1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 12:53:38.545 ID:WUXQOOorN3
現役ドラフトは良い制度と思うだけに、2~3人の枠を使って移籍を活性化してもいいのでは?と思う。 もちろん、贔屓球団から選手が出ていくのは寂しい部分はあるが、その選手がより活躍できる場所で活躍できるならと思う
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 12:59:48.368 ID:OlsMKe18fX
大竹選手細川選手水谷選手みたいな 大化けまではいかなくても 年俸アップした選手がちらほら出てるし 現役ドラフトの効果が根付きつつあるね
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 13:12:25.085 ID:hdpbCIkd1d
ココで選ばれて来年はどんな活躍を見せてくれる選手が現れるのか?今年最後のドキドキだね。 1回の細川・大竹・オコエ、2回の水谷・佐々木・鈴木と活躍者がココまで現れたことは少し想像と違ってた。環境の違いや移籍と言うプロセスを踏むことでの意識の変化はやはり大きいね。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 13:20:06.049 ID:0xMs4FIoDP
現行の現ドラの指名方式では1巡目で終わり2巡目以降は獲得しずらい。 所属球団では一軍戦力にはならないが。 他球団からは一軍戦力として評価されててもトレード駒としてNPB全球団は選手を考えているので選手ファーストの移籍活性化目的の現ドラとは現状程遠い。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 13:33:36.907 ID:2shY8RJGA7
今年も大当たりはいる気がするね。 皆、プロになるぐらいの素材だし 環境が変わって一気に跳ねるっていうのはあり得る
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 13:47:01.820 ID:RcD16oNWHo
毎年2、3人は主力級の活躍してますからいい制度なのでは。もっと活性化して選手にとっていい機会にしてもらえばと思いますね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 13:51:15.000 ID:Nn1jIIt469
投手も良いけど野手はやっぱロマンあるな 上手くいけば今後を担っていくレギュラー選手がいるかもしれないとか宝くじみたいで楽しい
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:04:37.049 ID:BOgPFN9Mrc
細川や大竹のような大当たりでなくてもいいから新チームで出場機会が増え活躍してほしい
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:09:04.263 ID:mJf6v7kmSC
細川のいない中日を想像すると恐ろしい…細川ありがとう、制度の導入を訴え続けた選手会ありがとう
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:17:13.314 ID:TeXRNz36qU
今年こそ2巡目と、どこかの球団から2人とかして欲しいな。 どうも仲良しこよしのやらせ感があるのよね
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:30:02.383 ID:ZxyRgLixqb
非公開だから 開始時間よりも結果がいつごろ出るのかに興味がある 去年NPBが公式のXで呟いたのは5時過ぎだったけど
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:42:46.768 ID:PmbVtdFnzK
今年も出番に飢えてる選手が他チームへ移籍して来年ブレイクする選手が出てくるといいよね。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 14:55:08.105 ID:YMB4IsZnSS
果たして初の2巡目はあるのか
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 15:04:01.210 ID:TAZMTANEmi
投手と野手に分けて2人ずつシャッフルして欲しいなあ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 15:10:16.859 ID:WsGzPEvOC9
細川、大竹、オコエ、水谷とこの制度がなかったら覚醒する事はなかったかもしれない。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 15:18:55.255 ID:sKjZ2kmmXq
これこそ公開すべき。皆、楽しみにしてる。言い方悪いが、当たりがハズレか。
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/08 (日) 15:29:01.214 ID:Is394x4ZPX
最多で三人まで獲得OKにしたら