9


岩手・花巻東高校からスタンフォード大学へ進学した佐々木麟太郎選手が“大学新人No.1”の称号を手にしました。

米メディアのベースボール・アメリカが現地8日に発表したもので、「2025年の大学野球新人トップ25」で佐々木選手は堂々1位を獲得。

スタンフォード大学の公式サイトでも「日本からの有望株として注目される佐々木は、全体1位でリストのトップを飾っている」と紹介され、「パワーヒッターの一塁手は、昨年秋に日本プロ野球ドラフトを回避してアメリカの大学に進学すると発表し、大学野球界に衝撃を与えた」と掲載されています。

デビューが期待される佐々木選手。スタンフォード大学の開幕戦は現地2月14日(金)に行われる予定です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46a25ba51e4a6dfd5b3605f743b03761c63d38b6

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:23:15.885 ID:1nhr1MABCi
日本球界で高校からドラフトよりは 自分の行きたい道に進むのが1番です。 マスコミは高校から指名と騒いでましたが何より本人の主張を大事にすべきと思います。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:31:00.415 ID:M1VzmGx5V2
NO.1は当然の結果。麟太郎くんは日本のプロ野球12球団全てが喉から手が出るほど欲しかった逸材。しかしメジャーへの最短距離を選択したんだろう。将来はバリー・ボンズの73本を抜くような大打者になって欲しいですね。


3: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:49:17.878 ID:p7Cg8G2pdN
2026年ドラフトで指名される権利を得られるので、ポスティングでの移籍が難しくなると、NPBを経由しないで最速でMLBを目指す選手が増えそう。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 02:57:06.621 ID:AxCYadXUoY
実際のプレーはシーズンが始まってから評価が出るのだとしても、フィジカルなど屋内の数値はかなり高いものが出ているのでは。 頑張ってほしいな。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:02:48.708 ID:I8DIRcphnp
日本プロ野球を避け、米国超名門大学に入っただけでも凄いのに、大学野球のNo. 1の称号を貰って超凄い選手になりました、卒業年度のドラフトが今から楽しみですね♪
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:14:22.396 ID:xXAuwGZAP8
スポーツはどんなに才能が有っても結果を出していても、怪我をすればどうなるかはをからない。 大学行ってその他の才能や人脈作っておくのも、引退後に大いに有利に働くね。
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:19:56.610 ID:u2Sm6fSCu8
日本人が大学ナンバー1になるのはめっちゃ凄い事です。 将来怪我が無く順調に来ればメジャーで全体一位指名もあるかも 佐々木朗希も高卒でアメリカの大学か、アメリカのプロに進んでおけばこんなに揉めなかったと思う。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:29:59.209 ID:RhA0ffNVxa
文武両道。 素晴らしい。 たとえ野球で成功しなくても、充実した人生になるだろう。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:45:47.253 ID:4owWhRqC84
デビュー前だから〜 話題優先の評価でしょうが、… 過剰に期待されるプレッシャーにならないことを願うね
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 03:56:00.568 ID:UUurZ27E3J
夢はデカイほうがいい。結果は後からついてくる。努力に努力重ねて頑張って
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:03:56.153 ID:TL4ibkfl6F
これからの成長、行く末が楽しみでしかない。彼が通った後に、新たな道がひらけるのか。
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:15:57.749 ID:ChswX467Y5
おー頑張って!将来ドラフト上位指名されると快挙だね、楽しみにしてます
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:25:52.622 ID:2V71WmA6gJ
たらればだけど日本で見てみたかった アメリカの大学でここまでやれるのは凄すぎる
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:36:23.465 ID:kxR9Rr9maK
佐々木が活躍してしまうと、とんでもない額の収入があるアメリカ大学野球にみんな行ってしまう。 困ったもんだぁ… 卒業して一年近く経つがようやく待望のデビューになるのか 楽しみだな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:47:40.658 ID:0bmmmmk1eR
MLBドラフトで一巡指名あるんでしょうね。 どの球団から指名されるかなぁ?
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 04:49:54.890 ID:2xHBvoOczc
まだ始まってないですよね。 これからです。 あくまでも予想です。あまり騒がないで見守ってほいしです。
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 05:08:33.597 ID:zjOv910zJR
オオタニだけじゃない! ベースボールも学問もの二刀流 大成功を期待しています!
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 05:17:27.330 ID:lq6L1loMAk
近い将来大学アメリカ代表の一員として日本と対戦出来れば面白い
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/01/10 (金) 05:25:04.783 ID:2XnTN4aFWw
凄い!アメリカを選んだ選択は間違ってなかったようだ