24


フォーム、制球力、スピン量の三拍子そろった左腕だ。阪神ドラフト1位・伊原陵人投手(24=NTT西日本)の投球フォームを、同じ左腕の本紙評論家・能見篤史氏(45)が分析。阪神、オリックスで通算104勝を挙げ、来年からは侍ジャパンの投手コーチも務める能見氏は「体をうまく使えてバランスがいい」と評したメカニックから制球力の良さ、スピン量の多さを見いだした。また、プロで似たタイプとして今季パ・リーグ最優秀中継ぎ投手に輝いた日本ハム・河野竜生投手(26)らを挙げた。 (取材・構成=惟任 貴信)

 伊原の投球連続写真を見た能見氏は「欠点は特に見当たらない」と、うなずいた。

 能見氏 欠点といえる欠点は見当たらない。体をうまく使えている。全体を通して重心が低く、バランスも安定している。そこからいえることは、制球がいいであろうということだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e310e1fdb2ca17f492257e97b9156a45a176ddbf

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:24:35.009 ID:HA4uGaH40N
大きな欠点はないのはいいところだが能見氏の言うように角度がなかったりするように 逆に武器となる何かがあるかが勝負になりそうですね 年齢的にもすぐに結果を求められるのでプロという世界を本人がすぐに理解して 綺麗にまとまるのではなくアクの強い部分を見せていけるかも重要そう
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:30:06.782 ID:3ANLFyOdry
伊原には大いに期待してる。いきなり年間ローテに入るのは無理だろうけど、谷間や他の先発が離脱した時に出てきてほしい。まずはプロ相手にどの程度通用するのか、来春の紅白戦やオープン戦で見てみたい


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:41:13.605 ID:n99JILFc0o
えー期待してしまうやん! 身体の使い方とか連動性とかを探求してると聞くし、小柄やし、投手版の近本みたいな感じかな! 補強してないけど、FA全員残留、ドラ1、ハルトの完全復活などなど、優勝する戦力はある!
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:48:05.004 ID:agTVxE6PvS
24歳と言う年齢から、結果が全て求められる。しかもドラ1。なおさらでしょう。何勝できるのかどうかの世界。抑えられると思ってドラフト1位で指名したわけで、昨年のドラ1みたいになったらもう終わり。なので1番怖いのがケガでしょうね
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 03:58:57.797 ID:dIu4aFgm7d
映像見ると球速の割に打者が空振りする。 スピン量が多い。いきなり先発は難しいかも、体力的にどうかな?スピン量が多いうちはいけそう。中継ぎが良い。使えそうです
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:10:07.056 ID:BaAYm4vv1E
ドラ1に値するかどうかは来季の成績が全てです。 年齢を考えても投球ホームより結果が全てですね。 阪神は今年のドラフトもこけたらスカウト陣は総入れ替えするべきやね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:26:36.309 ID:G1ZqJLW8C6
藤川監督が見て良くて獲った選手なので活躍出来ると思う。背丈は似ているベイスターズの東みたいになってほしい
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:30:22.236 ID:a1S8bpIwaU
伊原に限った事では無いが 右投手なら右打者 左投手なら左打者の内角を 突けるか否か ここが勝負の分かれ目
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:46:23.042 ID:SriXakPBEl
イメージ的には今永に近いと思う。どこまで活躍出来るかわからないが、期待はしたいな。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:53:05.038 ID:riBptmC1TT
開幕1軍を目指して頑張って下さい。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 04:58:10.085 ID:hUsJHHCJMK
明確な長所もないって感じではある あまり期待感はいまのところないんだよな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2024/12/30 (月) 05:07:19.962 ID:48dsDWXe87
投球フォームは横浜の東に見える。