5


阪神に初めて独立リーグ出身のブルペン捕手が誕生することが、24日、分かった。従来はプロ経験者を起用してきたが、新たに入団するのは、今季まで日本海・石川に所属した寺前湧真捕手(23)。来季は2軍で投球を受けることになる。

 高知県安芸市での秋季キャンプにアルバイトとして参加し、既に事前研修を済ませた。大阪市生まれで大阪学芸から金沢星稜大に進学。一家そろって熱烈な阪神ファンだという。

 OBの小宮山慎二ブルペン捕手(39)が、来季からスコアラー兼アナリストに転身。空いた枠に抜てきされた形だ。球団は近年、野球振興の一環として、独立リーグとの関係を強化している。その流れが、球団初の登用につながった可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ba80262cd23a3e2376d6e91f5c38f5c63f8633

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:06:16.437 ID:JkFoN73Ijt
独立リーグとの親交を深める阪神の取り組みは野球振興のためには素晴らしいことかと思います
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:13:58.012 ID:GryAsy1KDQ
同じくアルバイトをやっていた町田捕手と違い、選手としては厳しいという判断かな。世代的にも今秋のドラフトでニーズはないし。それでも好きな阪神に入ってお金を貰って、という人生の選択だね


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:18:05.273 ID:CWycNokxJ3
阪神はこういった面が他球団より一手先を行っている
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:34:11.180 ID:TibLd3zZHh
ブルペン捕手をコーチに抜擢したり、キャンプでブルペン捕手のバイトをドラフト指名したり 寺前さんだって将来はコーチに、 いや選手になる可能性だってあるかも
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:41:04.480 ID:HTCWMQEiuJ
1度は阪神のユニフォーム着たいやろうに 良い試みですね 好きな野球で仕事が出来る 受けたボールが飛躍のきっかけに 長く受けていられるとイイネ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 01:52:51.565 ID:3Bju2TDkxt
石川ミリオンスターズだから育成4位で入団した川崎の同僚だね。しかも年齢も一緒。彼にとっても心強いだろうね。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 02:07:21.682 ID:2OCmQLqdob
まだ23歳と若いけども、守備がとても良かったら将来的にドラフト指名する事は可能なのかな? 二軍戦には出られないけど、練習試合なら出られるし
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 02:09:56.309 ID:SGrZTE11NW
今季退団で唯一球団に残れなかった、片山捕手を採用して 欲しかったと思う・・
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/26 (木) 02:25:13.737 ID:ckkLG3MKD2
独立リーグの年俸は200万だけど どれぐらいアップしたのだろうね