1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:13:13 ID:bhQ
2 中 赤星憲広 .312(551-172) 1本 35点 61盗
3 左 金本知憲 .289(532-154) 19本 77点 18盗
4 右 桧山進次郎 .278(414-115) 16本 63点
5 一 アリアス .265(464-123) 38本 107点
6 三 片岡篤史 .296(334-99) 12本 55点
7 捕 矢野輝弘 .328(433-142) 14本 79点
8 遊 藤本敦士 .301(402-121) 0本 36点
9 投 ムーア .326(43-14) 0本 5点
つよい
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469848393/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:13:40 ID:m5o
4番桧山とかいう謎
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:14:17 ID:bhQ
>>2
濱中がスペらんかったらなぁ
濱中がスペらんかったらなぁ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:30:39 ID:p6D
>>2本当はこれ
4右 濱中治 .273(176-48) 11本 48打点
4右 濱中治 .273(176-48) 11本 48打点
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:47:50 ID:z6S
>>2
サイクルヒット達成したんやぞ
最後の三塁打はアレックスのお情けやったけどな
サイクルヒット達成したんやぞ
最後の三塁打はアレックスのお情けやったけどな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:19:30 ID:bhQ
井川慶 29試合 206回 20勝5敗 2.80
伊良部秀輝 27試合 173回 13勝8敗 3.85
ムーア 21試合 111.2回 10勝6敗 4.35
下柳剛 26試合 137.2回 10勝5敗 3.73
藪恵壹 23試合 97.2回 8勝3敗 3.96
久保田智之 26試合 89.1回 5勝5敗 3.12
谷中真二 29試合 33.2回 3勝3敗 5.88
リガン 29試合 35.2回 3勝0敗 1.51
金澤健人 36試合 55.2回 0勝1敗 2.75
吉野誠 56試合 41.1回 1勝1敗 3.27
安藤優也 51試合 61回 5勝2敗5S 1.62
ウィリアムス 52試合 52.2回 1勝1敗25S 1.54
伊良部秀輝 27試合 173回 13勝8敗 3.85
ムーア 21試合 111.2回 10勝6敗 4.35
下柳剛 26試合 137.2回 10勝5敗 3.73
藪恵壹 23試合 97.2回 8勝3敗 3.96
久保田智之 26試合 89.1回 5勝5敗 3.12
谷中真二 29試合 33.2回 3勝3敗 5.88
リガン 29試合 35.2回 3勝0敗 1.51
金澤健人 36試合 55.2回 0勝1敗 2.75
吉野誠 56試合 41.1回 1勝1敗 3.27
安藤優也 51試合 61回 5勝2敗5S 1.62
ウィリアムス 52試合 52.2回 1勝1敗25S 1.54
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:31:16 ID:sJZ
今見るとレジェンドやったんやね
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:32:36 ID:MQ7
鈍足1番打者すき
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:32:39 ID:xAc
暗黒抜けた年やったっけ?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:34:29 ID:rsn
1生え抜き
2生え抜き
3FA
4生え抜き
5助っ人
6FA
7トレード
8生え抜き
9生え抜き
個人的には最高のバランス
2生え抜き
3FA
4生え抜き
5助っ人
6FA
7トレード
8生え抜き
9生え抜き
個人的には最高のバランス
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:35:26 ID:OHJ
2005年の打線も大好き
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:35:37 ID:BId
金本が繋ぐ3番とか言われてたな
実際調子悪かっただけのような気がするけど
実際調子悪かっただけのような気がするけど
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:40:07 ID:rsn
>>11
本には前後の赤星濱中を育てるため徹したって書いてるな
星野にもっと打ちにいっていいと言われたがそれじゃチームが変わらんと思ってたとか
でもホントに流れが決する場面は自分が決めに行くとも
本には前後の赤星濱中を育てるため徹したって書いてるな
星野にもっと打ちにいっていいと言われたがそれじゃチームが変わらんと思ってたとか
でもホントに流れが決する場面は自分が決めに行くとも
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:36:13 ID:vr8
矢野とか井上一樹とかの下位の3割バッターほんとすこ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:36:17 ID:jFZ
二桁ホームランニキ多すぎやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:37:03 ID:Q9W
この赤星と矢野とかいう選手くれませんかね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:38:06 ID:OHJ
このチームを今のペナントレースにぶち込んだらどれだけやれるのか見たいな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:38:44 ID:STA
2005の方が強いけどな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:39:49 ID:jFZ
この矢野とかいう選手をろくすっぽ使わずに放出したチームがあるらしい
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:41:07 ID:OHJ
>>17
でもまぁ谷繁さん来たし多少はね
でもまぁ谷繁さん来たし多少はね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:41:07 ID:MQ7
ちな2005
8赤星 率.316(601-190) 1本 38打点 盗塁王
6鳥谷 率.278(572-159) 9本 52打点
3シーツ 率.289(560-162) 19本 85打点
7金本 率.327(559-183) 40本 125打点 MVP
5今岡 率.279(559-156) 29本 147打点 打点王
9桧山 率.278(302-84) 8本 40打点
2矢野 率.271(499-135) 19本 71打点
4藤本 率.249(357-89) 1本 36打点
1井川 27登板 13勝9敗 防3.86
8赤星 率.316(601-190) 1本 38打点 盗塁王
6鳥谷 率.278(572-159) 9本 52打点
3シーツ 率.289(560-162) 19本 85打点
7金本 率.327(559-183) 40本 125打点 MVP
5今岡 率.279(559-156) 29本 147打点 打点王
9桧山 率.278(302-84) 8本 40打点
2矢野 率.271(499-135) 19本 71打点
4藤本 率.249(357-89) 1本 36打点
1井川 27登板 13勝9敗 防3.86
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:42:24 ID:jFZ
>>20
何度見てもヤニキと今岡で草生える
何度見てもヤニキと今岡で草生える
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:43:27 ID:hRx
>>20
2003年よりも金本さん頼りに見える
2003年よりも金本さん頼りに見える
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:44:00 ID:STA
>>22
そらどんでんから直々に4番指名されてるからなぁ
そらどんでんから直々に4番指名されてるからなぁ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:44:06 ID:Mih
>>20
この年首位打者誰ヤッケ?
この年首位打者誰ヤッケ?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:44:45 ID:MQ7
>>26
青木
青木
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:45:12 ID:Mih
>>27
青木かしかし金本可愛そうやな
青木かしかし金本可愛そうやな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:47:19 ID:hRx
>>20
本拠地甲子園で40本打ってるアニキおかc
本拠地甲子園で40本打ってるアニキおかc
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:43:43 ID:Q9W
今年の筒香くらいの成績やな金本
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:43:55 ID:MQ7
.327 40 125でタイトルなしの金本
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:44:48 ID:2EI
2010年 阪神打線 チーム打率.290 球団新記録
1 右 マートン 右 .349 17 *91 ベストイン 最多安打 連盟特別賞 シーズン安打記録更新
2 二 平野恵一 左 .350 *1 *24 ベストナイン ゴールデングラブ賞 月間MVP
3 遊 鳥谷 敬 左 .301 19 104 ベストナイン スピードアップ賞 月間MVP
4 三 新井貴浩 右 .311 19 112
5 一 ブラゼル 左 .296 47 117 ベストナイン
6 左 金本知憲 左 .241 16 *45 連盟特別賞
7 捕 城島健二 右 .303 28 *91 ゴールデングラブ賞 ジョージア魂賞
8 中 浅井 良 右 .297 *3 *14 ジョージア魂賞
1 右 マートン 右 .349 17 *91 ベストイン 最多安打 連盟特別賞 シーズン安打記録更新
2 二 平野恵一 左 .350 *1 *24 ベストナイン ゴールデングラブ賞 月間MVP
3 遊 鳥谷 敬 左 .301 19 104 ベストナイン スピードアップ賞 月間MVP
4 三 新井貴浩 右 .311 19 112
5 一 ブラゼル 左 .296 47 117 ベストナイン
6 左 金本知憲 左 .241 16 *45 連盟特別賞
7 捕 城島健二 右 .303 28 *91 ゴールデングラブ賞 ジョージア魂賞
8 中 浅井 良 右 .297 *3 *14 ジョージア魂賞
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:45:41 ID:MQ7
>>28
新井さんだけ何もない定期
新井さんだけ何もない定期
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:46:29 ID:vr8
>>28
これはメジャーリーガージョージマッケンジー
これはメジャーリーガージョージマッケンジー
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:46:34 ID:hRx
>>28
19本が物足りなく見えるなやっぱ甲子園広いわ
19本が物足りなく見えるなやっぱ甲子園広いわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:49:11 ID:pAa
>>28
( ・`ω・´)「私が作りました」
( ・`ω・´)「私が作りました」
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:49:36 ID:Mih
>>39
優勝出来てないだろ謝れ
優勝出来てないだろ謝れ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:50:52 ID:pAa
>>42
( ・`ω・´)「すマートン」
( ・`ω・´)「すマートン」
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:49:56 ID:sJa
>>39
優勝できなかったら意味ないんだよ 2010年のレギュラーの名前で謝れ
優勝できなかったら意味ないんだよ 2010年のレギュラーの名前で謝れ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:50:52 ID:pAa
>>43
( ・`ω・´)「すマートン」
( ・`ω・´)「すマートン」
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:44:58 ID:rsn
青木 新井 今岡に阻止された
当時全員初タイトル
当時全員初タイトル
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:21 ID:88a
>>29
今岡は2年前に首位打者取ってんだよなぁ
今岡は2年前に首位打者取ってんだよなぁ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:54:03 ID:rsn
>>51
打点王が初って意味や言葉足らずですまんな
今岡はホンマ指バネがもったいなかった
打点王が初って意味や言葉足らずですまんな
今岡はホンマ指バネがもったいなかった
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:46:23 ID:jFZ
1.2番が.349と350とかすげえや
優勝したんやろなぁ
優勝したんやろなぁ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:48:23 ID:Q9W
ひだりで甲子園で40本て 広島市民なら60本は打ってそう
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:48:56 ID:EIr
2010で優勝できんからなあ・・・落合がしれっと優勝したせいで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:11 ID:hRx
>>38
まじでどうやってこれで優勝したんか思い出せん
まじでどうやってこれで優勝したんか思い出せん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:20 ID:Mih
>>49
中日のはず
中日のはず
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:41 ID:hRx
>>50
だから中日がだよ
だから中日がだよ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:53:36 ID:ju4
>>52
鉄壁の投手陣
鉄壁の投手陣
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:21 ID:z6S
>>56
この年活躍していた高橋聡文とかいう投手が行方不明なようです
ご存知ありませんか?
この年活躍していた高橋聡文とかいう投手が行方不明なようです
ご存知ありませんか?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:42 ID:pAa
>>66
知りませんな
知りませんな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:56:02 ID:sJa
>>66
ワイは知らへんで お気の毒やなあ
ワイは知らへんで お気の毒やなあ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:56:15 ID:jFZ
>>66
阪神にそっくりさんおるで
阪神にそっくりさんおるで
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:56:36 ID:Mih
>>66
阪神に顔が似てる選手がおったぞ
阪神に顔が似てる選手がおったぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:13:41 ID:p6D
>>66
行方不明扱いするほど悪くないやろ
行方不明扱いするほど悪くないやろ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:18:47 ID:z6S
>>96
行方不明いうのは中日的にいう意味やねんで
言葉足らずですまんな
阪神からしたらそらもう戦力になってもらってるよ
行方不明いうのは中日的にいう意味やねんで
言葉足らずですまんな
阪神からしたらそらもう戦力になってもらってるよ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:49:21 ID:z6S
何回見ても
.327 40本 125打点という成績は美しいわね
.327 40本 125打点という成績は美しいわね
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:50:07 ID:Mih
>>40
おはヤネキ
おはヤネキ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:49:32 ID:jFZ
阪神も意外と優勝から遠ざかっとるよなぁ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:50:15 ID:z6S
>>41
阪神はそんなもんやで
80年で5回しか優勝してへんもんな
阪神はそんなもんやで
80年で5回しか優勝してへんもんな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:50:52 ID:sJa
>>41
ワイとしては暗黒期の感じがデフォやから十分やで
ワイとしては暗黒期の感じがデフォやから十分やで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:08 ID:rsn
なおナゴドとかいう地獄
2010年のあそこは絶対思い出したくない
2010年のあそこは絶対思い出したくない
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:51:54 ID:Mih
このとし巨人も結構打線強かったはず
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:54:32 ID:sJa
>>53
チーム本塁打226本やからね 2試合あったら3本塁打以上打っとる
チーム本塁打226本やからね 2試合あったら3本塁打以上打っとる
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:54:59 ID:Mih
>>62
打線どうやったっけ?
打線どうやったっけ?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:52:27 ID:z6S
阪神は
暗黒期が15年ほどあったのと
黄金期にはそれを上回るチームが存在してたのが
運がないことやねんな
暗黒期が15年ほどあったのと
黄金期にはそれを上回るチームが存在してたのが
運がないことやねんな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:53:54 ID:hRx
>>54
だからネタ球団化してるんやけど、一回腰を据えて優勝目指してほしい
だからネタ球団化してるんやけど、一回腰を据えて優勝目指してほしい
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:53:29 ID:jFZ
阪神中日巨人の三つ巴感好きやったで
またいつか花咲かせような
またいつか花咲かせような
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:54:03 ID:Mih
>>55
はよ上がってくるんやそれまで待っとるで
はよ上がってくるんやそれまで待っとるで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:07 ID:jFZ
>>60
ジャイアンツさんかな?
ワイはドラゴンズやが最近弱すぎて毎晩枕濡らしとるわ
ジャイアンツさんかな?
ワイはドラゴンズやが最近弱すぎて毎晩枕濡らしとるわ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:55 ID:Mih
>>64
せやでワイもあのときが一番野球見てて面白かったんやはよ強くなるんやで
せやでワイもあのときが一番野球見てて面白かったんやはよ強くなるんやで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:10 ID:hRx
>>55
三国志感あってすこ、けどちなDeやであのころに戻ってもらうと困る
三国志感あってすこ、けどちなDeやであのころに戻ってもらうと困る
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:43 ID:jFZ
>>65
ベイスターズファンは今年楽しいやろなぁ
ベイスターズファンは今年楽しいやろなぁ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:00:08 ID:hRx
>>69
3位争いだけで楽しめるチームやで
3位争いだけで楽しめるチームやで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:58:00 ID:OHJ
>>65
Deさんは困るやろうけどちな虎としてはね、しょうがないね
Deさんは困るやろうけどちな虎としてはね、しょうがないね
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:35 ID:sJa
>>55
最終的に1ゲーム差ずつやったもんなー 意味が分からん
最終的に1ゲーム差ずつやったもんなー 意味が分からん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:53:39 ID:Mih
中日このとし投手陣が強かったんやっけ?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:55:21 ID:z6S
>>57
この年活躍していた高橋聡文とかいう投手が行方不明なようです
ご存知ありませんか?
この年活躍していた高橋聡文とかいう投手が行方不明なようです
ご存知ありませんか?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:53:57 ID:Q9W
中日は投手も含め守備が鉄壁やったしなあ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:57:08 ID:xTC
2000年代の阪神って巨人より中日に優勝阻まれる事の方が多いからな 2006とか2010とか
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:57:45 ID:sJa
>>74
被メークドラマの印象が強すぎるからしゃーない
被メークドラマの印象が強すぎるからしゃーない
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:59:42 ID:xTC
>>76
やっぱりVやねんの印象がね…
巨人が優勝する時って大概独走で阪神が2位とか3位やったから優勝争いしたイメージがないんよな
やっぱりVやねんの印象がね…
巨人が優勝する時って大概独走で阪神が2位とか3位やったから優勝争いしたイメージがないんよな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:57:44 ID:rsn
阪神巨人が打ちまくって中日が貧打ってイメージだが中日も打線自体は普通に良かったやん
森野ブランコ和田とか
森野ブランコ和田とか
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:58:45 ID:jFZ
>>75
2010年とか和田さんと森野しか打ってなかったで
なお2011年はついに誰も打たなくなった模様
2010年とか和田さんと森野しか打ってなかったで
なお2011年はついに誰も打たなくなった模様
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:00:08 ID:z6S
>>78
それは打てる(ように育てるはずだった)若手選手を
軒並み他所に出したからやろうなあ
鉄平に柳田に新井
それは打てる(ように育てるはずだった)若手選手を
軒並み他所に出したからやろうなあ
鉄平に柳田に新井
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:01:13 ID:jFZ
>>82
しかし鉄平が首位打者取った時は顔中草まみれやったで
しかし鉄平が首位打者取った時は顔中草まみれやったで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:01:59 ID:rsn
>>78>>79
投手ええから打線良く見えたんかな
ゲーム差僅差の阪神巨人が投手あかんかったしな
投手ええから打線良く見えたんかな
ゲーム差僅差の阪神巨人が投手あかんかったしな
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:03:27 ID:jFZ
>>88
良いところでばっかり打ってたからじゃないかな?
そしてあの頃は7回まで勝ってれば試合終了やったし
良いところでばっかり打ってたからじゃないかな?
そしてあの頃は7回まで勝ってれば試合終了やったし
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:59:25 ID:sJa
>>75
いやでも 結局リーグ5位やったからなー ナゴドなんもあるけど
いやでも 結局リーグ5位やったからなー ナゴドなんもあるけど
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)12:59:34 ID:jFZ
あの頃のイメージが強すぎて15ゲーム差あって引っ繰り返せるんじゃないとか思ってまう
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:00:38 ID:Mih
6坂本
8松本
5小笠原
7ラミレス
2阿部
9長野
3由伸
4脇谷
こんなんやっけ?このとしの打線
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:01:19 ID:OHJ
>>84
オガラミは敵から見ても惚れ惚れするで
オガラミは敵から見ても惚れ惚れするで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:01:22 ID:z6S
小笠原とラミレスなんて続けて置いたら反則やんなあ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:02:04 ID:Mih
いやぁこのとしは打てて楽しかったな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:03:52 ID:Mih
この年巨人は投手酷かったからなぁ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:06:27 ID:z6S
阪神の話に戻すと
01年~02年あたりでめっちゃ打つようになるいう
芽みたいなのは出てたと思うわ
赤星は走れるし、矢野もアヘ単やけど打てるし
あとはランナーを還す役割だけやみたいな
金本補強はほんまにピンズドやったんやね
その前の年にも何かへんなの取ったような気もするけど
01年~02年あたりでめっちゃ打つようになるいう
芽みたいなのは出てたと思うわ
赤星は走れるし、矢野もアヘ単やけど打てるし
あとはランナーを還す役割だけやみたいな
金本補強はほんまにピンズドやったんやね
その前の年にも何かへんなの取ったような気もするけど
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:09:15 ID:jFZ
>>92
星野って補強うまいよな
中日一次政権の時も主力あっさり放り出して落合取ったりしてたし
星野って補強うまいよな
中日一次政権の時も主力あっさり放り出して落合取ったりしてたし
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:11:51 ID:p6D
>>93
星野が監督になると球団の財布の紐が緩くなる定期
星野が監督になると球団の財布の紐が緩くなる定期
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:10:52 ID:TCS
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:11:51 ID:p6D
>>92
ヒノキ風呂は優勝には貢献したのでセーフ
ヒノキ風呂は優勝には貢献したのでセーフ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:15:56 ID:rsn
髙橋はエラーにならないタイムリーエラーあったり近年にしては投げすぎやからね
あくまで阪神内でだが成績ほど悪くはない
あくまで阪神内でだが成績ほど悪くはない
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/30(土)13:26:05 ID:Mih
星野ってノムさんの作った戦力で結構優勝してるよな