5


ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す阪神青柳晃洋投手(31)が、移籍先決定は越年する見込みだと明かした。

 交渉の進展は特にないと話し、「基本的には年は越そうと思っています。待つメリットもあると思う。僕みたいな末端の選手だったら待った方がフィットする球団が出てくるかもしれないので」と説明。この日は大阪市内のトークショーでファンと交流した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4816bc8db9d506ec24eed695810fb121a94505b4

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 07:30:54.308 ID:SzB9IeqZsu
現実的な話をすればメジャー契約は限りなく0かと思う。近年の成績で獲得に動くとなるとかなりの大博打になる。運良くマイナー契約を結んでくれれば良い方かと。ただ挑戦したいという気持ちは大切だし、そこは応援したいと思います
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 07:42:46.571 ID:TceNEW9tBG
いくら実力があろうとも歳が重なれば重なる程選手としての時間が短くなるし、怪我のリスクも高くなって致命傷で復帰できずに終わるかもしれない。けれど、ここまで青柳が阪神でやってくれた事を思うと残りの選手としての時間をやりたい事に注力してやってくれたらいいと思うよ!


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 07:50:06.505 ID:XYQMyRf5bb
近年国内でも成績が今一つだったから時間がかかるのも本人は分かっているハズ。阪神だってもっと活躍してたら簡単にポスティング認めてないだろうし。 どこか拾ってくれるところがあればいいですが、シビアな契約になりそう
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:00:40.328 ID:uJSxrU2I7J
マイナー契約で結果を出し続けて、故障者が出ればシーズン途中にメジャー昇格(敗戦投手から這い上がれるか。。)が現実でしょうね。そこまでストイックに考えているのであれば、挑戦してもらいたい。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:17:54.815 ID:LefbLdi6eN
挑戦を表明するのは自由だからね。 ただ需要があるかどうかは別だ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:22:34.651 ID:OWnkmW1KDg
プロまで行って、メジャーに手が届くか届かないか。の所で、届くかわからないけど上に手を伸ばすと言うのは素晴らしいと思います。 結果はどうなるかわかりませんが、応援してます
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:30:47.276 ID:DNmTL8AWys
メジャーはアッパーのパワータイプが多いから、アンダーは打たれるんじゃないかな。今永みたいなライジングの軌道にならないと。 青柳って、結構国際大会で打たれてるんだよな。まぁ青柳の活躍は、アンダーの今後の指針になるよ。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:49:16.480 ID:edwBLsGcNx
ここ2年の成績だとそうなりますね。阪神があっさりポスティングを認めたのは、公表されていないので推測ですが、成績があったのかと。もしも、山本由伸級の活躍をしていたら、多分出してなかったでしょう
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 08:54:02.598 ID:Q9aTPRsaMP
結構藤浪くんと同じで制球に難があるから一旦崩れると自滅してしまうタイプだし、ピッチャーはコントロールあってこその部分があるからなかなか厳しいのかな 頑張ってはほしいけど
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 09:08:18.465 ID:wkHJ988gOy
マイナースタートでしょうね。 最初は通用するかもだけど、メジャーのバッターはギリギリまで引き付けられるから球速があるか、落ちる球がないと厳しいと思うけど
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 09:15:13.462 ID:RuJRyAKXEg
メジャーは球威、キレがないと通用しないから厳しいだろうけどチャンスがあればメジャーで失敗してもいいから挑戦してみたいという気持ちは理解できる
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 09:21:05.546 ID:AuapJHXHtR
メジャー契約取れると思うけれど全球団の動向等々あり調査している段階だろう、持ち前の物を出せればいい結果を出せることはわかっている
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 09:33:57.761 ID:PYxPEvEqIM
メジャー挑戦を表明している日本人の中では一番序列は最後だと思います。 ファンもヤキモキするでしょうが、こればかりは気長に待つしか無いですね
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/23 (月) 09:39:40.686 ID:Rk1fiMrKhZ
ポスティングは越年出来るけど、海外FAはほぼ無理。 ルール変えておかないと、ポスティング要望が増えるよ