでかためるコーチ陣より外部招聘コーチは良い事だと思う。 守備も含めた野手コーチで良いと思う
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:51:07.876 ID:kce2d8drIj
野球選手はどうしても自分より年上とかを入れたくなく それだけ 年上とは コミュニケーション しにくいんだろうけど。同い年なかよしには見えてしまう
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:00:24.942 ID:hRPSaRtBpM
守備コーチだったとしても打線が芳しくなかったオリックスのコーチを打撃コーチとして招へいしてもどうなのかなあという感じ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:06:01.343 ID:Uct5jwf4Z7
こういう部分でも、OBに拘らないのは悪くないと思います。実現してほしいです。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:18:04.218 ID:dkfPdzMwVp
気になるのは 打撃コーチ候補が右打者ばかりですけど 左打者の方はいらないのでしょうか?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:32:15.210 ID:TeVNbwOfmP
梵さん、久しぶりに名前見た。 オリックスのコーチしてたんやね。 難名選手の1人って印象しかないけど。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:41:59.143 ID:3ByMkmLNPP
何故カープに戻ることができないんだろうか 何かあるんかな
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:48:47.995 ID:pWYl2MPQZn
松坂世代で揃えていく感じですか??? 兼任できたとしても、大会が始めればコーチ不在になる それでいいのか???
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:02:34.316 ID:5hDWA9F2ll
オリックスで兼任していたなら大丈夫じゃね?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:13:05.753 ID:l11qlEX4KB
手ごろにオリックスばっかりだな。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:21:10.584 ID:5VDKJpYDMF
てっきり広島に戻ると思ってた
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:24:12.913 ID:rIDbAmckDF
コーチ陣が人選に難航している感じ。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:34:12.558 ID:RoQ47iDVw7
なんか阪神に関係ない人ばっか名前出ますが、OBには人材いないの?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:44:45.054 ID:Kdonqcta2m
小谷野、北川、梵って阪神バファローズ作ろうとしてる???
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:38:16.024 ID:kDbTCaHccS
球団オキニごますりOBでかためるコーチ陣より外部招聘コーチは良い事だと思う。 守備も含めた野手コーチで良いと思う
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/16 (水) 23:51:07.876 ID:kce2d8drIj
野球選手はどうしても自分より年上とかを入れたくなく それだけ 年上とは コミュニケーション しにくいんだろうけど。同い年なかよしには見えてしまう
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:00:24.942 ID:hRPSaRtBpM
守備コーチだったとしても打線が芳しくなかったオリックスのコーチを打撃コーチとして招へいしてもどうなのかなあという感じ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:06:01.343 ID:Uct5jwf4Z7
こういう部分でも、OBに拘らないのは悪くないと思います。実現してほしいです。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:18:04.218 ID:dkfPdzMwVp
気になるのは 打撃コーチ候補が右打者ばかりですけど 左打者の方はいらないのでしょうか?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:32:15.210 ID:TeVNbwOfmP
梵さん、久しぶりに名前見た。 オリックスのコーチしてたんやね。 難名選手の1人って印象しかないけど。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:41:59.143 ID:3ByMkmLNPP
何故カープに戻ることができないんだろうか 何かあるんかな
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 00:48:47.995 ID:pWYl2MPQZn
松坂世代で揃えていく感じですか??? 兼任できたとしても、大会が始めればコーチ不在になる それでいいのか???
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:02:34.316 ID:5hDWA9F2ll
オリックスで兼任していたなら大丈夫じゃね?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:13:05.753 ID:l11qlEX4KB
手ごろにオリックスばっかりだな。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:21:10.584 ID:5VDKJpYDMF
てっきり広島に戻ると思ってた
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:24:12.913 ID:rIDbAmckDF
コーチ陣が人選に難航している感じ。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:34:12.558 ID:RoQ47iDVw7
なんか阪神に関係ない人ばっか名前出ますが、OBには人材いないの?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/17 (木) 01:44:45.054 ID:Kdonqcta2m
小谷野、北川、梵って阪神バファローズ作ろうとしてる???