http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016072902/score
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:32:14 ID:DIz
最終回狩野もアカンかった
424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:32:16 ID:ewG
まぁいつか負けるし今日負けてよかったって思うわ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469781663/
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:32:33 ID:vRP
初回以外は完璧やったけど…勝てんなー
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:33:00 ID:LEe
原口スタメンなら勝ってた可能性高い点差やな
結果論やけど
結果論やけど
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:33:11 ID:ZFh
鶴岡先発が仇になっただけやん
やっぱり原口が打線にいないと流れがない
やっぱり原口が打線にいないと流れがない
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:33:21 ID:0ie
は?良太そこまで言われるほどのことしてないんだよなあ
429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:33:56 ID:DIz
>>428
投げてもギリギリやったしなぁ…コレばっかりは分からん
投げてもギリギリやったしなぁ…コレばっかりは分からん
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:34:00 ID:6fD
良太を全力で叩くとかなんかちょっと恥ずかしいというか良太になにムキになっとんねん感あるから困る
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:34:35 ID:ewG
原口を休ませて良かったって考えるか
藤浪で勝ちたかったって考えるかやな
藤浪で勝ちたかったって考えるかやな
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:34:38 ID:tps
なぜ原口とかいう人はちょくちょくスタメンを、外されるのですか?
433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:34:49 ID:WFQ
今までひどいピッチングばっかりして鶴岡に頼らざるを得ない状況を作った藤浪さんサイドに責任がある
良太は橋本とご飯でも食べに行って元気出してくれ
良太は橋本とご飯でも食べに行って元気出してくれ
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:35:33 ID:cRP
>>433
これ、藤浪はプロでもしんどい練習しろって事や
これ、藤浪はプロでもしんどい練習しろって事や
439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:36:51 ID:0ie
>>433
これ
エースの藤浪が頑張ってくれんと浮上でけへん
これ
エースの藤浪が頑張ってくれんと浮上でけへん
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:34:50 ID:ewG
ただあれを休ませたっていうのは違うか
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:35:21 ID:NZ1
戦犯誰々って試合じゃなくてヒーロー平田って試合やったろ
チーム全体が負けるべくして負けた
チーム全体が負けるべくして負けた
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:35:34 ID:MwP
QSやけど、初回3失点はあかんな
平田をせめてヒットぐらいにしとかんと
4連勝の機先を削がれたな
平田をせめてヒットぐらいにしとかんと
4連勝の機先を削がれたな
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:36:19 ID:hD2
ゴメスは福留原口の後ろなら気楽に打てると思うけどなあ
まあ負けは負け しゃーない
まあ負けは負け しゃーない
440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:36:54 ID:ewG
なんか今日は落ち着いてるんやな
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:37:17 ID:cRP
今年は最後まで熾烈なBクラス1位争いをしてくれたら良いよもう
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:38:00 ID:5sm
QSした投手を戦犯呼ばわりするとか野球知らないキッズかな?
無失点→勝つためには当然のコピペ真に受けてるんだろうけどどう考えても1点しか取れなかった野手に原因あるでしょ
無失点→勝つためには当然のコピペ真に受けてるんだろうけどどう考えても1点しか取れなかった野手に原因あるでしょ
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:12 ID:0ie
>>442
なにいってだこいつ
ここ数試合は原口とゴメスが打ってたから打線がつながってたんやろ
それを鶴岡で試さざるを得なかった時点で得点が遠のいたんや
なにいってだこいつ
ここ数試合は原口とゴメスが打ってたから打線がつながってたんやろ
それを鶴岡で試さざるを得なかった時点で得点が遠のいたんや
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:38:07 ID:ewG
とりあえず5割を目標にしてくれ
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:38:15 ID:c1H
まあ藤浪も前よか全然良かったし次に期待やね
明日は原口出すやろし打って勝つだけや
メッセもほとんど心配無いやろう
明日は原口出すやろし打って勝つだけや
メッセもほとんど心配無いやろう
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:38:32 ID:Dzy
例えば毎試合QSでも今年の阪神打線じゃたぶん負けの方が多いやろ
別にファンは年俸査定をするわけじゃなく基本的に勝つのが見たいだけだからね
仕方ないね
QSは完璧な試合と打たれる試合を交互に繰り返すPじゃなくて毎試合そこそこでまとめるPを評価しようってことなんだから
せいぜいフロントに年俸査定で多少考慮してくれってお願いするくらいや
別にファンは年俸査定をするわけじゃなく基本的に勝つのが見たいだけだからね
仕方ないね
QSは完璧な試合と打たれる試合を交互に繰り返すPじゃなくて毎試合そこそこでまとめるPを評価しようってことなんだから
せいぜいフロントに年俸査定で多少考慮してくれってお願いするくらいや
446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:38:53 ID:pxn
原口じゃ勝てない藤浪が悪い
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:39:14 ID:EHh
金本「原口を休ませたかったから」
負けた上での言い訳してた、7月充分休まされてるのにな。
4連勝中11打点の原口を外せばそりゃ、流れ変わるで
負けた上での言い訳してた、7月充分休まされてるのにな。
4連勝中11打点の原口を外せばそりゃ、流れ変わるで
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:39:26 ID:c1H
今日は初回の一発と良太が悪かったな
それ以外は流石藤浪鶴岡コンビやった
それ以外は流石藤浪鶴岡コンビやった
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:39:44 ID:cRP
原口を外しただけで全く打てない打線もね、どうかと思う
454: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:54 ID:ewG
>>449
これやわ
原口がおらんだけでみんな全然打ててないわ
これやわ
原口がおらんだけでみんな全然打ててないわ
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:10 ID:xCn
今帰ってきた
藤浪は被弾以外悪くない感じ?
藤浪は被弾以外悪くない感じ?
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:17 ID:ewG
>>450
完璧
完璧
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:23 ID:QtM
藤浪「原口イヤ」
ち~ん(笑)
ち~ん(笑)
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:48 ID:c1H
原口出しとけ言う奴おるけど藤浪は鶴岡に任せるしかなかったんやで
途中交代はチャンスやったしそこそこ藤浪も良かったから原口出したんやろ
途中交代はチャンスやったしそこそこ藤浪も良かったから原口出したんやろ
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:40:57 ID:X0m
QS率で語るならまだしもNPBじゃQSしたから褒めるんじゃ谷間レベルやで
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:31 ID:hv5
>>455
今までは谷間レベルの働きもできてなかったから…
今までは谷間レベルの働きもできてなかったから…
469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:51 ID:5sm
>>455
叩くレベルではない
いくら投高打低とはいえ7回3失点とか普通は互角に戦える数字やろ
叩くレベルではない
いくら投高打低とはいえ7回3失点とか普通は互角に戦える数字やろ
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:43:29 ID:0ie
>>469
エースやぞ
エースやぞ
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:43:50 ID:5sm
>>472
メッセやろ
メッセやろ
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:07 ID:ewG
>>472
今の藤浪はエースじゃないぞ姿勢も成績も
今の藤浪はエースじゃないぞ姿勢も成績も
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:22 ID:mEb
>>469
7回3失点って防御率に直すと3.86やで
7回3失点って防御率に直すと3.86やで
482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:13 ID:TZC
>>476
なぜ全試合その計算にするのか
なぜ全試合その計算にするのか
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:46:46 ID:mEb
>>482
全試合そうならローテとして微妙やな
何はともあれ藤浪なら7の3は失敗やろ
全試合そうならローテとして微妙やな
何はともあれ藤浪なら7の3は失敗やろ
499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:48:39 ID:TZC
>>491
いやいやいや長いシーズンなんて良いときもあれば悪いときもある
今年の藤浪は良くないけど7回3失点で叩くとか無理ありすぎ
先発としての責務は果たしとるよ
いやいやいや長いシーズンなんて良いときもあれば悪いときもある
今年の藤浪は良くないけど7回3失点で叩くとか無理ありすぎ
先発としての責務は果たしとるよ
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:25 ID:mEb
>>499
ずっと悪いままやんか…
いい時もあってこれなら今日は残念だったねやけど今日で負け越しいくつ目やねん
ずっと悪いままやんか…
いい時もあってこれなら今日は残念だったねやけど今日で負け越しいくつ目やねん
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:47 ID:5sm
>>476
普通やろ
ローテとして数えられてたのにそれ未満の数字で規定割る先発が山とおるんやで
普通やろ
ローテとして数えられてたのにそれ未満の数字で規定割る先発が山とおるんやで
504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:49:38 ID:mEb
>>485
ちなみに去年ならその防御率なら規定最下位やね
ちなみに去年ならその防御率なら規定最下位やね
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:50:59 ID:5sm
>>504
お前投手の規定なめとるやろ
お前投手の規定なめとるやろ
516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:01 ID:mEb
>>509
勝手な妄想で人格否定やめーや
勝手な妄想で人格否定やめーや
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:24 ID:5sm
>>516
ファッ!?被害妄想やんけ!
ファッ!?被害妄想やんけ!
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:50 ID:LEe
江越もダメだしなあ
良太は中日に返品しよう
良太は中日に返品しよう
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:53 ID:EHh
4連勝中11打点の原口いないと
スタメンみて絶好調の選手がいないと楽に投げられるからな
それも敗因やで。
スタメンみて絶好調の選手がいないと楽に投げられるからな
それも敗因やで。
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:56 ID:KjJ
メッセって明日で中5三試合目くらいか
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:41:56 ID:D9T
原口がいないだけでみんな打たなくなったな
なんやこの現象は
なんやこの現象は
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:31 ID:ewG
>>461
澤がおらんくなったなでしこJAPANみたいやな
澤がおらんくなったなでしこJAPANみたいやな
462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:04 ID:gI2
甲子園から帰るわ
野球おもんねーわ
野球おもんねーわ
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:05 ID:NCw
ホンマに初回だけやったな
どっちのチームも
どっちのチームも
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:17 ID:TZC
新井良太が全ての試合やったね
それ以外はまぁこんなもんやろ
原口居なかったし投手は良く抑えたし
そんなにワーワー言うほどの試合じゃない
それ以外はまぁこんなもんやろ
原口居なかったし投手は良く抑えたし
そんなにワーワー言うほどの試合じゃない
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:20 ID:hv5
鳥谷がスタメン帰ってきた日もこんな感じでいきなり沈黙するんやろうか
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:27 ID:LEe
打線っていうのはね、線なんですよ
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:49 ID:QtM
江越と良太外して次は誰にすんの?
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:25 ID:MwP
>>468
右Pなら1番緒方、3番高山やろな
サードは適任者が見当たらん
右Pなら1番緒方、3番高山やろな
サードは適任者が見当たらん
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:50 ID:c1H
>>477
しゃーなしで北條という手もある
ショート大和で
しゃーなしで北條という手もある
ショート大和で
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:55 ID:cRP
>>477
板山ファンのワイ、打てないながらも板山を推す
板山ファンのワイ、打てないながらも板山を推す
492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:46:57 ID:MwP
>>481
板山はセカンドで成長して欲しいな
打撃は必ず良くなると思う
北條をサードにすると結局鳥谷使うしかなくなるな
板山はセカンドで成長して欲しいな
打撃は必ず良くなると思う
北條をサードにすると結局鳥谷使うしかなくなるな
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:54 ID:NCw
>>477
サード…北條?
だと…ショート大和でセカンド荒木で…
弱そう
サード…北條?
だと…ショート大和でセカンド荒木で…
弱そう
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:53 ID:tps
原口がいない阪神打線
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:42:57 ID:D9T
正味藤浪がどうこう言われてるけど良太の守備が悪いんやからな
良太がちゃんとビしエドをアウトにしてたらこんなことにはならんかった
良太がちゃんとビしエドをアウトにしてたらこんなことにはならんかった
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:43:40 ID:gI2
原口がいない阪神打線ってご飯のないカレーみたいなもんやろ
478: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:27 ID:LEe
守備Gで作曲守備もっとる良太
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:51 ID:2Q1
>>478
何の曲作ってるんですかねぇ
何の曲作ってるんですかねぇ
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:44:47 ID:LEe
サード板山ある?
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:17 ID:c1H
板山サードいけるん?
488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:58 ID:ewG
>>483
一回守った時無難やったで
一回守った時無難やったで
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:46:35 ID:c1H
>>488
ほえー知らなんださんきゅー
行けるなら板山サードがええかもな
ほえー知らなんださんきゅー
行けるなら板山サードがええかもな
484: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:45:44 ID:zm7
ヤクルトも負けてるからへーきへーき
489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:46:29 ID:TZC
原口が居なくなったら打てなくなったって
そらあれだけ絶好調の男が5番に居なけりゃ戦力なんて大幅ダウンに決まってるやん
1人っていうけど1人の役割めちゃデカいんやから打線なんて
そらあれだけ絶好調の男が5番に居なけりゃ戦力なんて大幅ダウンに決まってるやん
1人っていうけど1人の役割めちゃデカいんやから打線なんて
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:50:23 ID:EHh
>>489
そうそうそれやで
いないだけで相手投手に気持よく投げられたからな。
連勝中に11打点の選手を外すのは普通じゃないわな。
そうそうそれやで
いないだけで相手投手に気持よく投げられたからな。
連勝中に11打点の選手を外すのは普通じゃないわな。
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:10 ID:c1H
>>506
藤浪が普通じゃなかったから緊急措置的に鶴岡に託したんやろ
藤浪が普通じゃなかったから緊急措置的に鶴岡に託したんやろ
517: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:07 ID:TZC
>>506
福留から逃げても原口、原口から逃げてもゴメスってプレッシャー半端ないもんな
まぁ今日は藤浪復活のための試合みたいなもんやし鶴岡もしゃーないかなとは思うけどね
福留から逃げても原口、原口から逃げてもゴメスってプレッシャー半端ないもんな
まぁ今日は藤浪復活のための試合みたいなもんやし鶴岡もしゃーないかなとは思うけどね
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:47:18 ID:LEe
圧倒的に内野手不足やな
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:47:46 ID:ewG
今成上げんとあかんな
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:47:54 ID:QtM
三塁って今成じゃあかんの?
どうせ誰が出ても1割台で、ゴメス荒木北條のファイヤー内野陣なら守備上手い今成が一番マシなんやないの?
運が良かったら2試合くらい確変するやろし
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:50:08 ID:zm7
>>495
いうても良太は長打あるし微妙に調子良さそうやったからなぁ
まあ今の打線の中で今成がどれだけやるか見てみたいけど
いうても良太は長打あるし微妙に調子良さそうやったからなぁ
まあ今の打線の中で今成がどれだけやるか見てみたいけど
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:48:00 ID:c1H
今成ていつ落ちたっけ?
明日上がれるなら空気変えるためにもあげたらどうや?
内野不足やし
明日上がれるなら空気変えるためにもあげたらどうや?
内野不足やし
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:48:19 ID:D9T
負けるとスレ伸びるの早い定期
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:48:23 ID:GkN
ワイ、無死1塁から大和ポップで無事憤死
ええかげんにせえよお前
ええかげんにせえよお前
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:49:20 ID:TZC
>>498
だからこれまでスタメンやなかったんやで
だからこれまでスタメンやなかったんやで
513: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:26 ID:QtM
>>502
複数ポジションで一流の守備ができるのにスタメンじゃないということはそういうことやな
複数ポジションで一流の守備ができるのにスタメンじゃないということはそういうことやな
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:49:01 ID:Dzy
もうちょっと過疎ってくれると居やすいんやけどねえ…
本家もうちょい頑張れや
本家もうちょい頑張れや
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:49:09 ID:LEe
枠さえあればヘイグ上がってるのにな
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:50:23 ID:c1H
>>501
マテオドリス好調は嬉しい誤算やねんけどそのせいであげれんからなぁ…
マテオドリス好調は嬉しい誤算やねんけどそのせいであげれんからなぁ…
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:49:23 ID:MwP
今成はファームでいいHR打ってたしそろそろ見たい
しかしダブルリョータは和田時代を思い出すな
しかしダブルリョータは和田時代を思い出すな
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:50:53 ID:cRP
シーズン前半は藤川マテオ炎上でドラフトで投手取れ!って言ってたのに今は内野手を取るべきってなってるしペナントは分からんな
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:44 ID:5sm
>>508
1位で投手、2位でおこぼれ内野手やぞ
今年はどこもショート活躍しとるんやし無理して1位でいくショート狙わんでええ
1位で投手、2位でおこぼれ内野手やぞ
今年はどこもショート活躍しとるんやし無理して1位でいくショート狙わんでええ
512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:26 ID:GkN
マテオ、ドリスどっちか酷くても1軍に上がるのはサターホワイトやろ
514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:33 ID:LEe
今でも最優先は投手やけどな
2位でショート狙えそうなら狙うべき
2位でショート狙えそうなら狙うべき
515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:51:35 ID:ewG
最初から原口にしてたらそれはそれで怖いな
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:27 ID:D9T
8月に藤浪は本番を持って来るで
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:36 ID:LEe
藤浪が良かったというか 中日があかんかったのか
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:39 ID:UuQ
横浜に爆笑してため息が吹っ飛んだ仕事終わり
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:41 ID:MwP
新井を6番で使うからサードで困るんやな
7番ならなんか許せる
つまり打線に原口必須やわ
7番ならなんか許せる
つまり打線に原口必須やわ
523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:52:49 ID:c1H
今日は藤浪のための試合やったししゃーない
明日の話をしようや
明日の話をしようや
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:14 ID:LEe
緒方スタメンあるか
527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:33 ID:c1H
>>524
今日打ったしあるかもな
今日打ったしあるかもな
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:40 ID:5sm
>>524
きついな
守備が
きついな
守備が
525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:19 ID:EHh
次に当たるDeNAが怖いな
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:38 ID:tl0
サード原口解禁できんかな
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:53:58 ID:NCw
531: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/29(金)21:54:15 ID:zm7
まあ鶴岡を使うパターンを実験できて良かったんちゃうか
明日はメッセvs相性のいい吉見やから勝てるやろ(適当)
明日はメッセvs相性のいい吉見やから勝てるやろ(適当)