4


日本野球機構(NPB)は9日、出場機会に恵まれない選手を救済する「現役ドラフト」を開催し、移籍が決まった選手を発表した。

 阪神は巨人から畠世周投手を獲得した。近大福山から近大を経て、16年ドラフト2位で加入した長身右腕。しなやかな腕の振りから投げ込む150キロ超の速球を武器に、1年目は6勝を挙げた。

 その後は成績が伸び悩んだが、21年は中継ぎでも奮闘して52試合に登板し、防御率3・07。だが、安定感を欠き、23年は1軍登板なし。今季もわずか1試合の登板に終わっていたが、ファームでは37登板で防御率1・41の成績を残した。

 巨人OBのデイリースポーツ評論家・関本四十四氏は「素材は一級品。ポテンシャルは秘めていて、指にかかった直球は素晴らしいものがある。変化球はカット、スライダーが中心で圧倒的な決め球があるかというと、疑問符がついた」と指摘。「マウンドでメンタルの弱さを感じることもあったが、発想を変えることも大事。ただ強く腕を振ることだけでなく、ひとつのアウトをどう取るかを追求していかないとな。もっと緩急があれば直球が生きるのに、と感じることも多かった」と課題にも触れた。

 投手陣の厚い阪神でどう持ち味を発揮していくか。関本氏は「環境が変わってガラッと変わる選手もいる。広い甲子園で開き直って伸び伸びと投げられたら、ひょっとしたらと思う部分もある。リリーフがいいとは思うが、先発、中継ぎでも結果を出したことはあるし、便利屋としてどこでもアピールするんだという気持ちで頑張ってほしいよな」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d66d044b3f93072bffaeddc5e5d23be3fa5ac7a9

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 06:24:32.638 ID:Wn8SwCy9HU
今季は強力巨人リリーフ陣とあって出番はほぼ無かったが、二軍では防御率1、41だから期待は持てますよね。今季で言う岩田みたいな感じなので本人相当モチベーション上がっていると思います。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 06:34:09.147 ID:mFhB70Oq4a
怪我が多そうなのとコントロールが少し気になる所ですが、阪神ならそんなに酷使はされないでしょうし(桐敷除く)、球場も広いので東京ドームで投げるより精神的には楽でしょうから、期待したいと思います


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 06:44:18.532 ID:2jPI0AfmCA
畠は球速も球威も一級品だし、先発も中継ぎもこなせる器用さがある 最近はスペ気味になってきたのと調子が悪いとややコントロールが乱れるのがネックだが間違いなくいい選手なんだよ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 06:56:49.298 ID:dT9oxmFqaO
上本危険球投げた翌日に謝りに行って上本の心の広さに感銘を受けて、当てた翌日でも真っ向勝負して上本完璧なホームランを打たれたのは鮮明に覚えてる。 今度はその上本もコーチにいるチームで精一杯頑張ってくれ(担当のコーチは違うけど)。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:11:41.247 ID:O3O3W4unFx
今年2軍で1点台前半防御率投手。 今年は救援陣盤石だったので出番が無かったが、今の状態で1軍ではある程度通用してたと思う
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:18:38.096 ID:nt3bzfmZUZ
巨人側としては親心からのリリース。 現状の実力から比較すれば、明らかに収支が見合っていないのが良い証拠。 トレードを持ちかければ、もっと良い選手と成立したかもしれませんが、これはこれで良かったと思います。 畠選手の阪神での活躍を期待しています
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:27:12.255 ID:uNcT5YKeA0
畠はまず怪我が多いというのが巨人で活躍できなかった要因ですし、入団当初から素質の高さは評価されていました
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:33:54.265 ID:p7mpRHBjkC
畠投手の今季は東京DでのDeNA戦で先頭の牧選手にHR打たれた後は打者9人を無出塁で3イニングで奪三振3個と悪くない登板でしたね。本人も救援でも複数イニング行けるのが持ち味との事で期待し応援します
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:51:25.471 ID:cnxIYWiyB8
畠が阪神に行くとは驚き。 今年1軍では1試合だけの登板でしたが、内容は悪くなかった。 元々のポテンシャルは高いだけに、藤川監督がかなり前からマークしていたでしょうね
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 07:53:56.102 ID:7B0tjX7cwl
この2年現役ドラフトは成功してるので 畠にも期待している。広い甲子園と良いコーチ に恵まれれば復活できる。金村コーチ、 安藤コーチは先発リリーフも経験して今の畠と 境遇は似てるので大化けするかも知れない。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:09:54.392 ID:zwMRI4uuZ6
今年一軍や二軍で投げているの見ましたが過去の故障の影響なのかもう全盛時のストレートは投げれなくなっている感じです 元々細かなコントロールがあるタイプではないだけにちょっともう厳しいかなと思います
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:15:12.390 ID:ifx4oObt1r
今シーズンの漆原投手も良い補強になっていた阪神。畠投手をどう復調させるのか、期待感が高いです。個人的にはブルペン陣としても良いですが、先発投手として観たいと思います。本人の奮起と首脳陣の起用と注目します
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:31:15.587 ID:zqgycsbHyg
広い甲子園で、言うても年がら年中甲子園で投げるわけやないからなぁ。 あと打たれるのは何もホームランばかりじゃないから。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:36:56.338 ID:YQxMkTD4rL
結果から見れば浜地を出して、同じ中継ぎの畠を取って如何なものか、とも思われるが、 贔屓目かもしれんが、コンディションが良ければ、先発でも充分行けると思う。 ストレートも速いが、何と言ってもスライダーがいい投手です
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:46:47.804 ID:fBow4AnzMs
畠はなかなかチャンスが少なかったけど、登板数を重ねれば一定の成績は見込めるはず。 今年ファームで37試合登板、防御率1.41 WHIP0.76 の成績で、巨人はよく出したなぁ。 近年一軍で投げてなかったから肩肘も消耗していないし、漆原に続いて使い所が多くありそうだ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/10 (火) 08:56:13.669 ID:zLincjaPN0
虎ファンだけど巨人畠のイメージはピンチを招いてピヨってる感じだったな。 ただこの現ドラの報を聞いてなくはない選択だなとは思った。 大竹や漆原のように花開くことを大いに期待している