1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:01:04.10 ID:CAP_USER9
<阪神1-3巨人>◇8日◇甲子園
阪神鳥谷敬内野手(35)の通算安打数が1864となり、吉田義男が持つ球団2位の数字に並んだ。
2回2死で内海のチェンジアップに詰まりながらも、しぶとく遊撃右を抜いた。
三塁守備でも安定したプレーを続けたが、「チームが負けたので…」と言葉数は少なかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000165-nksports-base
日刊スポーツ 9月8日(木)22時22分配信

阪神鳥谷敬内野手(35)の通算安打数が1864となり、吉田義男が持つ球団2位の数字に並んだ。
2回2死で内海のチェンジアップに詰まりながらも、しぶとく遊撃右を抜いた。
三塁守備でも安定したプレーを続けたが、「チームが負けたので…」と言葉数は少なかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000165-nksports-base
日刊スポーツ 9月8日(木)22時22分配信

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1473368464/
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:48:02.63 ID:x+huPspj0
>>1
普通球団1位誰かかかないか?
普通球団1位誰かかかないか?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:02:04.41 ID:QZmH+VGP0
酷え打率
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:02:32.96 ID:Ha+p5IUV0
こんな鳥谷でも34打点あるのにあの人は
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:04:26.94 ID:WbcpsmRF0
どうでもいい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:04:44.47 ID:2UNlKd+n0
この産廃どうすんのよ?2000本まで飼うの?
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:03:44.65 ID:amGsszjd0
>>8
この調子だと下手すりゃあと三年かかるなwww
この調子だと下手すりゃあと三年かかるなwww
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:12:36.60 ID:0st6AnJ40
>>135
広島野村はラスト4シーズン規定打席到達できず
ハム田中はラスト5シーズン規定打席到達できず
ともに記録達成したシーズンで引退
広島野村はラスト4シーズン規定打席到達できず
ハム田中はラスト5シーズン規定打席到達できず
ともに記録達成したシーズンで引退
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:04:53.42 ID:TQFsRJlK0
阪神の生え抜きって大したバッター居ねえんだな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:05:32.49 ID:wwchGqdg0
(200勝に比べ)2000本安打なんてザル基準だと思ってたのに
阪神の貧打っぷりやべえな
阪神の貧打っぷりやべえな
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:14:32.61 ID:FlxWSh/B0
>>10
生え抜き2000本て各球団そんなにいないぞ。
試合数増えて選手寿命長くなった近年2000本増えたけど近年は一流打者はFAで移籍するからな。
生え抜き2000本て各球団そんなにいないぞ。
試合数増えて選手寿命長くなった近年2000本増えたけど近年は一流打者はFAで移籍するからな。
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:06:10.52 ID:FGBgRBJR0
1位 藤田平 2064 1966-84
2位 吉田義男 1864 1953-69
トリタニ 1864 2004-
4位 和田豊 1739 1985-2001
5位 藤村富美男 1694 1936-38 43-44 46-58
2位 吉田義男 1864 1953-69
トリタニ 1864 2004-
4位 和田豊 1739 1985-2001
5位 藤村富美男 1694 1936-38 43-44 46-58
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:07:38.21 ID:a28cbVJX0
>>11
来年には球団記録は更新できそうやね
来年には球団記録は更新できそうやね
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:10:20.55 ID:1b9vKqc70
>>13
無理だろ。
スタメンで調子よくても二年はかかる。
無理だろ。
スタメンで調子よくても二年はかかる。
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:45:47.27 ID:Ju3xUaxj0
>>11
阪神って名球会の打者が1人しかおらんの?
少ないなあ
阪神って名球会の打者が1人しかおらんの?
少ないなあ
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:53:21.18 ID:B5iJljglO
>>153
掛布、田淵あたりがもっと阪神にいてくれたらなあ
掛布、田淵あたりがもっと阪神にいてくれたらなあ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:31:35.01 ID:7nNIHgE90
>>154
昔の阪神は生え抜きに冷たかったからね
今は割とマシになってるけど
昔の阪神は生え抜きに冷たかったからね
今は割とマシになってるけど
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:45:15.30 ID:0st6AnJ40
>>153
生え抜きに限れば阪神のみならず他球団でも少ないところは少ない
生え抜きに限れば阪神のみならず他球団でも少ないところは少ない
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:06:17.53 ID:7nNIHgE90
>>175
ちょっと数えてみたけど
名球会入りの資格を持つ野手は50人
そのうち生え抜きは17人だけ
ちょっと数えてみたけど
名球会入りの資格を持つ野手は50人
そのうち生え抜きは17人だけ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:07:13.26 ID:1b9vKqc70
来年二千本いくなあ。
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:09:00.70 ID:q+Fuu9zu0
球団は2000本打つまでやらせるだろう
記念グッズで儲かればいいからな
記念グッズで儲かればいいからな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:09:08.10 ID:AtozM+8p0
中堅層が全くおらん阪神は鳥谷の次はルーキーの高山まで2000本おらんで
赤星が続けてれば間違いなくいけたやろな
赤星が続けてれば間違いなくいけたやろな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:10:36.89 ID:FGBgRBJR0
>>15
13位 赤星憲広 1276 2001-09
13位 赤星憲広 1276 2001-09
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:24:09.41 ID:mSHg25pU0
>>20
赤星は社会人上がりだしなぁ
打率もそこまでよくなかったし
赤星は社会人上がりだしなぁ
打率もそこまでよくなかったし
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:43:05.65 ID:0bVeHnrD0
>>33
赤星の通算打率は295。9年のうち5年が3割超えだぞ?
赤星の通算打率は295。9年のうち5年が3割超えだぞ?
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:23:03.37 ID:XY61hvyF0
>>39
赤星も過去の存在になったということやろうな
09引退だから、今の高校生、大学生も下手すりゃプレイをYouTubeでしか見たことないかも
赤星も過去の存在になったということやろうな
09引退だから、今の高校生、大学生も下手すりゃプレイをYouTubeでしか見たことないかも
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:34:17.86 ID:zO36ARKi0
>>33
???
良かったよ
???
良かったよ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:38:00.19 ID:WCIu7pkY0
>>15 ダイビングキャッチかなんかかましたときに、腰椎か頸椎、完全にイワしたんやったっけか
他のスポーツなら日本代表かみたいなフィジカルエリートでさえ2軍どまりみたいな厳しい世界で
ガリヒョロボディにセンスだけでやってきたすごいプレイヤーだったな
他のスポーツなら日本代表かみたいなフィジカルエリートでさえ2軍どまりみたいな厳しい世界で
ガリヒョロボディにセンスだけでやってきたすごいプレイヤーだったな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:41:31.78 ID:n34tET0BO
>>116
こういうのが「成り済ましのサカ豚」て奴が
こういうのが「成り済ましのサカ豚」て奴が
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:16:49.99 ID:FlxWSh/B0
>>15
ほんとそのレベル。
高山にしても来年今年並にやれる保証はどこにもないしな。
ほんとそのレベル。
高山にしても来年今年並にやれる保証はどこにもないしな。
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:10:30.49 ID:uk6SWtya0
>>15
ちなみに金本が2000本打った時に
つけてたリストバンドを貰ったのは
赤星と鳥谷
お前らならいけるかも との事で
ちなみに金本が2000本打った時に
つけてたリストバンドを貰ったのは
赤星と鳥谷
お前らならいけるかも との事で
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:09:27.60 ID:yLiixuj30
そりゃOBででかい面してるのがイチローに一年で抜かれる通算安打数の川藤だろ?
本気で救えないくらいショボい歴史しかない雑魚チームだよ
本気で救えないくらいショボい歴史しかない雑魚チームだよ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:11:23.01 ID:Ha+p5IUV0
>>16
川藤はあれ、甲子園で試合にでた阪神ファンとして偉そうにしてるんやでw
川藤はあれ、甲子園で試合にでた阪神ファンとして偉そうにしてるんやでw
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:10:03.51 ID:VAdH5v9S0
二千本までは連続出場確定か
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:10:17.10 ID:10sJ8vSh0
掛布、岡田、真弓は?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:42:24.11 ID:mQ788cea0
>>18
在籍年数が短い
掛布は15年、晩年は故障で規定打席落ち
岡田は14年、晩年は負広に干されて規定落ち→オリックス
真弓は17年、キャリアの序盤は博多のライオンズ、晩年は代打稼業で規定落ち
2000本の1つの基準は規定打席で15年、2割8分以上
在籍年数が短い
掛布は15年、晩年は故障で規定打席落ち
岡田は14年、晩年は負広に干されて規定落ち→オリックス
真弓は17年、キャリアの序盤は博多のライオンズ、晩年は代打稼業で規定落ち
2000本の1つの基準は規定打席で15年、2割8分以上
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:11:38.31 ID:SyKePp/j0
ムッシュでさえ到達してないのか
意外と少ないな
意外と少ないな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:12:59.36 ID:594ExPUM0
第二の金本
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:14:49.29 ID:MgZlT1fx0
酷え
球団史で2000安打を達成したのが藤田平1人だけかよ
どこが歴史のある人気球団なんだ
たんなるお笑い弱小球団じゃない
球団史で2000安打を達成したのが藤田平1人だけかよ
どこが歴史のある人気球団なんだ
たんなるお笑い弱小球団じゃない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:40:09.10 ID:0bVeHnrD0
>>24
それをいいだせば、巨人だって生え抜きで2000本安打達成したのは
王、長嶋、川上、柴田の4人しか居ないんだぜ?
どこのチームも大体1~4人だろ。
それをいいだせば、巨人だって生え抜きで2000本安打達成したのは
王、長嶋、川上、柴田の4人しか居ないんだぜ?
どこのチームも大体1~4人だろ。
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:15:03.51 ID:RjF6mDGX0
阪神生え抜きの代表的かバッターは掛布・岡田というイメージだけどいないのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:17:47.03 ID:10sJ8vSh0
1 藤田平 2064 1966-84 L 6
2 吉田義男 1864 1953-69 R 23
3 鳥谷敬 1829 2004- L 1
4 和田豊 1739 1985-2001 R 6
5 藤村富美男 1694 1936-38 43-44 46-58 R 10
6 真弓明信 1674 1979-95 R 7
7 掛布雅之 1656 1974-88 L 31
8 金田正泰 1527 1942-44 46-57 L 7
9 岡田彰布 1485 1980-93 R 16
10 遠井吾郎 1436 1958-77 L 24
11 金本知憲 1360 2003-12 L 6
12 佐野仙好 1316 1974-89 R 9
13 赤星憲広 1276 2001-09 L 53
14 今岡誠 1271 1997-2009 R 7
15 桧山進次郎 1263 1992-2013 L 24
16 矢野燿大 1178 1998-2010 R 39
17 藤井栄治 1134 1962-73 L 19
18 マートン 1020 2010-15 R 9
19 田淵幸一 1016 1969-78 R 22
20 三宅伸和 983 1953-67 R 16
21 新庄剛志 955 1990-2000
2 吉田義男 1864 1953-69 R 23
3 鳥谷敬 1829 2004- L 1
4 和田豊 1739 1985-2001 R 6
5 藤村富美男 1694 1936-38 43-44 46-58 R 10
6 真弓明信 1674 1979-95 R 7
7 掛布雅之 1656 1974-88 L 31
8 金田正泰 1527 1942-44 46-57 L 7
9 岡田彰布 1485 1980-93 R 16
10 遠井吾郎 1436 1958-77 L 24
11 金本知憲 1360 2003-12 L 6
12 佐野仙好 1316 1974-89 R 9
13 赤星憲広 1276 2001-09 L 53
14 今岡誠 1271 1997-2009 R 7
15 桧山進次郎 1263 1992-2013 L 24
16 矢野燿大 1178 1998-2010 R 39
17 藤井栄治 1134 1962-73 L 19
18 マートン 1020 2010-15 R 9
19 田淵幸一 1016 1969-78 R 22
20 三宅伸和 983 1953-67 R 16
21 新庄剛志 955 1990-2000
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:23:24.21 ID:vck8hZQf0
>>26
金本、長くプレイしてたのに11番目・・・
金本、長くプレイしてたのに11番目・・・
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:41:05.38 ID:0bVeHnrD0
>>31
広島時代含めたら2539安打で一気に1位だぞ
広島時代含めたら2539安打で一気に1位だぞ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:47:13.37 ID:HTxzocjM0
>>26
マートン凄いなw
マートン凄いなw
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 20:11:53.94 ID:rsLhnj5U0
>>26
マートン赤星凄いわ
マートン赤星凄いわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:18:28.92 ID:QZmH+VGP0
和田とか結構打ってた気がするけどね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:20:46.75 ID:sLVrIARE0
阪神て弱い時代のほうが長そうだし
大した選手いないわな
大した選手いないわな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:25:22.13 ID:+IlsUGE+0
鳥谷は出塁率良いからまあ使えるだろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:31:25.34 ID:0bVeHnrD0
注目すべきは到達年数。
藤田 平 通算19年間で2064安打
吉田義男 通算17年間で1864安打
鳥谷 敬 通算13年間で1864安打 ←凄すぎる!
ちなみに新井貴浩は、通算18年で2101本
藤田 平 通算19年間で2064安打
吉田義男 通算17年間で1864安打
鳥谷 敬 通算13年間で1864安打 ←凄すぎる!
ちなみに新井貴浩は、通算18年で2101本
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:45:25.13 ID:+2qOrgsi0
>>35
辛いさん>>>>>>>藤田平>吉田義男
辛いさん>>>>>>>藤田平>吉田義男
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:01:34.53 ID:q2pLbmu20
>>35
ムッシュの頃と今とでは年間の試合数が違うだろ
ムッシュの頃と今とでは年間の試合数が違うだろ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:42:33.55 ID:AtozM+8p0
鳥谷ってむっちゃ人気あるし入団前から六大学のスーパースターやし阪神人気球団やし生え抜きやしイケメンやし背番号1やし守備も花形ショートやし名前も程よく珍しいし言う事ないねんけどもっともっと人気あってもええよな?
「永久欠番間違いなし」
みたいな声は上がらんし
金本が生え抜きなら間違いなく永久欠番やったやろし
関西人の気質に合わんのかな?
「永久欠番間違いなし」
みたいな声は上がらんし
金本が生え抜きなら間違いなく永久欠番やったやろし
関西人の気質に合わんのかな?
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:44:03.39 ID:0bVeHnrD0
>>38
連続出場記録達成して引退したら普通に永久欠番だろ。
連続出場記録達成して引退したら普通に永久欠番だろ。
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:03:01.74 ID:PepRWT9I0
>>40
それは無い
それは無い
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:14:18.69 ID:0bVeHnrD0
>>42
はぁ?国民栄誉賞の衣笠を抜いての記録作ったら普通に永久欠番だろうがアホか!
はぁ?国民栄誉賞の衣笠を抜いての記録作ったら普通に永久欠番だろうがアホか!
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:18:40.01 ID:EBOgvDbqO
>>38
阪神は背番号や打順に極めて無頓着な球団だぞ。
阪神は背番号や打順に極めて無頓着な球団だぞ。
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:55:02.70 ID:fk/++USQ0
球団2位でこの数字って酷い球団だな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:04:00.43 ID:bqkIEpWr0
これで二位なのか‥
しょぼい球団だな
しょぼい球団だな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:14:32.18 ID:7JgGuooA0
巨人在籍中1000本安打以上 2015年終了時
1 王 貞治 2831
2 長嶋 茂雄 2186
3 川上 哲治 1979
4 柴田 勲 2208
5 阿部 慎之助 1872
6 高橋 由伸 1819
7 篠塚 利夫 1651
8 原 辰徳 1697
9 千葉 茂 1512
10 清水 隆行 1441
11 松井 秀喜 1268
12 高田 繁 1512
13 森 昌彦 1884
14 与那嶺 要 1126
15 仁志 敏久 1278
15 中畑 清 1248
17 土井 正三 1586
18 坂本 勇人 1139
19 川相 昌弘 1709
20 二岡 智宏 1129
21 広岡 達朗 1327
22 河埜 和正 1430
23 駒田 徳広 1188
http://www.my-favorite-giants.net/giants_data/player/lifetime/batter_h.htm
1 王 貞治 2831
2 長嶋 茂雄 2186
3 川上 哲治 1979
4 柴田 勲 2208
5 阿部 慎之助 1872
6 高橋 由伸 1819
7 篠塚 利夫 1651
8 原 辰徳 1697
9 千葉 茂 1512
10 清水 隆行 1441
11 松井 秀喜 1268
12 高田 繁 1512
13 森 昌彦 1884
14 与那嶺 要 1126
15 仁志 敏久 1278
15 中畑 清 1248
17 土井 正三 1586
18 坂本 勇人 1139
19 川相 昌弘 1709
20 二岡 智宏 1129
21 広岡 達朗 1327
22 河埜 和正 1430
23 駒田 徳広 1188
http://www.my-favorite-giants.net/giants_data/player/lifetime/batter_h.htm
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:17:33.08 ID:7JgGuooA0
>>46
間違えた
間違えた
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:30:51.65 ID:8RDKq9Tq0
>>46
清水って地味すぎるけど、大打者じゃん。
このランキングだけ見れば、監督やっても不思議じゃないな。
清水って地味すぎるけど、大打者じゃん。
このランキングだけ見れば、監督やっても不思議じゃないな。
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:56:03.30 ID:L3+qvMgW0
今は一つの球団に留まらないからなあ。
他の球団から引きがあってもその球団のまま辞めるのは
かろうじて巨人くらいだし。
その巨人で
>>46
なんだから阪神でもこんなものだよ。
他の球団から引きがあってもその球団のまま辞めるのは
かろうじて巨人くらいだし。
その巨人で
>>46
なんだから阪神でもこんなものだよ。
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:02:08.60 ID:0st6AnJ40
>>128
FA制度もあるしな(ポスティングもあるがこれは断固認めない球団もある)
FA移籍後に記録達成というケースもいくつかある
巨人なんかFAで出てく奴がいかにも少なそうな球団なのに
2000本達成できる可能性のある選手にFAで出ていかれた
FA制度もあるしな(ポスティングもあるがこれは断固認めない球団もある)
FA移籍後に記録達成というケースもいくつかある
巨人なんかFAで出てく奴がいかにも少なそうな球団なのに
2000本達成できる可能性のある選手にFAで出ていかれた
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:17:54.92 ID:cqzIQq3c0
長くやってりゃ誰でも出来る記録w
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:26:09.22 ID:0bVeHnrD0
>>50
そう、年間100安打を20年間続ければ谷繁でも出来る記録。
だが、20年現役で、1軍で出続けることが大変難しい。
そう、年間100安打を20年間続ければ谷繁でも出来る記録。
だが、20年現役で、1軍で出続けることが大変難しい。
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:22:37.50 ID:Yzj8GgPr0
時代錯誤の鬼平、ドケチのムッシュ、鋼鉄の精神力狂気の滅私奉公
彼らに比べると鳥谷は地味でキャラ弱過ぎ
彼らに比べると鳥谷は地味でキャラ弱過ぎ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:23:18.13 ID:7JgGuooA0
こっちが正しい
1 王 貞治 2786
2 長嶋 茂雄 2471
3 川上 哲治 2351
4 柴田 勲 2018
5 阿部 慎之助 1813
6 高橋 由伸 1753
7 篠塚 利夫 1696
8 原 辰徳 1675
9 千葉 茂 1605
10 清水 隆行 1402
11 松井 秀喜 1390
12 高田 繁 1384
13 森 昌彦 1341
14 与那嶺 要 1308
15 仁志 敏久 1294
15 中畑 清 1294
17 土井 正三 1275
18 坂本 勇人 1234
19 川相 昌弘 1182
20 二岡 智宏 1123
21 広岡 達朗 1081
22 河埜 和正 1051
23 駒田 徳広 1027
1 王 貞治 2786
2 長嶋 茂雄 2471
3 川上 哲治 2351
4 柴田 勲 2018
5 阿部 慎之助 1813
6 高橋 由伸 1753
7 篠塚 利夫 1696
8 原 辰徳 1675
9 千葉 茂 1605
10 清水 隆行 1402
11 松井 秀喜 1390
12 高田 繁 1384
13 森 昌彦 1341
14 与那嶺 要 1308
15 仁志 敏久 1294
15 中畑 清 1294
17 土井 正三 1275
18 坂本 勇人 1234
19 川相 昌弘 1182
20 二岡 智宏 1123
21 広岡 達朗 1081
22 河埜 和正 1051
23 駒田 徳広 1027
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:53:01.31 ID:8zWtATv10
>>53
清水が中畑や高田より上なのか…
左だっつうのもあるが何だかなて感じ
清水が中畑や高田より上なのか…
左だっつうのもあるが何だかなて感じ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:59:18.73 ID:Z1NVhHBv0
>>102
ジミたん
清水のアダ名は伊達じゃなかったんですね
ちなみに、ロッテの清水も地味様と呼ばれてました
確かエースです、ええ
ジミたん
清水のアダ名は伊達じゃなかったんですね
ちなみに、ロッテの清水も地味様と呼ばれてました
確かエースです、ええ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:54:02.78 ID:qjSk7qOI0
>>102
清水早い打順で毎年3割打ってたからね
清水早い打順で毎年3割打ってたからね
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:47:53.27 ID:e6+ybL5d0
>>102
清水は実力のわりに冷遇されてたから、もっと打ってておかしくない
かたくなに左右にこだわってくれて、敵チームファンとしてはありがたかった
清水は実力のわりに冷遇されてたから、もっと打ってておかしくない
かたくなに左右にこだわってくれて、敵チームファンとしてはありがたかった
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:45:20.78 ID:Pk3nI2dx0
>>146
左右もあるが肩が弱すぎたんだよ
左右もあるが肩が弱すぎたんだよ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:13:51.24 ID:iYuzH/h10
>>53
清水はミスターに不当な扱い受けてなけりゃもっと打ってたよな
左に弱いとかレッテル貼られてたけど変な右の奴より打ってたろ
清水はミスターに不当な扱い受けてなけりゃもっと打ってたよな
左に弱いとかレッテル貼られてたけど変な右の奴より打ってたろ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:13:10.97 ID:uk6SWtya0
>>53
よしのぶいけたかなぁ
まぁ無理か
よしのぶいけたかなぁ
まぁ無理か
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:21:33.89 ID:7nNIHgE90
>>53
犠打の世界記録持ってる川相の安打の少なさに驚いたわ
犠打の世界記録持ってる川相の安打の少なさに驚いたわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:27:39.55 ID:KeGOj30G0
歴史だけあるけど選手はしょぼしょぼ球団
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:30:47.94 ID:KQMQa/WTO
今年はとにかく悪かったからなあ
こんな記録の事を持ち出されても、本人も何とも言えないだろうよ
ヤクルトの山田もだけど、チーム成績が伴わないと、個人記録だけ達成しても何か気まずいよな
こんな記録の事を持ち出されても、本人も何とも言えないだろうよ
ヤクルトの山田もだけど、チーム成績が伴わないと、個人記録だけ達成しても何か気まずいよな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:31:40.99 ID:C0qa4mVA0
今年の阪神は鳥谷のせいでガタガタになった
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:37:03.52 ID:LP9dze290
鳥谷トバコ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:38:19.61 ID:sSN8XFlq0
契約残り2年8億円…鳥谷35歳の分岐点 はや三塁“超変革”コンバート案
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160626/tig16062618000001-n4.html
6月の記事だけど
8億円ねぇ…
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160626/tig16062618000001-n4.html
6月の記事だけど
8億円ねぇ…
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:42:33.58 ID:Ri1rOJcp0
吉田っていかにも関西の町工場の社長って感じの爺さまだろがw
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:33:39.93 ID:JI/t82so0
>>61
「今牛若丸」の異名を取った球団を代表する遊撃手やぞ
「今牛若丸」の異名を取った球団を代表する遊撃手やぞ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 20:15:42.54 ID:0st6AnJ40
>>185
しかし巨人の内海がカネヤンのこと知らなかったくらいだからな……
しかし巨人の内海がカネヤンのこと知らなかったくらいだからな……
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:44:52.44 ID:UOqumhHk0
読売巨人軍第○○代4番打者とどっちがしょーもないかなw
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:48:31.28 ID:VxygZMTp0
俺は田淵から記憶にあるが、阪神のスター選手で堕落しなかったのは鳥谷だけ。
ガキどもは何も疑わずに鳥谷を尊敬したってええよ。阪神で、ちゃんと脇目も振らずに野球だけに集中するのがどんだけ困難か、20年後にオトナになったらわかるだろう。
掛布とか赤星とかは怪我故障だろって?
いやいやいや、ちょっと数字が良くなって阪神独特のチヤホヤを受けて、野球だけに集中できなくなって、堕落が始まっていた。怪我だの故障だのはその後のこと。
今だと藤浪な、まだまだ若いつもりかもしれんが、野球だけに集中できない生活リズムや交遊が出来上がっとって、凡人に落ちぶれた結果でとるわけで、オワットル。もし阪神じゃなかったら天才のまま開花してたよマジで。
ガキどもは何も疑わずに鳥谷を尊敬したってええよ。阪神で、ちゃんと脇目も振らずに野球だけに集中するのがどんだけ困難か、20年後にオトナになったらわかるだろう。
掛布とか赤星とかは怪我故障だろって?
いやいやいや、ちょっと数字が良くなって阪神独特のチヤホヤを受けて、野球だけに集中できなくなって、堕落が始まっていた。怪我だの故障だのはその後のこと。
今だと藤浪な、まだまだ若いつもりかもしれんが、野球だけに集中できない生活リズムや交遊が出来上がっとって、凡人に落ちぶれた結果でとるわけで、オワットル。もし阪神じゃなかったら天才のまま開花してたよマジで。
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:55:32.07 ID:YLbGCzcZ0
2000本安打選手がたったの1人かよ!
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:56:41.97 ID:oniMrb4G0
もっと早くサードやってりゃなぁ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 07:58:59.97 ID:WX6OC5YU0
2000安打が1人しかいない球団だったことが衝撃的だわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 08:00:34.20 ID:J5ioFhnE0
鳥谷ってもう35だったのか
ずっと若手のイメージだった
ずっと若手のイメージだった
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 08:12:03.14 ID:c0R3pbRg0
普通なら引退していい成績
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 08:14:45.28 ID:HsBDlCJK0
何の活躍の記憶もないからな
鳥谷は
安打数だけってのがこれほど意味のないことなのか良くわかる
野球は良い場面で活躍してこそだわ・・・
こんなつまらん選手は過去にも未来にもないだろう
鳥谷は
安打数だけってのがこれほど意味のないことなのか良くわかる
野球は良い場面で活躍してこそだわ・・・
こんなつまらん選手は過去にも未来にもないだろう
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 08:24:00.70 ID:N2YY9WzR0
どの球団にも3、4人いるかと思ってたわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:15:35.52 ID:oMWTwTyv0
じゃあお前ら
大和と上本見て鳥谷を使うなだなんて言えるの?
大和と上本見て鳥谷を使うなだなんて言えるの?
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:24:07.81 ID:xUtB/sUyO
2000いきそうだね。凄いな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:31:01.14 ID:RSOVXTYr0
鳥谷でも達成可能な名球会
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:37:18.74 ID:L7F2uFhAO
阪神の安打記録上位が全てショートなのが面白い
ショートって守備のイメージだけど安打記録見ると結構打ってる人多いね
立浪 和義 2480
石井 琢朗 2432
宮本 慎也 2133
松井 稼頭央 2066
藤田 平 2064
野村 謙二郎 2020
井端 弘和 1912
吉田 義男 1864
鳥谷 敬 1864
石毛 宏典 1833
高橋 慶彦 1826
ショートって守備のイメージだけど安打記録見ると結構打ってる人多いね
立浪 和義 2480
石井 琢朗 2432
宮本 慎也 2133
松井 稼頭央 2066
藤田 平 2064
野村 謙二郎 2020
井端 弘和 1912
吉田 義男 1864
鳥谷 敬 1864
石毛 宏典 1833
高橋 慶彦 1826
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:01:59.47 ID:fk/++USQ0
>>85
守備が大事だからって言って聖域化しやすいポジションに思える
守備が大事だからって言って聖域化しやすいポジションに思える
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:59:15.17 ID:n34tET0BO
>>85
宇野勝 池山隆寛 田中幸雄「お、おう」
宇野勝 池山隆寛 田中幸雄「お、おう」
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:15:11.21 ID:uk6SWtya0
>>85
やっぱ野球の才能ある奴がするポジションだしな
やっぱ野球の才能ある奴がするポジションだしな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 09:56:58.76 ID:Z0yk02OH0
あー、次はこの記録があったのか
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:01:37.96 ID:IrYbigze0
個人記録のためにチームが犠牲に
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:20:11.73 ID:AZdzmTn50
メジャーの夢を蹴って阪神残留した男気やぞ!
2020鳥谷監督待ったなしや!
2020鳥谷監督待ったなしや!
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:22:34.16 ID:I5P2UFRF0
恐ろしいのはこれに向こう3年毎年4億払い続けなくてはならないという事
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:23:20.50 ID:UbbaiUSI0
坂本も去年の絶不調からの首位打者だし
何が起きるかわからんよ
何が起きるかわからんよ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:53:26.61 ID:PATVCs4HO
>>92
確かに去年の坂本は打率低い。ここ三年低かった。が、去年は四球数は過去最高で三振数はキャリアで一番少なかった。今年の活躍を予感できた巨人ファンも多くいた。
確かに去年の坂本は打率低い。ここ三年低かった。が、去年は四球数は過去最高で三振数はキャリアで一番少なかった。今年の活躍を予感できた巨人ファンも多くいた。
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:24:48.69 ID:4jupjj4W0
こんなショボいんかよ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:37:42.62 ID:pu/R4yhS0
野球では記録を目標にしてはいかん
記録はあくまでも結果でなきゃあ
記録はあくまでも結果でなきゃあ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:39:03.63 ID:WdSx1HDX0
そっか
外様ばかりだからこんなことになるんだ
阪神ってすげーなw
外様ばかりだからこんなことになるんだ
阪神ってすげーなw
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:41:17.64 ID:cqzIQq3c0
2000本安打&400本塁打なら評価する
または本塁打少ないなら3000安打以上
または本塁打少ないなら3000安打以上
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:51:19.54 ID:K49usFlCO
>>96
お前のみたいな負け犬の評価なんかクソの役にも立たんわw
お前のみたいな負け犬の評価なんかクソの役にも立たんわw
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:45:56.97 ID:as6Bn8bz0
今は現役長いからな
金本の介護してた時は気の毒だったが
でもあの介護がなけりゃ鳥谷って記憶に残らない地味な選手だよな
金本の介護してた時は気の毒だったが
でもあの介護がなけりゃ鳥谷って記憶に残らない地味な選手だよな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:47:48.03 ID:ioOvr4mc0
2死ランナーなしからヒット
いりません
そんなの
ランナーが出てる時に
チャンスで打ってください
いりません
そんなの
ランナーが出てる時に
チャンスで打ってください
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:57:15.27 ID:Z1NVhHBv0
(´・ω・`)阪神ファンの皆さんに言いたい
元巨人、いまはヤクルトファンの私には
仁志敏久という名前が浮かびました
ファンを辞めたあと原辰徳が監督になって
仁志はさぱーり打てなくなったんです
鳥谷も監督と合わないだけかもしれませんよ?
元巨人、いまはヤクルトファンの私には
仁志敏久という名前が浮かびました
ファンを辞めたあと原辰徳が監督になって
仁志はさぱーり打てなくなったんです
鳥谷も監督と合わないだけかもしれませんよ?
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 10:58:55.25 ID:CmhumaNO0
鳥谷ってミスタータイガース
じゃないの?
じゃないの?
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:44:59.09 ID:ICWy3P/K0
>>106
打撃タイトル無冠だしなぁ
打撃タイトル無冠だしなぁ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:55:05.54 ID:J3lp0h070
>>120
無冠どころか、もしかしてタイトル取れるかも?という位置にいた事も無いような気がする
無冠どころか、もしかしてタイトル取れるかも?という位置にいた事も無いような気がする
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:41:23.95 ID:zO36ARKi0
>>126
出塁率はとってないか?
出塁率はとってないか?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:15:07.79 ID:Pk3nI2dx0
掛布に毛が無けりゃ軽く2000本超えただろうにな
優勝した年で実質終わってしまったからな
優勝した年で実質終わってしまったからな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:31:39.38 ID:z9uuj3pe0
>>110
掛布は87年の手首へのデッドボールで終わったんだよ。
あれが無きゃ普通に球界ナンバーワンサードとして永遠に名が刻まれていた。
掛布は87年の手首へのデッドボールで終わったんだよ。
あれが無きゃ普通に球界ナンバーワンサードとして永遠に名が刻まれていた。
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:35:33.20 ID:n34tET0BO
>>110
さあ、どうだか。
高校はともかくプロでは
「ドン底から努力で這い上がった雑草系」の選手。
「俺はこのやり方で成功した」と自負心で頑固になる。
人からどう言われても努力の方法を変えない。
でも30過ぎたら体力の衰えが来て
変えないといけない。でも、変えられない。
そして、そのままズルズル…のパターン。
さあ、どうだか。
高校はともかくプロでは
「ドン底から努力で這い上がった雑草系」の選手。
「俺はこのやり方で成功した」と自負心で頑固になる。
人からどう言われても努力の方法を変えない。
でも30過ぎたら体力の衰えが来て
変えないといけない。でも、変えられない。
そして、そのままズルズル…のパターン。
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:15:56.50 ID:XPTn8lqF0
これで年棒4億とか嘘でしょ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:37:39.41 ID:zO36ARKi0
来年は
鳥谷
阿部
荒木
が2000本安打達成だね
鳥谷
阿部
荒木
が2000本安打達成だね
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:56:13.60 ID:0st6AnJ40
>>115
阿部も荒木も1900本台まで来てしまったからな
生え抜きでここまで来るとよっぽどひどい衰えを見せない限りは球団もガマンして達成させるだろう
ちょっと意外だが巨人は生え抜き2000本は柴田以降30数年間出ていないからなおさらだな
阪神の場合はそんなに意外でもないが(藤田以降出ていない)同じ理由で鳥谷を達成させるだろう
阿部も荒木も1900本台まで来てしまったからな
生え抜きでここまで来るとよっぽどひどい衰えを見せない限りは球団もガマンして達成させるだろう
ちょっと意外だが巨人は生え抜き2000本は柴田以降30数年間出ていないからなおさらだな
阪神の場合はそんなに意外でもないが(藤田以降出ていない)同じ理由で鳥谷を達成させるだろう
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:11:25.53 ID:n34tET0BO
>>129
>球団もガマンして
晩年ショートが無理な藤田平を
一年限定で一塁コンバート。
とばっちりで、レフトにバース
>球団もガマンして
晩年ショートが無理な藤田平を
一年限定で一塁コンバート。
とばっちりで、レフトにバース
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:30:35.91 ID:0st6AnJ40
>>136
余談だが晩年ファーストにコンバートされた藤田は
野球にこんなに楽なポジションがあったとは!と愕然としたらしい
余談だが晩年ファーストにコンバートされた藤田は
野球にこんなに楽なポジションがあったとは!と愕然としたらしい
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:42:10.29 ID:2R/jaS1b0
みんなイチローで感覚麻痺ってるが2000ってレギュラーで14から15年やらなきゃ無理なんだぞ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:45:15.63 ID:xJMKTKnG0
来年、ちょっと持ち直してスタメンで.260くらい打てば余裕で二千本いくな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:45:22.41 ID:1ggQloqI0
阪神の育てた打者のしょぼさな・・・
何このしょぼランキング
何このしょぼランキング
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:48:48.44 ID:vymjgH7S0
数年後、鳥ダニが阪神の監督になる日がやってくるんだろうが負広やスパイスに負けず劣らずの暗黒臭、腐敗臭を漂わせる事確実
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:55:59.75 ID:gXY8NWAN0
今まで大きな怪我もせず試合に出続けて地味だけどどんだけ
安定した打撃と守備で阪神を支えてきたのか知らずに今季だけ見て
叩いてるヤツが多すぎる
安定した打撃と守備で阪神を支えてきたのか知らずに今季だけ見て
叩いてるヤツが多すぎる
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:56:39.01 ID:F6lyARUj0
ムッシュそんなに打ってたのか
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 11:58:07.79 ID:L3+qvMgW0
坂本は巨人出ないだろうから、結構本数いくかもね。
レギュラー定着若かったし、今は試合数も多い。
レギュラー定着若かったし、今は試合数も多い。
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:42:06.95 ID:zO36ARKi0
>>131
坂本は来年に1500安打いくね
28歳で1500
坂本は来年に1500安打いくね
28歳で1500
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:03:31.08 ID:SuIuShjv0
最低後1年はレギュラーで見無いといけないのか
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:29:17.08 ID:xcdCn0Gy0
今シーズンは何本ヒット打ってるの?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:55:57.84 ID:0st6AnJ40
>>139
今季は昨日までで98安打(今季はあと残り13試合)
通算1864安打で2000本安打まであと残り136安打
ちなみに今年の誕生日で満35歳で大卒でプロ入りして入団13年目となる
今季は昨日までで98安打(今季はあと残り13試合)
通算1864安打で2000本安打まであと残り136安打
ちなみに今年の誕生日で満35歳で大卒でプロ入りして入団13年目となる
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 13:37:36.72 ID:KGCA9v2d0
>>148
今年あと10安打ぐらいはするとして
来年はきついが再来年には代打の神様辺りに就任して2000本だろうか
今年あと10安打ぐらいはするとして
来年はきついが再来年には代打の神様辺りに就任して2000本だろうか
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:31:24.85 ID:Kz7HjZujO
ミスタータイガースって掛布以降誰かいた?
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:35:23.13 ID:2thVG6si0
相手の左右の投手によってスターとメンバーから外されたり
走塁時にアキレス腱断裂したり牽制帰塁時に筋肉痛めたり
外野フライを追っかけて味方選手と激突したりあるいは監督と
そりが合わなかったりことほどさように毎日試合に出続ける
というのは並大抵のことではないだからどの球団にもそんな
選手はあまりいないつまりどうでもよい記録なのであります。
走塁時にアキレス腱断裂したり牽制帰塁時に筋肉痛めたり
外野フライを追っかけて味方選手と激突したりあるいは監督と
そりが合わなかったりことほどさように毎日試合に出続ける
というのは並大抵のことではないだからどの球団にもそんな
選手はあまりいないつまりどうでもよい記録なのであります。
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:46:27.72 ID:YVtWzUUf0
鳥谷なら普通に2000本クリアすると思ったけど簡単にはいかんなフルイニングのつけがきたな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 12:48:03.58 ID:i4HK9Tza0
1年目の惨めな成績から
ここまでの選手になるとは
想像できんかった
ここまでの選手になるとは
想像できんかった
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:18:29.27 ID:AtozM+8p0
鳥谷は鳴り物入りでゴールデンルーキーの年に当時人気のあった優勝メンバーの藤本を押しのけて使われたのに全然結果出さなかったから印象悪いよな
実際はそこで経験させたからその後の阪神10年ショートを買ったわけだから安いもんなんだけどあの頃のレギュラーは関西では全員スーパースターだったからな
中村豊でもスーパースターよ
実際はそこで経験させたからその後の阪神10年ショートを買ったわけだから安いもんなんだけどあの頃のレギュラーは関西では全員スーパースターだったからな
中村豊でもスーパースターよ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:57:58.83 ID:wguz1K+y0
>>155
プロだから仕方ないとは言え藤本は気の毒だったよな。力が衰えた訳でもケガした訳でもなかったんだから。
藤本はコーチでも阪神に戻ってくるんかね。
プロだから仕方ないとは言え藤本は気の毒だったよな。力が衰えた訳でもケガした訳でもなかったんだから。
藤本はコーチでも阪神に戻ってくるんかね。
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:12:42.08 ID:2thVG6si0
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:04:16.61 ID:as6Bn8bz0
>>155
自分はそうやって今の地位になったのなら
鳥谷にあんな配慮しなくていいのにな
未だに連続試合記録のために必要ない時でも出してたり
アホな球団だよな
自分はそうやって今の地位になったのなら
鳥谷にあんな配慮しなくていいのにな
未だに連続試合記録のために必要ない時でも出してたり
アホな球団だよな
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:33:06.67 ID:mcW4RPmu0
>>170
>未だに連続試合記録のために必要ない時でも出してたり
>アホな球団だよな
頭悪いゆとりなんだろうけど、ちょっとはプロ野球の歴史を勉強しろや
衣笠とか、近鉄時代の石井浩郎とか。
>未だに連続試合記録のために必要ない時でも出してたり
>アホな球団だよな
頭悪いゆとりなんだろうけど、ちょっとはプロ野球の歴史を勉強しろや
衣笠とか、近鉄時代の石井浩郎とか。
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:27:30.21 ID:N6nv6nQe0
金本・矢野・マスゴミを抹殺しろww
守備から入らないチーム 最下位決定だろww
馬鹿ども球場に聞くな
守備から入らないチーム 最下位決定だろww
馬鹿ども球場に聞くな
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:32:58.04 ID:2thVG6si0
どんでん岡田「鳥谷はね・・当時3割打ってた藤本をセカンドに回してまで
ショートに固定した。そのとき阪神は向こう10年はショートに
困らないってことですよね。でそうなったすからね・・おーん」
ショートに固定した。そのとき阪神は向こう10年はショートに
困らないってことですよね。でそうなったすからね・・おーん」
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 14:57:58.83 ID:wguz1K+y0
>>157
プロだから仕方ないとは言え藤本は気の毒だったよな。力が衰えた訳でもケガした訳でもなかったんだから。
藤本はコーチでも阪神に戻ってくるんかね。
プロだから仕方ないとは言え藤本は気の毒だったよな。力が衰えた訳でもケガした訳でもなかったんだから。
藤本はコーチでも阪神に戻ってくるんかね。
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:06:04.25 ID:ZpKATHyz0
巨人だって生え抜きの2000本安打はもう何十年も出てないんだぞ
阿部が再来年には到達しそうだが下手したら坂本まで出ないかも
阿部が再来年には到達しそうだが下手したら坂本まで出ないかも
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:08:28.82 ID:uk6SWtya0
>>159
坂本意外に怪我に弱いからなー
腰爆発して33ぐらいには終わる可能性もなくはない
坂本意外に怪我に弱いからなー
腰爆発して33ぐらいには終わる可能性もなくはない
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 01:41:53.89 ID:s79Pgwi30
>>162
33歳か?
その頃には2000本安打達成してると思うよ
33歳か?
その頃には2000本安打達成してると思うよ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 22:47:24.09 ID:HM0yq2Mf0
>>191
坂本は来年.260に逆戻り
腰痛めて35には引退してそう
1800安打ぐらいまで何とかいって
坂本は来年.260に逆戻り
腰痛めて35には引退してそう
1800安打ぐらいまで何とかいって
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:07:32.03 ID:uk6SWtya0
去年までの鳥谷は歴代でも相当なスピードだったはず
四球も多いのに
まぁ人間急に落ちるのよね アスリートは特に
四球も多いのに
まぁ人間急に落ちるのよね アスリートは特に
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:07:58.19 ID:7dsMdwKK0
こいつの存在どうすんの?
もう引退させる方向で?
居心地悪いやろ、鳥谷もさ。
針の筵ちゃうの。後輩たちに扱いにくーいバイブスだされてさ
もう引退させる方向で?
居心地悪いやろ、鳥谷もさ。
針の筵ちゃうの。後輩たちに扱いにくーいバイブスだされてさ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 15:46:51.79 ID:2thVG6si0
今岡でさえ最後はロッテにトレードされたもんな・・
以降、阪神には生え抜きのスターが現れない
唯一桧山が生涯阪神で終えたけれどFA宣言
したもののどこからも連絡こなっかったというだけ
以降、阪神には生え抜きのスターが現れない
唯一桧山が生涯阪神で終えたけれどFA宣言
したもののどこからも連絡こなっかったというだけ
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:19:16.47 ID:CZ+RbDDVO
藤本→鳥谷は当然だろ
アホな珍さんが藤本の方が全てにおいて上なのに贔屓や!って当時全方面に当たり散らしてて
阪神はだから若手が育たんのや思てたわ
原口も強気ファンと矢野から早くも潰されかけとるもんな
アホな珍さんが藤本の方が全てにおいて上なのに贔屓や!って当時全方面に当たり散らしてて
阪神はだから若手が育たんのや思てたわ
原口も強気ファンと矢野から早くも潰されかけとるもんな
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:34:48.86 ID:JdRYjsQS0
川相は打率高かった年少ないし犠打も多いしこんなもんだろうけど
駒田が巨人時代に1000ちょっとは意外
そこから横浜で1000本打ってるしたいしたもんだね
駒田が巨人時代に1000ちょっとは意外
そこから横浜で1000本打ってるしたいしたもんだね
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 16:47:27.90 ID:EBOgvDbqO
鳥谷は現役引退即監督就任だからな。
少しでも長く現役続けて欲しいのは金本だ。
阪急阪神グループにとって鳥谷は至宝。
鳥谷は愚痴らずチクらない男だから金本はもっている。鳥谷のひとことで金本は吹っ飛ぶ。
少しでも長く現役続けて欲しいのは金本だ。
阪急阪神グループにとって鳥谷は至宝。
鳥谷は愚痴らずチクらない男だから金本はもっている。鳥谷のひとことで金本は吹っ飛ぶ。
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 17:57:17.26 ID:FGQVwBnE0
一位は藤田平でんがな。
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:55:47.69 ID:QnI2k2g4O
絶対ムッシュ(吉田義男)のこと知らないだろな、鳥谷は(笑)。
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 18:57:59.38 ID:y6amHpBf0
こんな成績で4億貰っておいてよくファンは我慢出来るな
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 19:57:53.93 ID:ZWbAQeMK0
6ホームランか
長打のあるイチローみたいな成績だな
まずまずだよ
長打のあるイチローみたいな成績だな
まずまずだよ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 20:13:11.20 ID:1nqoeSA30
ムッシュすげーじゃん
ショートの名手で1800
試合数も少なかっただろうし
ショートの名手で1800
試合数も少なかっただろうし
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 20:48:28.16 ID:Ehh4b9v50
「フォームがバラバラじゃねえか」
「ちゃんとまとまてるよ」
「やる気あんのか!」
「次は絶対打つ」
「その言葉、信じていいんだな」
「次は絶対打つ」
「トーリターニ(大合唱)」
「ちゃんとまとまてるよ」
「やる気あんのか!」
「次は絶対打つ」
「その言葉、信じていいんだな」
「次は絶対打つ」
「トーリターニ(大合唱)」
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 07:45:43.62 ID:joNWT0iu0
阪神以外の球団に入っていれば阪神の投手陣相手に安打を今以上に
増やしているのは間違いのないところ
増やしているのは間違いのないところ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 09:28:14.12 ID:MBEswMTV0
打者有利な球場の巨人かヤクルトに入ってたら
池山ぐらいの成績は残してたと思う
池山ぐらいの成績は残してたと思う
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 10:30:33.78 ID:C3X72MgsO
海老蔵に腕相撲で負けた人だっけ?
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/10(土) 12:18:22.75 ID:symzojFQ0
>>194
逆
先輩赤星に絡んできた海老蔵を瞬殺した人
逆
先輩赤星に絡んできた海老蔵を瞬殺した人
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 01:12:17.97 ID:RD01ZZls0
130試合から144試合に増えてるのに昔と比べるのはおかしい
最低でも2200安打を基準に変更するべきだな
あとホームランや安打数も王やイチローと比較する時は130試合目で比較するべき
最低でも2200安打を基準に変更するべきだな
あとホームランや安打数も王やイチローと比較する時は130試合目で比較するべき
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 11:23:37.30 ID:Tg1EqT980
年棒4億で2割3分九厘て
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/11(日) 11:44:25.96 ID:laRarTjX0
記録のためにがんばってくらはいw