1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:12:09.17 ID:k5oMNn9Z0
金本監督 鳥谷起用法に悩み…「戻しどころが難しい」 


no title


阪神は、2日から20試合(京セラドーム主催5試合含む)に及ぶ長期ロードに出る。現在、借金10の4位。まず5ゲーム差で追う3位DeNA3連戦に臨むが、金本監督は“我が道”を突き進む考えを示した。

「順位どうこういうのは関係ない。やっと自分たちが良い形で野球ができだしている。それを続けること。それしか頭にない。相手が誰、チームがどことかは考えない」。

直近2カード連続で勝ち越したチームは「良い形」で反攻態勢を整えつつある。残り44試合。上位進出をうかがうには、そのリズムを崩さないことが重要だ。だから、指揮官が慎重になる部分もある。鳥谷の起用法だ。

「だいぶ上がってきているけど、まだ結局、戻しどころが難しい。(鳥谷を先発から外して以降チームが)勝っているだけに。もし戻って“やっぱり調子が上がっていない”という時は、どうするのか。そこは配慮しないといけない。帰ってきてまた同じだったり、ましてや負けたとか…。ダメだった時のリスクを考えて慎重に行きたい」

鳥谷が先発を外れた7月24日の広島戦から7試合で6勝1敗。復帰を急いで結果が出なかったり、チームの負けが込んでしまったら…。だから、先発復帰させるタイミングが難しいというわけだ。

もちろん、指揮官は復活を心待ちにしている。「(チームとして鳥谷の先発復帰が)早いに越したことはないけどね。打てないチームで原口に(福留)孝介、ゴメスが上がってきて。トリが加わって普段通りの成績を残してくれたら心強いんだけど」。チームが「より良い形」になるには、鳥谷の存在が必要不可欠だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/08/02/kiji/K20160802013082080.html

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1470085929/







3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:12:53.85 ID:X5n1CvLDr
また勝てなくなったら戻したらええがな

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:13:05.85 ID:k5oMNn9Z0
指揮官が慎重になる部分もある。鳥谷の起用法だ。

「だいぶ上がってきているけど、まだ結局、戻しどころが難しい。
(鳥谷を先発から外して以降チームが)勝っているだけに。
もし戻って“やっぱり調子が上がっていない”という時は、どうするのか。
そこは配慮しないといけない。帰ってきてまた同じだったり、ましてや負けたとか…。
ダメだった時のリスクを考えて慎重に行きたい」

鳥谷が先発を外れた7月24日の広島戦から7試合で6勝1敗。

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:14:00.33 ID:Mh5a7jtP0
何で戻す前提なのか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:14:02.48 ID:BvuSrGdSd
戻さんかったらいいやん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:14:30.11 ID:nFZK5L2h0
なんで戻す必要があるんですか(正論)

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:15:40.54 ID:hHJ3eOVar
チームの確変が終わってから戻せばええやん

それでチームが上向かなければ鳥谷のせいにしよう

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:55.70 ID:FlGv343q0
>>8
性格悪

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:17:31.86 ID:TsLLk8fld
勝ってる理由がたまたまやもんな

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:17:51.64 ID:PuXinbB/0
WARマイナスを外して強くなるのは当たり前

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:18:40.53 ID:JyiiWKMma
答えでとるがな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:05.35 ID:m0M49mcb0
代打の方が戦力なるやろ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:09.03 ID:C6yFY1E4a
精神的シチューやぞ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:11.39 ID:cQ9Des7aM
今の起用法でええで

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:40.09 ID:n+ni0sM2a
新・代打の神様襲名でええやん

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:46.39 ID:xKx9WyFp0
代打の切り札(4億)

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:21:45.82 ID:hzDbOpR60
>>16
2軍でタコってる3億よりマシやろ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:36:52.69 ID:vAhj5Y23a
>>16
四億の足枷に比べたらええやろ
他の球団には二軍の肥やしの豚とかもおるしな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:19:56.73 ID:rhOBNUiWK
スタメンおちの後
どっかで使われてるん?

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:20:48.24 ID:PuXinbB/0
>>17
代打からの守備緩め

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:22:02.94 ID:rhOBNUiWK
>>19
外した意味!

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:20:41.90 ID:6Ltoj26V0
鳥谷をスタメンで使う理由がないわマジで

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:20:55.02 ID:IQZ/Bd7vr
幸運で勝ってるだけやん

運が落ち着いてきたら「良太荒木外せ!鳥谷使えば勝てる」
当然鳥谷使ったところで勝てないのでまた「鳥谷外せ!外したら勝てる」

先の展開読め過ぎて困る

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:22:08.49 ID:m0M49mcb0
>>20
良太は今でも外して欲しいぞ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:26:18.84 ID:OOuq26Y/0
>>20
何でどこのファンもアホなんだろうなあ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:37:52.29 ID:vja8hD/Ua
>>20
断言出来るが鳥谷使えば勝てるなんて意見は負けが込もうと出てこない
トリシンはしらん

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:40:35.77 ID:5J4SfOrKa
>>66
既にサードを鳥谷にしろって意見いっぱいあるやん
まあ都合よくそれはトリシンだからってことにするんだろうけど

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:41:22.53 ID:fAVcp/QQ0
>>73
サードできるの?
あんなにポロポロしてるのに

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:42:09.82 ID:xua1/k5q0
>>77
比較対象が新井良太やから…

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:42:19.18 ID:vja8hD/Ua
>>73
それは頭金本のアホの声がデカいだけや
あんなふんわり送球でサードなんか出来る訳がない
もう居場所はないんやで

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:45:01.74 ID:vAhj5Y23a
>>83
サードの強い打球取れるかはちょっと怪しいところはあるな
まあ壊滅的な範囲の面ではショートでの起用より多少マシになるだろうけど捕球もかなり怪しいし

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:07.23 ID:vja8hD/Ua
>>90
無理無理
捕手からの送球でさえ取れんとクルクル回りながらこけるんやで?

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:53:22.71 ID:vAhj5Y23a
>>98
あれなんで回転したんだろうな
やっぱ足がおかしいんかなあ
送球も足のせいかもしれん
今年もつれることもおおいし踏ん張れないのか

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:00:55.29 ID:vja8hD/Ua
>>117
難しい捕球でしたアピールやろ
今年の鳥谷はそんなんばっかや

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:43:44.51 ID:+hpQPr/e0
>>73
ほんま対右の時鳥谷サードスタメンがええと思うで
でもあのふんわり送球やし今季急いでコンバートする必要もない

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:20:55.03 ID:TM/YNmm40
勝ってるなら戻さず休ませたれや
いずれ必要になる時期は必ず来るやろ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:21:26.44 ID:JACQMMFc0
サード良太よりいいだろ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:21:39.67 ID:F+zHMiCK0
世代交代てこういう形で起きるもんだしな
故障なり不調なりはあるけど
流れに逆らうのは不健全だわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:22:06.81 ID:jeyqGjPX0
新しい技術が増えない

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:22:08.82 ID:/B2+WYKp0
阪神が勝ててる理由はゴメスが打ち出したのと原口を起用してるだけやで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:22:20.21 ID:xu4Y4hIjK
鳥谷を外さないと勝てない金本
石川を使っても勝てるラミレス

金本は器が小さいわ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:36:23.49 ID:fAVcp/QQ0
>>30
てか横浜なら石川は十分戦力やん
白崎と比較しても成績もそんなに変わらないし

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:52:01.09 ID:wb2VKBkCa
>>60
阪神でも鳥谷戦力じゃん
言い訳だけは立派だな

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:53:17.10 ID:+hpQPr/e0
>>113
代打の時は戦力だぞ

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:59:19.80 ID:vZacHR6ta
>>113
代わりのショートが大和だろうが北條だろうが
ショート鳥谷より下にはならないからショート鳥谷は戦力じゃないぞ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:23:28.39 ID:UhNA3P8b0
呪いの装備同士の直接対決が見たい

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:23:39.81 ID:ysU/85HWd
サードで使えよ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:24:53.91 ID:AHfER/HE0
右Pはスタメンで問題ないよ
左の時に休養与えればいい
普通に三割打つ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:25:20.40 ID:/B2+WYKp0
そら鳥谷外して勝ててるのは鳥谷を外したから勝ててるわけやないからな
他の要因なんやから

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:25:29.87 ID:OPbGYaSyK
代打の守備緩めに4億とか贅沢の極みやな
さすが人気球団や

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:26:01.23 ID:qj3wDON80
左翼鳥谷でえぇやろ
聖域を継承するんや

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:26:11.68 ID:xn/rDI770
最近は最後に代打で出て来るから守備緩めすら無かったりすんな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:26:48.65 ID:hiWFFoYZ0
戻すのか・・・

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:26:52.63 ID:dhk4mlfna
どうせショートで戻すつもりやからたち悪い

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:27:28.47 ID:pzf+9iW00
新井なんか使うくらいならサード鳥谷で良いだろ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:30:19.37 ID:qj3wDON80
>>42
サード良太ショート鳥谷でえぇんやないか?

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:32:00.32 ID:macescns0
>>44
西岡鳥谷の二遊間の穴が三遊間に移っただけやないか

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:28:38.21 ID:G7domFg20
代打でいいやろ、代打で結果出してるんやから

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:30:42.15 ID:oz+Vka6fd
勝ってるのはたまたまだからな
でも戻す理由ないで

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:32:02.50 ID:7tP+idc40
鳥谷の代わりが活躍して勝ってるわけではないのがややこしい

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:40:52.25 ID:0XW4dFVz0
>>47
鳥谷の守備がもたらしてたマイナスのことを考えれば
代わりがショートを普通に守ってるだけでも戦力的に大幅プラスの大活躍やぞ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:32:05.42 ID:UmE+LZqGp
たぶん鳥谷スタメンでもヤクルト3タテしてたやろ
その他は知らん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:32:31.92 ID:TnV1DEKYM
西岡再起不能だっけ
そんな余裕あんの

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:33:01.73 ID:zsm0PKDm0
投手転向して西武の牧田みたいに毎日投げさせりゃええやん

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:33:59.18 ID:209UL8oGd
4億を使わなかったら長期契約結んだフロントが叩かれるから圧力あるんじゃね?

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:34:11.02 ID:DCq2LlM10
サード、良太!w

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:34:13.81 ID:5J4SfOrKa
別に鳥谷使おうが使うまいがチーム力変わらんからな
大和が.250打てるなら鳥谷よりはっきり上だけど

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:34:44.48 ID:C6yFY1E4a
ソフバン「4億くらい屁でもねーわ」

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:35:04.06 ID:NtQHW8Cc0
ニヤけて言ってそうやな最近の連勝やし

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:35:20.03 ID:wEBFGiZld
代打めっちゃ打ってるよな

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:35:37.30 ID:x0yUG7Pmd
このまま外し続けたら優勝できるやんけ!

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:36:09.84 ID:g+x0ZbPA0
ソワソワ・・・聖域がひとつないと落ち着かないんや・・・

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:36:15.43 ID:m5HYU+sPa
別に勝てるなら今でええやん

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:36:44.52 ID:MsPwVR+V0
鳥谷 vs.DeNA

.412(36-15) 0本 5点

De的には外してくれた方が助かるって成績やで

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:38:19.47 ID:smb8/sgca
>>63
36打席程度の成績ってブレの範囲だろ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:37:29.90 ID:Txm228JGa
ぶっちゃけ良太より使う価値あるやろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:38:56.42 ID:vAhj5Y23a
>>65
本気でコンバートするならオフになってからだろ
それだと必然的にショートで起用することになるわけで

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:40:19.30 ID:Txm228JGa
>>70
なんじゃそら西岡はシーズン中でもサードや外野に回ったのに
鳥谷が出来ない理由にならん甘えんなトリー

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:38:55.99 ID:h0Mqvfgx0
なぜそんなに鳥谷を使いたがるのか

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:41:37.46 ID:Mn/kWJnZ0
>>69
そら出塁率3割5分やぞ
使えるなら使いたいわ

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:42:11.62 ID:U+PIN9Uy0
>>69
オフェンスWARは阪神の中でもかなりいい方やぞ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:39:45.30 ID:IusdQISW0
代打の神様()でええやん

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:40:37.67 ID:wpVRGiei0
戻すな

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:40:56.90 ID:Mn/kWJnZ0
早くサード守らせろよ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:41:46.40 ID:h1nYKNvy0
2000本安打分からんくなってきたな

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:42:14.12 ID:G5eTREvUM
代打←わかる
そのまま守備に←???

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:43:15.36 ID:N6jVHgena
まあ今までの連勝はヤクルト中日だから参考記録や
結局上位3つに勝てないとまだわからんわ

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:46:15.15 ID:zsm0PKDm0
>>86
外したのは広島からやん
勝ったし

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:30.24 ID:+hpQPr/e0
>>95
相手バッピ先発やったしあれも参考記録ちゃうか

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:44:02.03 ID:1lQTV61d0
鳥谷が もうこんなチーム出ていく! ってなってとる球団あるの?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:45:31.95 ID:vja8hD/Ua
>>89
今と同じ契約金ならどこも取らんやろな
年俸2000万くらいなら集客見込んで取るとこあるんちゃう?

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:45:11.17 ID:Txm228JGa
大和より荒木北條のが効率ええししゃーない

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:45:55.38 ID:PnAm6o3p0
ショートかどうかは知らんがいずれは戻すやろ、守備ボロだった去年ですらWARは大きくプラスやったんやし去年並かそれよりちょい下くらいなら問題ない

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:15.24 ID:5J4SfOrKa
>>94
守備も最初の4月がヤバすぎただけで
それ以降は去年くらい守れてるから
打撃さえ戻ればショートでも別に悪くないんだよな

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:48:22.24 ID:vja8hD/Ua
>>101
トリジョンのおかげやん
もう守備は諦めろ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:50:36.29 ID:PnAm6o3p0
>>105
UZRにそんなの関係ないぞ

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:32.92 ID:bmWz9wJ+a
>>109
エラーは当然UZRの評価項目に入ってるんですが…

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:46.54 ID:dhk4mlfna
>>94
去年よりさらに今年酷くなってるからな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:46:38.37 ID:lvc7K0ss0
後半戦でチームがピンチになったら、代打、鳥谷で入ってきて、
ホームランで復調アピール
来季に満を持しての復帰でええやん

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:46:53.60 ID:8ErXOMg30
守備が復調することなんかないやろし打撃一本に絞らせて代打起用以外無いんちゃうの

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:43.08 ID:vja8hD/Ua
>>97
これ
代打の神様としてなら使う価値はある

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:13.95 ID:F6mNh3XPa
広島 横浜には出して あとは代打でええやん

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:47:14.70 ID:hjttjN4r0
さっさと3軍へ落とせよ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:48:41.12 ID:Txm228JGa
いやもうショートはないわ晩年の宮本以下やで
梶谷ショートで使うか?

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:48:53.20 ID:YnKT+wpL0
鳥谷を横浜戦に戻すのだけはやめて欲しい
あいつハマスタ横浜戦に強すぎる

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:50:21.66 ID:DCq2LlM10
井端みたいにユーティリティーで使えないの?

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:50:44.08 ID:0jZjRrMB0
このまま代打の神様枠にしてクレメンス

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:52:02.66 ID:LjFXM2Nh0
サードやったらいつでも戻してええけどな
むしろサードで戻してほしいわ
良太とか見たくないし
でもショートはミリ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:52:59.21 ID:qWQfC26o0
キャッチャーの送球を取れない選手が二遊をするのは
大変に厳しいと言わざるを得ないのであります

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:53:46.06 ID:XBzHh5GP0
今休養すれば夏場以降役に立つやろ
打撃は去年までの状態に戻りうる

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:54:12.65 ID:0jZjRrMB0
大和
「自分はポジションにこだわりはない。ショートはトリさんがいい」

北條
「鳥谷さんとか関係ない。自分次第です。」

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:54:39.55 ID:XNQ1iCONa
良太よりはマシやろ
はよサードやらせえや

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:54:48.64 ID:xn/rDI770
ノウミサン「鳥じゃないと違和感がある」

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:28.44 ID:GoDwqqmG0
>>122
鳥谷なしで完封したのはあなたでしょう...

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:55:07.46 ID:kJVCE+TG0
鳥谷は阪神の象徴天皇やぞ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:55:23.59 ID:5J4SfOrKa
ファーストかライトレフトしか無理なんちゃう
まあやらせてみれば意外とサードこなすかもしれんけど

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:55:23.83 ID:R2KTmN3b0
こんな記事が出るって異常だよな

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:55:40.68 ID:vAZg1Nh+a
いっそ鳥谷引退でよくね
現状なんの問題もないわけだし

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:55:56.13 ID:GoDwqqmG0
何故戻す前提で考えてしまうのか
それともあんまりその気はなくてマスコミに話題を提供してるだけなのか

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:12.41 ID:6dY0c1O80
これはコンバートやろなぁ

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:24.38 ID:tm09SZni0
キャッチャー鳥谷サード原口でいこう

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:57:50.39 ID:rB6y9+pSa
>>129
投手の投げた球キャッチ出来ずに転がってそう

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:48.77 ID:2qnKTID/0
本人レフトの守備練習やるくらいだから
サードなら喜んで練習しそうだけどな
そういう発想はないのか

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:56:59.13 ID:JTJpG0CiM
代打起用始まってから高打率かつBAPIP1.000とかいうフェアゾーンに転がせば必ず出塁する男

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:57:04.01 ID:nN5GZWEw0
将来を見越して北條ショートにしてるのは評価するで

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:57:13.02 ID:UhNA3P8b0
フロントと本人と一般ファンを全て納得させて鳥谷干したのは見事やったんやけどな金本

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:59:06.52 ID:LjFXM2Nh0
1回サードで出してみろや
まぁ最初はびっくりするけど2,3試合したら周りも慣れるって
そしてみんな幸せになる

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:59:31.70 ID:kJVCE+TG0
誰よりも早く練習しとるから試合で疲れが出とるんやろ

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 06:59:52.96 ID:/iUOD62R0
鳥谷「代打でいいぞ」

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:00:08.46 ID:pfJ1vBKe0
大和が全部悪いわ
お前がもう少し打ててたら全部解決なんや

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:04:18.45 ID:0S0YSSVz0
>>143
しかもバントも盗塁も出来ないし選べないからな
本当に守備だけ

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:00:20.95 ID:hMcAXG8c0
ショートの聖域って2点ハンデ与えてスタートくらいの感じあるな

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:00:51.48 ID:yI0bpyFW0
しばらく代打でええやん
出続けたらまた疲れて選球眼落ちまくるんやから

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:00:56.06 ID:kobKIbQdd
サードはまぁやれるよ
ショートの頃はモッサリしてたから
機敏に動く必要あるけど鳥谷なら練習したらそう難しくない

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:01:12.31 ID:3b49wh9C0
送球ゴミなのにサードなんかできないだろ
外野なら元ショートということもありできそう

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:02:12.56 ID:vZacHR6ta
>>150
投げるときの体勢が違うから多少距離が長くてもサードの方が圧倒的に送球は楽

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:04:17.57 ID:3b49wh9C0
>>151
取ってからも遅いじゃん
際どいサードゴロをさばけるとは思えないな

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:03:20.20 ID:+hpQPr/e0
とりあえず対右で新井良太をサードで使うな
せめて今成ぐらい上げてこい

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:03:46.58 ID:eTKRDbpp0
サードさせてみて考えればええけど、ガチでレフトの練習しとったんやろ?

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:05:09.64 ID:O/QRUwZpd
サターホワイトとかいうゴミ落としてヘイグ上がれば全て解決するのにな

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:07:28.41 ID:waEWqU/9r
>>157
守備ゴミすぎてWARマイナスのゴミじゃんヘイグって
ゴメス復調したしいらーねよ

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:07:00.32 ID:E7Xk4xz30
守備緩めは連続試合出場関係の何か?

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 07:10:00.86 ID:i5V35JVld
ヤニキも正直使いたくないからこういう記事出るんやろ?