1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:26:22.008 ID:eTDLY9p8tX
ほぼプロの実戦を経ずにトミージョン手術を実施したので、実力は未知数。 そのため、来期戦力として取り上げられる事はないですが、下村投手が戦力になると、これほど心強い事はありません
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:34:05.053 ID:Pgeq9q4vjS
ハードに使える中継ぎは必要だが、病み上がりではそういう使い方も難しいし、実戦経験のないルーキーがすぐさま割って入れるような投手陣でもない。 言い方は悪いがドラ1特権に甘えていい。忘れられる存在ではないのだから、急がず再来年を視野にすればよい。
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:44:07.105 ID:VSA4XTpAsY
厳しい意見が多いが、今後どうなるかは神のみぞ知るです。 新人から3年連続二桁勝った藤浪は今や過去の人、入団当初は腰痛で投げられなかった井川慶は後に沢村賞投手になった。 大山も近本もドラフト時には「誰?」という評価が多かったが今やチームの大黒柱。 藤川監督も5年間は鳴かず飛ばずでした。 下村投手の評価はまだ早いと思う。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 10:53:47.885 ID:VZBvoNgSbj
焦る必要はない。トミージョン経験者からいろいろ聞いて、着実に再発しないようにステップを踏めば良い。幸い、阪神投手陣は盤石なので未知数の新人に頼る必要は全くないからね
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:00:27.430 ID:oMhA5fVR2S
厳しい意見が多いのは期待の裏返しなんでしょうけどね。 やっぱりドライチですし。 来年はまぁ1軍で後半戦1試合でも出られたら御の字じゃないですか。 そんなに早く結果を求めるのは酷です
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:13:36.396 ID:KLo2Z8nPIK
早ければ来年6,7月には二軍初登板できそうかな? 監督はじめ経験者が多いからトレーニングノウハウは十二分、じっくり鍛えてほしい 巨人伊藤なんかは手術前二軍で4.30だったのに、今年一軍二軍ともに好成績残してるんだし下村も出来る素養は全然あるよね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:26:42.640 ID:zzYO8hPK3n
この年のドラフトは大失敗だったと言うのが現在の評価。このまま終わるか、来シーズンは活躍してこの評価を覆すことが出来るかは本人次第。あまり期待せずに見守りたいと思う
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:34:39.123 ID:KK96HZmeno
大事に行ってくれ!無理は禁物、徐々に徐々にの精神でな、周りを見れば焦るかも知らんけど、そこは無理はしないで筋肉が着くまで医者やコーチの支持通りに投げて鍛えて行け
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:45:14.513 ID:aH295Og5I0
来年は下村と伊原が両方ドラ1で入団したと思ったら、何か凄い補強をしたみたいに感じますね。 あくまで活躍してくれたらの話ですが
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 11:50:29.906 ID:NshpYmYDMn
焦らず 下半身強化!
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 12:03:33.378 ID:RvVGZLTqt5
復活のプログラム通りに調整して来年夏か秋に実戦登板して欲しい、焦りは禁物ですね。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 12:15:06.485 ID:pXTFgNA4k5
シーズン後半に救世主のように現れてくれたら最高ですね!下村頑張れ!
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 12:26:50.257 ID:eixLO8SwUs
二、三年後に活躍出来たら良いんで焦らずじっくりリハビリしてほしいな。
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 12:36:21.085 ID:MLrRDODVZV
下村は秘密兵器でしょう。投手陣がバテる8月から出てきて欲しい。
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/17 (火) 12:44:13.432 ID:iiYMCZEALf
下村のカットボール見てみたいな。