阪神・梅野が、大阪市内で行われたSSK社の「プロスタッフ会議」に出席し、新バットを発注していることを明かした。「バランスがバットのヘッド(先端)に行くので形状というよりも太さを変更した」従来の33・5インチ(約85センチ)の長さと880グラムの重さは変えていないが、「振り抜きやすさ」を重視した。バット中心部の太さを0・25ミリ削りヘッド部分に重心を持たせることで操作性がより向上する仕様になった。11年目の今季は打率・209(268打数56安打)、0本塁打、15打点と低迷。課題の打撃向上から来季の正捕手獲りへ臨む構えだ。「来年、(自分が思い描く)こういうポイントで少しでも打てたらいいなとか、フィーリングを合わしていく中で、それ(理想とするもの)があったらいい」早ければ今月中にも来シーズン使用予定の新バットで試し打ちを開始する。また、ミットにもこだわった。アドバイザリー契約を結ぶSSK社と何度も話し合いを重ね、さらに改良を加えたミットも使用予定。万全の“フル装備”で臨む来季は、必ず逆襲のシーズンにしてみせる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebab7a77a112c94cedb5972e9cd92a8d7b742a3
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 02:27:28.238 ID:OL51XQP8mz
ホームラン0本かつ三振率の高さという数字を振り返って来季の意識的にどうなるかかな、まぁ活躍してくれればそれでいいけれど ただ相対的に見ればまだまだやれるだろうが梅野個人としてみれば割と来季は正念場になるのではないかと思ってる
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 02:41:08.444 ID:4bgLBY6QYf
強肩と打てる捕手というのが魅力的だったのに、盗塁阻止率は大幅に下がり、バッティングも見るも無残な状態。 古田、谷繁が33〜34歳は1番身体が動いた。 って言ってるように老け込む年齢ではない!! もう一度鍛え直したほうがいい。
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 02:47:32.566 ID:NNJ55NT0HG
バットももちろん大切だけど意識から変えないと無理。いつまでも長く持って振り回してももはやどデカいアーチなんか求めてないし期待もできない。少し短く持って徹底的に右中間に打つくらいじゃないと肩も衰えたいま勝負するのはかなり厳しいと思う。あとは単純に無駄な動きが多すぎる…
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 02:53:58.731 ID:FgKW1j33T4
コーチ言うたって。打つ時に足バタバタすんなと。バットとボール衝突する時足バタバタするから、サードゴロ、ショートゴロばかりや。一度砂の上で、裸足でバットスイング練習を。捕手でもせめて、240いや投手の打率よりも高くないとスタメンはれなくしてくれ。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:06:39.365 ID:3X1apbr4RF
デッドボールのトラウマからか分からないけど内角寄りの球に腰が引けてるうちはバット変えても一緒だと思う。内角寄りっていうかほぼ真ん中のボールに腰が引けてる時もあったし
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:15:25.766 ID:gIYE0VwP5t
バットの問題ではないのでは?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:27:18.553 ID:zUEavnKZsI
バットを変える以前に意識を変えないといけないと素人の俺でも分かる。どでかいアーチは全く期待してないのでつなげる意識で頼みます。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:38:59.663 ID:dpaI0ooTYW
もう少しコンパクトに打って打率をあげて欲しい。長打を狙い過ぎて凡打になってるケースが多い気がする
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:49:29.979 ID:EhI2rhsqPy
いつまでも打てもせんホームランを狙うな。とにかくセンターから右方向に転がして下さい。投打で坂本の方が上だよ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 03:58:18.018 ID:QMnsN4aKIB
とにかくセンターから右打ちですよ! それを徹底してほしい。 応援歌も変更しませんか? どでかいアーチやなく、シャープな打撃~的なやつに
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:02:01.181 ID:XuByyfbD6f
ドジャースのスミス捕手は、打撃練習で右打ちしかしないそうなので、梅野捕手も参考にしてみては?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:16:49.914 ID:3XFfCweSwu
そんな細かい野球やってないでしょ。どうせ場面関係なく振り回すだけ。とにかくおとなしくしていてください。そしたら優勝します!
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:27:13.491 ID:SmvQHjQKxn
外角のスライダーとか、選球眼磨かないとバット変えただけで打てないって配球よまないと
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:40:28.229 ID:xugCHVR8em
内角ストレートに腰を引いているようだとバット変えたところで打てないのはいっしょやね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:43:40.100 ID:wLtbH8wRw9
ホームランを求めてない事を、誰か彼に強く伝えて欲しい。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 04:55:44.255 ID:4yLIThkd2n
複数年契約が来年で切れるので正念場ですね どんでんが最終盤に本当なら使ってないとか言ってたけど 打席数確約とか出場試合数確約とか変な契約してるのかなあ?と思ってしまう
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/07 (土) 05:06:41.108 ID:lBAxrpKtpA
マン振りやめなアカンな〜