12


阪神が新外国人として、前ナショナルズ傘下2Aのデルミス・ガルシア内野手(26)をリストアップしていることが16日、分かった。マイナー通算132本塁打を誇る右の長距離砲。藤川監督は「日本人にいないタイプ」の新助っ人を調査していることを明かしたが、合致する存在だ。攻撃のバリエーションを広げるオプションを見据え、動向を注視する。

 ガルシアはMLB公式サイトの国際FA1位のプロスペクト(有望株)として14年にヤンキース入り。パワーを生かした豪快なスイングが持ち味だ。21年にヤンキース傘下2Aで31発を放ち、翌年にはアスレチックスでメジャー初昇格。39試合で5本塁打をマークし、当時はエンゼルスに在籍していた大谷からもヒットを放った。粗削りだが、まだ26歳と若く、さらなる成長が期待できる。ポジションは一塁、三塁を中心に左翼も可能だ。

 チームは育成重視の編成方針を掲げており、来季4年目の前川が116試合に出場、井上は今季プロ5年目で初アーチを描くなど、将来の中軸候補が芽を出し始めた。指揮官は「(新外国人野手は)フルで出さなきゃいけないという条件がない選手。主軸で出るような選手は取らない。前川、井上とかチームの未来を考えながらやりたい。常に競争ですよ」と方針を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a74384e022479870334f8c7d406f043f0a2c019

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:10:34.910 ID:JWoxDSwJ10
ヒウラを取らずまた他球団にとられて、オースティンのときのように阪神戦で打ちまくられるって流れ!?!?
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:19:42.667 ID:jkjQMBXth2
実績からして当たれば儲ものの様な感じ。 あくまでバックアップ的な意味合い


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:25:44.250 ID:VJqYJlxsli
今年助っ人外国人の怠慢補強で痛い目見てるのわかってるはずなのに2Aでも打率1割・OPS .600程度しか残せてない外国人野手1人だけしか獲らないのはさすがに舐めてるとしか言いようがない いくら主軸級の助っ人の獲得はしないとはいえ1人だけしか獲らないなら手を緩めずにそれなりの選手は獲ってきてほしいわ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:36:38.050 ID:EvkEHXiuNb
額面通りに「外国人も育成」なら、スケールの大きい選手を2軍で鍛えた方が夢がある気がするんだけど。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:48:51.090 ID:wdiTwuGYlY
若いと言っても数字が悪すぎねえか。 今シーズンの成績ではとてもじゃないが2軍でも無双出来そうな感じが全くない。 パワーはありそうだがコンタクト率の悪さは改善傾向に全くない。 ヒウラからの落差がえぐいわ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 01:55:12.789 ID:tFFQMIBMHT
外人もポジション確約せず競争させるんはええんやが2Aで1割8分はどうなんや? 支配下とはいえほぼほぼ育成契約みたいなもんやろな それよりそこそこ打てるセカンド守れる外人選手が欲しいんやけどな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 02:12:43.509 ID:uQ4gXnjDJ4
2Aで一割!? ハァ?来てみないと分からないと自分に言い聞かすけど.何を考えてるのか分からない!今年、主軸も全く駄目やったよ?そこは固定なん? 育成も大事やけど、外国人の育成って!?ハァ〜。スーパーサブ!?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 02:19:20.577 ID:xgkwiBEj3l
外国人選手も育成て事かも知れませんが、さすがにこの数字は厳しいんじゃなかろうか。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 02:30:20.264 ID:nUGW5ywyUc
こうなるともう助っ人じゃないね モノになりそうな選手を 日本の野球 藤川野球に合いそうな選手を連れてきて少しずつ使いながら育てる方針だね
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 02:40:59.919 ID:Z8UZ0PYy89
大型扇風機のお買い上げ、ありがとうございます。補強?補弱じゃないかな。もう少しまともな仕事して欲しい。1割打者を呼んでどうする。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 02:52:43.322 ID:Zcq0zYOkF6
育成ならわかるけど支配下なら酷いよこれ。 2Aで2割打ってない選手を支配下で獲得ってマジで聞いたことない。3Aですらない。 UT性求めるって言ってたけど別にUT性がある訳でもないし……。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:02:28.146 ID:XIkbzRWhuh
(新外国人野手は)フルで出さなきゃいけないという条件 ここにヒウラは引っかかっちゃったのかな? めちゃくちゃ阪神で見たかった選手やけどなぁ。
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:10:18.949 ID:12FVU1k1As
リストアップばかりでまだ何もここまで獲得の記事が出ないね。今まで候補に上がった選手は全部ダメだったのかな?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:19:08.692 ID:4R0GYQAlxX
今オフは、ノイジー&ミエセスに代わる補強が求められるのに、この低打率で大丈夫なの?NPB甘くないよ?
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:23:25.038 ID:NWN5MQWVrA
常に競争というなら、ヒウラを取って大山や佐藤と競争させたほうがいいのではないか。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:39:34.325 ID:DhpcxIfJ8L
うーん。三振多いし、ずっと毎年打率が低すぎ、それやったらヒウラの方がいいなあ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 03:52:28.234 ID:uq4AAgu8ev
もうちょっとマシな外国人リストアップ出来ないの?数字だけ見たら無理。やってみないとわからん部分はあるけども
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:00:04.453 ID:XjslnPyzFu
また変なところに目をつけたな 阪神は最近外国人打者ハズレばかりだからな マートンが懐かしいよ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:03:54.601 ID:6zELalgI8f
なんだこの成績~2Aで1割台。。。。。。 まず助っ人じゃないね!育成枠かぁ 来年も貧打に泣きそう!
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:15:55.888 ID:i1ePOecbeW
藤川は楽観視しすぎ 球団も何考えてるのか まぁ優勝は無理だな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:31:43.419 ID:KacSwLWDy2
2Aでこの成績は酷すぎる
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:38:45.050 ID:xkTNEHUrZc
ヒウラとらないと セカンド ショート これらを競争させないとアカン
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 04:48:59.625 ID:HStaQ9Pzra
ミエセスとあまり変わらない様な気がします。