1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:30:57.38 ID:KpWoXbzu0
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1469194257/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:32:24.47 ID:OHNF805Q0
中西がやめた途端これとか香田がいかに無能かわかる
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:32:30.19 ID:KpWoXbzu0
球界を代表する投手当確だと思ってたのに
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:05.99 ID:Ouj4+Ib60
今年どうこう言う以前に去年投げ過ぎた
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:07.69 ID:KpWoXbzu0
>>5
短いイニングでも球数が多すぎるのがいかんわ
短いイニングでも球数が多すぎるのがいかんわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:15.46 ID:f7xuE/Rw0
勝ち星が大事みたいにいうてなかったっけ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:26.49 ID:/sXdtMx10
なんか走られまくってね
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:32.47 ID:Tlty6H+Z0
入った球団がね
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:38.70 ID:KSBB2qXs0
こいつも武田もショボくなったな
日ハムに来てれば
日ハムに来てれば
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:50.06 ID:IVuy/Dtp0
大谷と比べられていた事実
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:33:53.92 ID:W3QkHd1H0
阪神に入るとこうなってしまうんやね
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:12.95 ID:CHpxLhWf0
阪神に入ってしまったのが運の尽き
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:24.72 ID:jnIeROBrd
香田とかいうのゴミなんか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:27.41 ID:51qgv0kB0
どうしてこうなった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:32.25 ID:HobaxAws0
前回が異常すぎて麻痺しとるけど
今日も普通に6回126球というおかしさ
今日も普通に6回126球というおかしさ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:53.18 ID:olgz6f8I0
>>16
5四球分の20球が余分ですね
5四球分の20球が余分ですね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:34:37.36 ID:/V97zzum0
野球が上手いsyamu
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:04.18 ID:nEMKOVMD0
使い方が悪い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:07.65 ID:rRtOdjHJa
大谷もそんなにコントロール良い方では無いと思うんやがな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:39.98 ID:HobaxAws0
>>19
狙ったところからずれるのが大谷で
そもそも狙えてないのが藤浪ってイメージ
狙ったところからずれるのが大谷で
そもそも狙えてないのが藤浪ってイメージ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:35.24 ID:6accmXIo0
>>19
いや流石に比べられんやろ
藤浪の方がうんこや
いや流石に比べられんやろ
藤浪の方がうんこや
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:01.32 ID:KpWoXbzu0
>>19
大谷はメジャーでいう所のコマンドは良くないけどコントロールは良いってやつやろ
藤浪はコントロールの時点で糞
大谷はメジャーでいう所のコマンドは良くないけどコントロールは良いってやつやろ
藤浪はコントロールの時点で糞
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:13.10 ID:KpWoXbzu0
ボール先行したらまず立て直せない
3ボールになったら5割は四球になるイメージ
相手が投手だろうと関係なく
3ボールになったら5割は四球になるイメージ
相手が投手だろうと関係なく
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:19.28 ID:yD2ckost0
161で壊れちゃった?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:52.74 ID:nEMKOVMD0
>>21
もっと前からおかしな使われ方してた印象
もっと前からおかしな使われ方してた印象
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:47.34 ID:FLmGhNJb0
大谷に指導してもらえよ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:35:59.88 ID:UZvVcUP00
コントロールがクソすぎて下手したら新垣2世になっちまうよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:36:23.53 ID:vybGKku40
ついに負け越し2つかよ…
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:36:28.79 ID:1BgdVJ6x0
大谷どころかいっこ下の田口以下やんけ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:36:30.24 ID:Cg4uZ+JQ0
そもそも6回で120超えてるのがおかしいんだよ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:36:41.35 ID:/5PVp6wP0
初回のスーパー藤浪は何だったのか
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:09.05 ID:Cg4uZ+JQ0
はっきり言って大谷的にはもう眼中にないだろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:27.26 ID:eL0u7Dmz0
今日の藤浪は覚醒してたんだが?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:01.51 ID:UHhkPFF1
>>32
最初の8球は凄かったで
残りの118球は糞だけど
最初の8球は凄かったで
残りの118球は糞だけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:28.28 ID:0eu18w3m0
去年の投げすぎ祟ってるしまともなコーチおらんし守備は糞やし
入った球団が悪い
入った球団が悪い
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:34.82 ID:x+0USKmY0
クロスステップ矯正って結局意味あったの?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:47.86 ID:vybGKku40
>>34
意味はあるけどこの結果見れば明らかに矯正失敗やろ
意味はあるけどこの結果見れば明らかに矯正失敗やろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:38.08 ID:KpWoXbzu0
初回8球で
6回120球超えだからな やばすぎ
6回120球超えだからな やばすぎ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:41.33 ID:IVuy/Dtp0
プロの練習は楽とか抜かしてたし
自分の意識が低いのは勿論やけど指導者に恵まれんかったな
自分の意識が低いのは勿論やけど指導者に恵まれんかったな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:37:58.59 ID:OHNF805Q0
阪神ファンなんてやからは在日チョン子の集まりやからな(笑)都合の悪いことはだんまり
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:03.03 ID:dxLhXAaK0
阪神に入ったのが間違いやったな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:13.24 ID:GNz2FGmX0
初回の投球見てぬか喜びしたファン多そうw
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:17.44 ID:HXVOJgzs0
門倉未満
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:23.30 ID:baFDhwX2M
覚醒押し出しは草不可避
しかも相手が石原っていうのがもうね
しかも相手が石原っていうのがもうね
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:47.16 ID:WwbgrrY20
同じ回数投げて藤浪は126球、野村は88球
ほんとコントロールどうにもならんなこいつ
ずっと下半身細いままだし中西は何をさせてたんだ
ほんとコントロールどうにもならんなこいつ
ずっと下半身細いままだし中西は何をさせてたんだ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:40:51.27 ID:6accmXIo0
>>44
守備がね
野村じゃ阪神内野では3回もたないよ
守備がね
野村じゃ阪神内野では3回もたないよ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:33.75 ID:WwbgrrY20
>>65
球数に守備はそこまで関係しないよ
四球数が答えでしょ
球数に守備はそこまで関係しないよ
四球数が答えでしょ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:20.10 ID:TmWEvyRs0
>>86
せんこたないやろ
余計に投げなアカンなるのに
せんこたないやろ
余計に投げなアカンなるのに
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:45.57 ID:WwbgrrY20
>>97
どう考えても1.5倍も差はつかないよ
どう考えても1.5倍も差はつかないよ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:23.34 ID:6accmXIo0
>>86
滅茶苦茶あるだろ
ただでさえコントロールそんな良くないのに打たれないとこ投げないといけないから四球も増えるアウト取れないからより多くの打者に投げないといけなくなってその打者の分球数も増える
滅茶苦茶あるだろ
ただでさえコントロールそんな良くないのに打たれないとこ投げないといけないから四球も増えるアウト取れないからより多くの打者に投げないといけなくなってその打者の分球数も増える
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:54.95 ID:WwbgrrY20
>>128
だから1番の原因はコントロールだろ
だから1番の原因はコントロールだろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:52.56 ID:QLnfUb2za
大谷はコントロールよくはないけど空振り取れるからな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:38:59.69 ID:X07Bt3SW0
新フォームで覚醒みたいなこと言われてなかったか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:00.85 ID:HPNks2iN0
キャンプでスーパークイックに取り組んだら打者を抑えられなくなったという
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:12.41 ID:sltQXukd0
素質は大谷と変わらんはずなのに
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:16.19 ID:RvzEL0zE0
先行逃げ切り型の大谷に追いつけるんか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:16.35 ID:eNV9tyZDK
変な投げ方強要された上に負け投手
今年は10敗しそうだし投手として完全に破壊されそう
今年は10敗しそうだし投手として完全に破壊されそう
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:28.34 ID:Tt9vP46Qa
広島にさえ当てなきゃ凡Pにはなれる
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:44.16 ID:u0knsTo40
とりあえずもう広島に当てるのやめたら
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:45.66 ID:baFDhwX2M
大谷と並んだらもう身体つきが全然違うんやろな
藤浪はあれまだプロの身体になってないやろ
一生ならんかもしれんが
藤浪はあれまだプロの身体になってないやろ
一生ならんかもしれんが
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:46.04 ID:6dTydkqC0
今日のラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンケイスポーツ:植村徹也特別記者
・藤浪が投球フォームを変えた。シーズン中に主戦投手が投球フォームを大きく変えたのは聞いたことない
・マイク仲田、猪俣とか10勝すれば12敗する投手は、キャンプ、オープン戦で投球フォームを変えたことあるが
シーズン中に入ってからはない。キャンプでフォームを固めていないから。首脳陣の責任は重大
・今日は藤浪が負けてよかった。プロセスがなってない。ラッキーで勝ったら反省しないでしょ
・藤浪が投球フォームを変えた。シーズン中に主戦投手が投球フォームを大きく変えたのは聞いたことない
・マイク仲田、猪俣とか10勝すれば12敗する投手は、キャンプ、オープン戦で投球フォームを変えたことあるが
シーズン中に入ってからはない。キャンプでフォームを固めていないから。首脳陣の責任は重大
・今日は藤浪が負けてよかった。プロセスがなってない。ラッキーで勝ったら反省しないでしょ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:14.09 ID:/5PVp6wP0
>>57
猪俣と比べるやつww
猪俣と比べるやつww
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:39.01 ID:OHNF805Q0
>>57
なにこれ?投手コーチ完全に無能じゃねーか
なにこれ?投手コーチ完全に無能じゃねーか
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:41.46 ID:X07Bt3SW0
>>57
記者が反省を促す立場をとるのか・・・
記者が反省を促す立場をとるのか・・・
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:57.64 ID:f7xuE/Rw0
>>57
なんか在阪メディアが藤浪叩くとイラっとするわ
金本の161叩いたんかと
なんか在阪メディアが藤浪叩くとイラっとするわ
金本の161叩いたんかと
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:53.61 ID:D5PNiyR1a
フォアボールの丸お散歩定期
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:55.33 ID:xhiXq1yu0
ダルマークラス期待されてた1人やったのに平凡な成績やなどうしてこうなった
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:39:55.65 ID:fmdq8gA90
何でこうなったの
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:40:15.79 ID:LfeppBhP0
つうか三振なんて球数増えるだけで何もいいことがない
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:19.75 ID:olgz6f8I0
>>62
じゃあゴロに打ち取る?無理でしょ
あの内野守備でできるわけないわね
じゃあゴロに打ち取る?無理でしょ
あの内野守備でできるわけないわね
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:09.05 ID:Sb2MjECg0
>>73
三振とれてるしゴロも打たせてるぞ
四球ちょっと多いだけで優秀や
三振とれてるしゴロも打たせてるぞ
四球ちょっと多いだけで優秀や
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:25.00 ID:xnNdU1LJd
>>62
内野がうんちなんやからしゃーない
内野がうんちなんやからしゃーない
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:40:28.63 ID:jnIeROBrd
大谷と比較すると身長は似たようなもんだけど体格が段違いに細いな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:40:28.67 ID:RvzEL0zE0
プロって凄いんやな
高校時代の藤浪なんて糞捕手の森がリードしながら打たれる気しなかったのに
高校時代の藤浪なんて糞捕手の森がリードしながら打たれる気しなかったのに
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:40:53.50 ID:6E+ilDRz0
しなやかさがない
大谷との違いはしなり具合
こいつは投げるときよっこいしょ!って感じ
大谷との違いはしなり具合
こいつは投げるときよっこいしょ!って感じ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:02.70 ID:QLnfUb2za
大谷はフォアボール出すことが失点に繋がると知って打者大谷が四球乞食化してるんだよなあ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:05.02 ID:8fq91mG20
フォームどうやったんや?制球よくなってた?
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:19.55 ID:AZ3CEtGpa
いうて今年は大谷も微妙なんやろ?
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:56.06 ID:HobaxAws0
>>72
微妙(8勝4敗 2.03)
微妙(8勝4敗 2.03)
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:02.42 ID:cuxbRp4F0
>>105
防御率3位だし十分やろ
前半戦は無援後で勝てなかったのもあるし
防御率3位だし十分やろ
前半戦は無援後で勝てなかったのもあるし
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:24.90 ID:WwbgrrY20
デビュー時は大谷とそんなに体格変わらなかったのに4年で差がつきすぎ
全然身長に合った筋肉付けるトレーニングさせてへんのやろ
全然身長に合った筋肉付けるトレーニングさせてへんのやろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:20.34 ID:HobaxAws0
>>74
2年目から体格に差がついてて、藤浪というか阪神の育成大丈夫かって
全員が疑問視したわな
2年目から体格に差がついてて、藤浪というか阪神の育成大丈夫かって
全員が疑問視したわな
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:20.38 ID:WwbgrrY20
>>83
藤浪獲得した途端特別育成計画とか言ってあたふたしてたよな
普段全く無計画に選手の指導してる証拠やわ
他の選手にもちゃんとそれくらいやれやと
藤浪獲得した途端特別育成計画とか言ってあたふたしてたよな
普段全く無計画に選手の指導してる証拠やわ
他の選手にもちゃんとそれくらいやれやと
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:27.09 ID:JKQoM/vs0
これ十勝無理だろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:41:37.64 ID:+ZCBFJfuE
もう広島と当てるな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:01.60 ID:baFDhwX2M
結局、160投げて得たものがチームへの不信感ってのがホント阪神らしいわ
はよ脱トラした方がええよ、本人もそれを望んどるやろしな
はよ脱トラした方がええよ、本人もそれを望んどるやろしな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:12.68 ID:l7Ju8IlM0
コントロールFも納得
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:12.96 ID:g2W+WxmSr
松坂大輔やダルビッシュ田中将大を越えるとは何だったのか
4年目って飛躍しないといけないんだけどなあ
4年目って飛躍しないといけないんだけどなあ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:18.69 ID:r0i2hSNl0
巨人中日あたりに投げさせて復調を試みよう
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:30.07 ID:cDQnsb4Ad
そもそも阪神の守備がヤバイ
ショートゴロはセンターに抜けてくし盗塁はフリーパスだし
ショートゴロはセンターに抜けてくし盗塁はフリーパスだし
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:40.83 ID:HWNNyayK0
大谷と比べられるのはマジで可哀想。これから先ずっと大谷には負けっぱなしな気がする
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:22.80 ID:g2W+WxmSr
>>87
そんなの一流ピッチャーは皆比べられてそういうのにイライラしながらも結果残して行くしかないんだよなあ
そんなの一流ピッチャーは皆比べられてそういうのにイライラしながらも結果残して行くしかないんだよなあ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:46.34 ID:9DzL/4V0M
澤村みたいに抑えコースやね
抑えなら通用するぞ
抑えなら通用するぞ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:47.44 ID:lD9NZVP+0
てかペナント途中で苦し紛れにフォーム変えたら怪我するぞ
絶対辞めたほうがいい
絶対辞めたほうがいい
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:42:53.59 ID:eL0u7Dmz0
藤浪は夏場に強いってなんだったんだぁ?
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:03.07 ID:cuxbRp4F0
こいつは細すぎるわ
コーチが無能すぎる
コーチが無能すぎる
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:13.90 ID:wmAXvKPn0
やっぱり右バッターのインに投げれないのは今まで当ててきた影響があるんかなぁ
人が良すぎる性格だから向いてないのかも知れんね 今日達川にも職業野球じゃプロは務まりませんよ~って言われてたけど
人が良すぎる性格だから向いてないのかも知れんね 今日達川にも職業野球じゃプロは務まりませんよ~って言われてたけど
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:20.00 ID:RvzEL0zE0
でも下手に仲がいいのをアピールした分
大谷は一生ついて回る
大谷は一生ついて回る
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:22.57 ID:KpWoXbzu0
この球数だと近い将来肩肘をやらかすところまでは視野に入るな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:23.88 ID:D5PNiyR1a
入る球団間違えたやつとしてあと何年も名前が挙がるやろうな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:41.89 ID:ASrP7tH10
金本やめろ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:43.97 ID:u4nzImvq0
今日NHKやのに達川にボロクソに言われてて可哀相になったわ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:44.85 ID:eNV9tyZDK
西岡の次は藤浪が壊される
金知憲将軍を止めないとチームボロボロになんで
金知憲将軍を止めないとチームボロボロになんで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:47.62 ID:AGbkbgJ90
新フォームどうやった?
物になりそうか?
物になりそうか?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:47.32 ID:eL0u7Dmz0
>>104
1回は完璧やったから抑えに転向やな!
1回は完璧やったから抑えに転向やな!
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:57.49 ID:jsqcX9Yi0
筋トレしろよ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:43:59.55 ID:tE9rehIk0
何やこのゴミ…
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:12.44 ID:0vfPZ2mO0
次の覚醒はいつや?
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:19.72 ID:TDjJyexX0
珍さんの育成力はさすがやね
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:20.07 ID:S5vFJ8y70
大谷は後半に落ちる、藤浪は夏場に上げてくる、とはなんだったのか
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:44:34.62 ID:baFDhwX2M
春夏連覇の本格派大型投手育てられないなら、阪神はもう金輪際高卒投手とらんといて欲しいわ
プロ野球のためにならんよ
プロ野球のためにならんよ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:00.08 ID:oM5SNrAsd
高卒即二桁勝利だから大成する
はず…
はず…
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:07.69 ID:KpWoXbzu0
150キロ超のボールで空振りが取れないどころか
ポコポコ弾き返されるのは草も生えんわ
ポコポコ弾き返されるのは草も生えんわ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:12.56 ID:JKQoM/vs0
161球はメンタル以前に物理的にぶっ壊れるわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:17.81 ID:Jw7H/BYL0
ワイは今でも大谷のライバルとして頑張って欲しいんやけど無理っぽいな…
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:24.10 ID:vybGKku40
オリックス藤浪
ヤクルト藤浪
ロッテ藤浪
どれなら上手く行ってたのか
ヤクルト藤浪
ロッテ藤浪
どれなら上手く行ってたのか
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:54.42 ID:TmWEvyRs0
>>118
なんとなくロッテかなあ
なんとなくロッテかなあ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:44.91 ID:tDt6kg5B0
阪神に行く選手はみんな不幸になるね
出てった新井は幸せそうだし
出てった新井は幸せそうだし
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:48.51 ID:xhiXq1yu0
中田翔みたいやな
一軍戦力として機能はしてるが期待が高かったために失望されてる
一軍戦力として機能はしてるが期待が高かったために失望されてる
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:49.52 ID:iaX5YxP40
ぶっちゃけ今日鳥谷じゃなけりゃ取れたセンター前あったぞ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:45:56.74 ID:cURXIRRb0
FA獲得したらすぐ出て行くやろなぁ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:03.18 ID:MIAXvdJs0
一時期は大谷と拮抗してたのになー、惜しいよこのままじゃ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:30.87 ID:f7xuE/Rw0
汚いフォームから汚いストレートで良かったのにダメダメ言い過ぎた
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:36.07 ID:0uSNBsAn0
ぐう凡
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:36.62 ID:q2vP4y610
3点あれば20勝できるとはなんだったのか
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:25.81 ID:QLnfUb2za
>>133
今日も2点しか援護なかったししゃーない
今日も2点しか援護なかったししゃーない
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:43.21 ID:wmAXvKPn0
>>133
じゃあ3点位取ってやれよ 抑えても抑えても打たれるんだからたまったもんじゃないだろ
じゃあ3点位取ってやれよ 抑えても抑えても打たれるんだからたまったもんじゃないだろ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:36.85 ID:RvzEL0zE0
去年までは結構成長してたのに今年で完全にリセットされた
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:43.61 ID:0s1BRgS10
まだ4年目やん
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:46:49.85 ID:GTeRGADoa
抑え転向ガチでした方がええかも
こいつのコントロールクルーンレベルやろ
球威でどうにかするしかない
こいつのコントロールクルーンレベルやろ
球威でどうにかするしかない
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:03.49 ID:KpWoXbzu0
7回チャンスで藤浪に回らなかったら
続投してたんちゃうか?金本のことやし
変えるならその前の回に変えてたやろ
続投してたんちゃうか?金本のことやし
変えるならその前の回に変えてたやろ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:09.20 ID:tZGrex06K
能見メッセの言う通りに…
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:14.84 ID:ScYieJZW0
奪三振率は高いけど去年より落ちてるし
負担掛けないフォームって大体劣化するよね
負担掛けないフォームって大体劣化するよね
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:19.85 ID:Ar2YMzYZ0
広島戦何敗目やねん
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:27.22 ID:eNV9tyZDK
この分じゃ岩貞改造も期待できんな
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:30.33 ID:aAEIjrto0
ローテ5、6番手なら十分だよ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:34.29 ID:8rWV0jbJ0
このままじゃ普通の投手で終わるぞ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:35.20 ID:tE9rehIk0
ほんと阪神は追放しろよプロ球団名乗るな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:40.89 ID:pk3WUio/0
大谷の課題を一つ一つクリアしていってる感
藤浪の課題を片づけられず新たな課題が増えていってる感
藤浪の課題を片づけられず新たな課題が増えていってる感
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/22(金) 22:47:43.20 ID:QUr4+ehl0