14


阪神・伊藤将司投手(28)が5日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万円ダウンの推定1億4000万円でサインした。

今季は開幕ローテーション入り果たすも、不振にあえぎ、4勝5敗、防御率4・62。後半戦は中継ぎに配置転換されるなど、悔しいシーズンとなった。

 「本当に悔しいシーズン。やっぱり1軍で活躍をしていかないといけないと思うので、また来年、1軍で優勝できるように頑張りたい」

 ルーキーイヤーの21年から3年で2度の2ケタ勝利をマークした左腕。復活を期す25年へ「投球フォームであったりとか、今年の悪かった例と良かった例をしっかりと合わせながら、来年に対していいものが作れたらいい」と逆襲を誓った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6556ab5950ddb788df6e1f5d2192eff9ade3e859

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 09:42:52.987 ID:7ScfEjet7z
今季は全体的に球が高めに浮いてしまった印象です。それで痛打されることが多かったと思います。来季はしっかり調整して、取り返すシーズンにしないと、新人や若手にポジションを奪われてしまう
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 09:45:20.188 ID:DnXBsiv5av
来年も駄目なら相当な減俸になるだろうから来年は頑張らないといけない。相変わらず先発の競争は厳しそうだから一筋縄では行かないだろうが、持ち前の制球力を磨いて復活して欲しい


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:02:40.922 ID:gwp5pJ0f6N
高橋も春先は駄目そうだし伊原も未知数。大竹とイトマサが頑張って欲しいな。今年は高めに球が上ずったから下半身強化と落ちる球縦スラかチェンジアップみたいな球を覚えて欲しい感じ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:12:47.608 ID:SMMlBJcWvS
今シーズンは最初から調子が上がらんかったからなぁ。 負け登板の内容がどれも同じような内容での負け。 2000万ダウンで済んだのが驚き
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:15:32.659 ID:rWRTCClW7R
秋季キャンプでは球速が戻ったらしい。 今年の不振の原因は勤続疲労が原因か? 平均球速が2〜3㌔落ちたのが原因。 来年は期待してる
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:33:02.659 ID:9oZKCmRq4S
球種、球速、コントロールどれをとっても抜けたモンがないからな 何か一つ覚えるにも年齢的に厳しくなってくるし ええ目を出すには相当性根入れてオフを過ごさなあかんで
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:35:18.797 ID:MPXL6Coauj
ルーキーイヤーから3年続けてローテなりセットアッパーなりでフル稼働すると何かしら調子落とすものなんだろうな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 10:48:12.261 ID:WvB85DWb3A
今季V逸の最大の原因は伊藤の不調。 穴埋めに起用した及川なども力を発揮出来なかった。 来季の復活なくしてV奪還はない
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:03:01.529 ID:rHwBJP4MJn
将司が10勝してくれたらそれだけで6勝の上積みやもんね。 おっきいわね。 まぁ普通にやりゃそれくらいはできるやろし、やってもらわな困る
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:04:39.092 ID:82heYHnH0b
億プレイヤーやったんや!知らんかった
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:16:53.480 ID:2L3yWtIxte
大竹投手と共に、サウスポーの柱として頑張ってほしいです。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:30:35.712 ID:XeHDtcNwSA
藤川球児監督、新体制になったので、活躍を期待しています。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:36:45.503 ID:qvw7hqmuUo
イトマサが今まで通りなら、今年も普通に優勝してたのにな。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 11:44:22.192 ID:Mhyq5UyWSs
おれは信じてる。絶対復活してくれる。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/05 (木) 12:03:14.272 ID:6NBc07Kvm1
まずタバコやめよう