2


阪神の新人選手9人が兵庫・西宮市内の鳴尾浜球場で合同自主トレに励んでいる。注目はドラフト1位左腕の伊原陵人投手(24=NTT西日本)。身長170センチ、最速150キロ未満と「カタログスペック」だけでは目立たないものの、その実力は早くも虎の首脳陣から高く評価されている

金村投手コーチは「実戦向きの選手」と評し、「上背はないが独特なボールの軌道とコントロール、球の強さが魅力」と称賛。藤川球児監督(44)も「先発でも中継ぎでも使える」と、その柔軟性と適応力に期待を寄せている

24歳でプロの世界にたどり着いた苦労人の伊原は、これまでの経験から成熟したメンタルを備えている。プロの一軍はスペックだけでは生き残れない厳しい世界。伊原がその知性と感性を武器に、どのような活躍を見せるのか、デビューが待ち遠しい

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc91153f36c8ff277ec5b394934c19d94ce0e94f

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:21:04.848 ID:vqLhsEuiME
左サウスポーは、上背よりも左バッターのインコースを攻められるかどうかが大きなポイントだと思う。左バッターのアウトコースにしか投げられない、左バッターが苦手なサウスポーが、結構います。その意味で伊原選手には期待しています。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:36:33.564 ID:BkAOUFPsuq
小柄な左腕はヤクルトの石川投手に例えられますが、DeNAの東投手の様な活躍を期待したくなる投手です。左投手は軌道が独特だと思うので、上背が無いのは気にならないと個人的には思います。注目しています。


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:43:08.935 ID:xWKdWJYhV1
伊藤将司のような投手でしょう。 先発で試合を造るほうが現実的かと思います。 個人的には下村投手の復活に期待しています。 制球力と手術で変化球がさらに良くなると三振が取れるようなセットアッパーになると思っています。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 00:51:50.745 ID:Ti2pQ8RdDD
良い投手だと思うがいかにもセットアッパー向き 岩崎が勤続疲労でいつリタイアしてもおかしくない。ゲーム終盤の切り札として活躍して欲しい。虎の背番号18もそろそろ活躍する選手が出そうな感じ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:03:01.766 ID:1TONGpmYqL
小柄を懸念する意見がよくあるけど ヤクルトの石川やハマの東は大活躍してる 小柄には小柄の良さがあるんだからそこを活かして頑張って息の長い投手をなってもらいたいなぁ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:19:35.166 ID:LsQCEI1PQE
小柄な投手だとヤクルトの石川選手が思い浮かぶ。 伊原選手も技巧派ということでタイプが似てるのかな? どうか石川選手みたいに長く活躍してほしい
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:28:40.975 ID:Qz9Hv2dgW8
一軍の枠はある程度足りているので、無理をせずゆっくりでもいいかもしれませんが、いい背番号もらっていますし、今季から期待しています。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:39:55.187 ID:Tr49UrP5q5
ここ3年間のドラ1,2投手が壊滅的にヤバいので、彼はこの流れを払拭するほんとにカギを握ってると思います。森木鈴木下村椎葉といい投手ドラフトはみんなが思うほど良くないので。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:42:26.313 ID:TfJgCLX3jX
左の技巧派なら伊藤将が手本になる。昨年は良くなかったので、今年は復活してルーキーと先発の座を競いあって欲しい。
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 01:55:23.092 ID:x3HUTOEmjj
阪神でいうと島本も小柄だよね 練習しただけで記事になるような球団で戸惑うかもしれないけど、伊原や木下は落ち着いてるから心配いらないかな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:10:07.223 ID:hyQFKgjnjZ
デュプランティアが期待通りだったり伊藤が復活したら伊原のリリーフも有りだと思う
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:18:31.435 ID:WykJrlSVLJ
早速騒がれて大変だね(笑) でも、メンタル強そうだし心配ないかも なんだかんだ今年でてくるんじゃないかな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:27:28.292 ID:UbMBEkCydU
今何を言ってもどうなるかなんて分からない。開幕するまで待つだけ。