1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:29:15.41 ID:CAP_USER9
阪神がマット・ヘイグ内野手(31)と来季契約を結ばないことが11日、分かった。
昨オフ、6年間在籍したマット・マートン外野手(34)の代役として獲得したが、期待された活躍ができず、2度の出場選手登録抹消で構想外が決まった。
この日、ヤクルト戦後に都内で球団幹部と金本監督が会食し、来季構想など話し合ったとみられる。
新外国人獲得に向けた調査が本格化される。

安打製造機マートンの代役として期待されたヘイグが、1シーズンで阪神を去ることになった。
現在鳴尾浜で調整する助っ人の処遇について、球団はこの日までに戦力外の方針を決定。
幹部の1人が「その(退団の)方向です」と明かした。

米国マイナーで結果を残した独特の打法が日本で成果をあげることはなかった。
打撃不振によって4月18日に出場選手登録を抹消されると、2軍で結果を残し、5月19日に再登録。
だが1軍で本領を発揮することはなく、6月6日に再び2軍落ち。8
月初旬に右肩痛を発症し、屋内トレーニングを続けてきたが、以来完調の兆しはなく、居場所を失った。

現状は週に数回ティー打撃を行う程度で、2軍のトレーナー陣は屋外トレーニングの再開について「はっきりとしたメドは立っていない」と話す。
ヘイグはレギュラーシーズン終了後に帰国し、その後、球団から退団が発表される見込みだ。

昨季ブルージェイズ傘下3Aバファローで136試合に出場し、打率・338、11本塁打、92打点を挙げ、リーグMVPを獲得。
右の内野手に照準を定めていた金本阪神が補強第1弾として獲得したが、マートンの穴は埋まらなかった。
1軍で31試合に出場。打率・231、2本塁打、11打点。
三塁で4失策を記録するなど、当初から危惧された守備でも精彩を欠いた。

既に球団は来季戦力補強へ向け、新外国人の獲得調査に動いている。
8月中旬には高野球団本部長が渡米し、シーツら駐米スカウトと対話。
現地で編集された映像を参考に、同27日に行われた拡大編成会議で米国市場の現状が報告された。
今後は金本監督の意向に沿う形で投打の候補を見定める作業を行うが、
4番を打てる大砲とクローザーに照準を定めることで、球団内の方向性は一致している。

この日はヤクルト戦の後、都内で球団幹部と金本監督が会食し、来季の編成について話し合われたもようだ。
金本阪神2年目へ向けた新構想が着々と進められる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000011-dal-base
デイリースポーツ 9月12日(月)6時4分配信

no title

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1473647355/









2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:30:51.07 ID:W7GVps580
金本があからさまに冷遇した結果だろ
ちゃんと試合に出してりゃまだやれたわ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:34:32.76 ID:wXCfQdsa0
>>2
即戦力として獲得した選手がすぐ結果を出せなきゃ切られて当たり前

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:41:07.73 ID:JwuLQ1ZH0
>>9
日ハムのレアードなんて入団した年の前半くらいは全く打てなかったぜ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:46:50.12 ID:baTcHVi70
>>153
ウイーラもそうだったしな

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:16:00.60 ID:G8XCBRC1O
>>153>>157
ほんそれ、ヘイグは1ヶ月ぐらいしか使わずに見切られて可哀想

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:01:23.32 ID:oIhwJYCU0
>>2
それな。

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:06:58.79 ID:0k628a7a0
>>2
なんでも金本のせいにしたいだけだろ
シーズン序盤に十分と言えるほどの出場機会はあった
即戦力がそこで結果を出せないならそんな奴はいらない

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:24:54.83 ID:5UhWhB3O0
>>117
代わりに出てた金本知憲お気に入りの新井良太が打率.154だからね

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:38:56.25 ID:baTcHVi70
>>119
良太を取りあえずトレードに出さないと
西岡も来季は絶望だけどきれないし

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:14:31.90 ID:k+5QwwKp0
>>152
西岡は流石に引退やろ?

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:44:47.57 ID:iPnusf9S0
>>117
でも、2軍調整で再昇格後は普通に打ってたよ
最後の1試合で痛い併殺喰らったら即落とされて終わったけど

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:03:54.33 ID:HlxkYSnb0
>>2
金本は辛抱が足らん

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:32:31.44 ID:zTv8V0vY0
レアードに猛虎魂が

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:32:40.33 ID:pU5TYREv0
あんだけ騒がれた(アフィが騒いだ)ロマックと変わらないな

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:35:47.93 ID:axnb4d2w0
>>5
ロマックは異次元

ヘイグ 31試合 124打席 2本塁打 11打点 打率.231 長打率.346 出塁率.339
ロマク 28試合 83打席 0本塁打  2打点 打率.116 長打率.130 出塁率.253

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:33:03.88 ID:LJJ8lSpB0
今から?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:33:35.52 ID:9EHiGMqL0
マートン1人をコントロールできないチームだからなあ
誰が来ても一緒

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:34:11.65 ID:/RSCatD/0
マートン復帰でいいのでは。

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:46:47.74 ID:39Rx1gcx0
>>8
金本と合うとは思えない

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:34:35.43 ID:L3b2jXGb0
2軍ではわりと打ってたよな
鳥谷我慢して使えるんだからヘイグも使ってやればよかったのに

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:39:13.65 ID:g2AXZXvU0
>>10
守備知らんのか

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:22:05.84 ID:TAxDIHFH0
>>20
鳥谷の守備も大概やろ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:36:13.42 ID:T3jJ8CT40
金本やから北條やら原口やら中谷やら高山が出てこれたけど、和田とか真弓やとヘイグはこんな成績では終わってへんかったやろうな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:37:18.76 ID:leQrA6r90
来年も最下位かどうか
だけだね
みんな当たってる割に
伸びしろ無さそう
守備なんか急によくなるもんでもないし

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:44:32.82 ID:T3jJ8CT40
>>12 >>14
芸スポ板の典型みたいな認識の低さ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:38:04.56 ID:Jn6YOXLc0
20代の助っ人とれやおっさんなんてスペってばっかだわ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:39:10.82 ID:gopx+DDU0
>>13
25、26歳の選手を3年追いかけて調査してから獲得が王道

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:57:32.24 ID:G2lKzTMm0
>>19
広島あたりは2、3年見て獲得するらしいけど阪神はどうかね
場当たり的にビデオ見て獲得してるイメージだわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:38:31.19 ID:HgUQvtro0
メッセ以外の外人は全員解雇だろ。

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:38:33.08 ID:L3b2jXGb0
ペレスも2軍では.350ぐらい打ってたのに使う気まったくなしで
頭おかしいと思う

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:38:54.04 ID:kYLKRdzM0
あかん、優勝してまう

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:38:59.70 ID:O+Tfa2L40
ロマックでいいよ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:39:02.67 ID:8C2/RL1j0
安心しろ、来年は優勝するから
ちゃんと手は打ってある


【阪神が韓国No1左腕調査へ!来オフ獲得視野に本腰】

阪神が来オフの補強に向け、韓国No1左腕のヤン・ヒョンジョン投手を本格調査することが30日、分かった。
今季15勝を挙げ韓国プロ野球で通算77勝の男は順調なら2016年オフにFAとなる。

ヤン・ヒョンジョンは昨オフにポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指したが、KIA側が入札額を不服として拒否。
その際、日本球界への移籍を希望しているという情報をキャッチし、いち早く調査した過去がある。
呉昇桓(オ・スンファン)が活躍できる環境を整えたように、球団として韓国人選手を受け入れる態勢は万全。
ヤン・ヒョンジョンは左腕王国形成に向け、重要なピースとなりそうだ。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6185962

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:25:18.70 ID:wJ03qZez0
>>18
これ以上ピッチャー取ってどうするんだろ
メッセ、マテオorドリスorサタホワ、打者、韓国人投手の四人構想かな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:39:33.93 ID:Ab132XMR0
他球団が獲得して無双しそう

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:40:51.26 ID:1HheuGcl0
そんな悪くないけど超変革のなかで、即戦力で取った外人を良くなるまで待てなかったよな。

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:43:35.11 ID:wXCfQdsa0
>>22
即戦力なら即結果出して当然
助っ人とはそういうもの

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:42:17.66 ID://NL5SHC0
レアードかエルドレッドで

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:43:19.94 ID:68/Rp4fg0
マートン呼び戻せば解決

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:44:18.95 ID:W4AAH0BjO
新井さんの足下にも及ばんわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:44:19.45 ID:cMMficvA0
本当に最初だけ良かったね。
Hey!Good!なんて遊んでたジャン。
北條がどのぐらい成長するかだね

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:44:42.20 ID:zFgAESM+0
そんなに悪くなかったけどな
勝負強かったし

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:44:47.05 ID:bico93z30
擁護してる人いるけど、あの打ち方じゃどっちみち中軸担うような成功は難しいよ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:47:45.47 ID:Deh7f5ef0
外ればかりで普通も少なく当たりが極稀。
阪神に限らんけどスカウトってなんなの…。

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:49:12.78 ID:bnI1BVwSO
新井を追い出した阪神ファンに
選手を見る目はない

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:16:04.76 ID:JzZjnKgX0
>>33
人聞きの悪いこと言わんでくれるか?

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:27:45.45 ID:Dtn2EA0S0
>>33
それは違うやろ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:49:34.45 ID:kpC94QMP0
守備がマシなら我慢できたんだろうけど、あの守備じゃ仕方ないな

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:50:22.36 ID:kllUxwT0O
糞しかもってこねースカウトだな

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:51:36.43 ID:If5mpQxZ0
猛虎魂など最初からない。



負けが前提で生活保護不正受給者底辺のヤジ対象、ウサ晴らしの対象タイガースが、「勝ちたいんや~」とか勘違いしだしたバカニワカのおかげで間違った方向へと流れ出したのだ。

もう一度言っておく、猛虎魂など最初からない。

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:52:28.78 ID:a5SuKcQy0
ハズレと決めつけるほど打席数貰えなかったよね

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:52:41.43 ID:BqrcIFHT0
マートンを1億でオファー出せば?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:54:16.66 ID:qtgYJ0vK0
マジで打てて守れる白人なんて絶対におらんから
プエルトリコとかそっちで探してこいよ。
アホちゃうか、スカウト。

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:54:25.10 ID:ViLLEKFC0
ペレスとかいう外人は名前しか知らないがどうしてるん

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:30:00.81 ID:Dtn2EA0S0
>>40
最終的にボール見極め率79%、空振り率2%やから、かなりええぞ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:31:26.47 ID:ViLLEKFC0
>>69
へぇ~なかなかのもんですね
外人枠の関係で使えなかったのかな・・

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:41:44.38 ID:osp0yvzL0
>>101
守備がやらかす系で一時期、肩を傷めてた。

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:42:15.60 ID:9sn7Mg+10
>>69>>41宛てや
間違った

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:57:22.88 ID:+SOXsS7T0
一時期の神懸った選球眼はどこにいったんだよ
全部カンが当たってただけだったのか

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:00:31.71 ID:qrAXayuK0
ヘイグー!ええの獲ったでー!とか言ってたのに・・・

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:02:00.02 ID:RuUQgHa2O
エーもったいない…

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:04:15.17 ID:a5SuKcQy0
マイナーで実績は積んでたんだから自分は監督ならもうちょっと打たせたかなあ
外野じゃなくてサードとかなんでしょ?

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:05:56.20 ID:It0WDALN0
テイムズ引き抜くでー

オクスプリング、ロッテでコーチやってるんだな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:06:04.14 ID:zFgAESM+0
メッセンジャー最多勝
オスンファン2年連続セーブ王
ゴメス打点王
マートン首位打者

近年の外人は優秀
今年もマテオ、ドリス、途中入団のサターホワイトも当たり
これだけ当てておいて何の文句が?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:20:46.64 ID:6MWRvIai0
>>48
サターホワイト、ドリス、マテオはなかなかいいのに
金本、矢野は重要な場面では、なぜか藤川を使い喜劇にさせますな

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:25:48.48 ID:J4FPkwYW0
>>60
ジャクソン、ヘーゲンスに比べると1枚落ちるが、まずまずの活躍してたのにな
坂本の3ランの場面も藤川はないだろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:31:06.41 ID:Dtn2EA0S0
>>65
いや、変わらんやん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:07:13.20 ID:6ylGPgES0
助っ人だからしょうがないとはいえ悲しいのう

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:07:18.04 ID:R96onhbv0
他の球団から取るほうがまだいいだろう

シーツのコネを使ったマートンはともかく、独自で外人野手獲ってくるのは阪神ほんと下手くそだから

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:09:42.21 ID:gKVcPVHX0
>>50
シーツのコネってなんだよ
阪神の在米スカウトだぞ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:08:40.21 ID:mq6W9whJ0
ヘイグはまともに使ったとは言えんやろ
ゴメスよりは可能性あるぞ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:08:42.61 ID:z3+p4Fg10
阪神はピッチャーの外人獲得だけはうまい
バッターはゴミばっかり獲ってくる

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:23:05.09 ID:JNYs91O60
>>52
それ日本人もそんな感じなんですがね
根本的にフランチャイズがあの球場だとそうなる

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:11:40.67 ID:3JYonfge0
スカウトのシーツが連れてきたのが何のコネなんだwww
あれが自前じゃなかったら何なんだwwwアホかよ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:14:39.94 ID:z3+p4Fg10
阪神は基本的に育成でいい選手作るのは無理だからな
金積んで強奪補強する方式でしか優勝できない
野村みたいな育成上手な指導者はもう二度と見つけられないだろうしな

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:19:20.15 ID:JzZjnKgX0
>>55
なのに今年1年で岩貞、北條、原口と3人も主力になった不思議

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:22:30.47 ID:a5SuKcQy0
>>58
岩貞を開花させたのは立派
あんな奪三振マシーン化するとは思っても見なかった

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:19:47.94 ID:enPB579wO
>>55
野村が育成上手(笑)

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:16:48.24 ID:hXrQVfgG0
オリックス行きに100ガバス

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:25:03.66 ID:VDd/pyf90
同じ名前をとれば代役になると思ったのかね

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:27:33.57 ID:6QzvF/5W0
広島に土下座してルナ譲ってもらえ
エルドレッドはさすがに無理そうだし

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:29:28.00 ID:5mkaIKI40
もうストーブリーグっすか?

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:26:25.03 ID:JNYs91O60
>>68
そらペナント決まった以上は仕方ない
ましてBクラス濃厚チームはチャッチャと動き出さんと
中日なんて遅いくらいだ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:33:17.73 ID:wJ03qZez0
藤川スリーランの場面はサタホワでよかったな
少し前の試合でもピンチで出てきてナイスピッチだった

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:43:39.42 ID:9sn7Mg+10
>>71
せやで
あすこはサターホワイトか松田が正解やで
これで割り切って来期からもっとタイトな采配望む

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:33:41.97 ID:+bF/bNfX0
> 三塁で4失策

短期間でこれじゃ
監督としては使いにくいわな

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:38:40.14 ID:ek+kRPF20
まあアホ阪神がアホファンとともにどんどん沈んでいくのは
見ててオモロイわ。

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:39:09.43 ID:fu1DKe0V0
プロ野球界において助っ人というのは即戦力なんだよ。
打率3割越えか本塁打25~30本打ってもらわないと困る。
2年目は慣れるだろ?とかそんなんじゃない。
それなら最初から安い資金で育成で獲る。
誰に責任あるかとかと言うとスカウトなんだよ。

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:16:02.89 ID:J1S7Y7bc0
>>75
レアードの例があるからな。一億程度で連れて来てすぐに活躍できなきゃ即首って
宝くじ買ってるようなもんだわ。即戦力の外人って3億円ぐらい積まないとだめだろ。

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:39:42.26 ID:MbWd18aU0
点を取りにいかず投手力に磨きをかける
ということか
外差し追い込み不発の馬みたいなことすんな

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:40:08.28 ID:JsoaVNpF0
阪神の新外国人、名前で大体使えるかわかるね。
ずーと前にボークレアというのが来たが、「なに棒くれあ、こりゃ
あかん」で開幕にはもういなかった。
ヘイグも「外角ポットン投法責め」で即帰国だと思ったもんだ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:40:08.37 ID:f4+NebcK0
ロマック獲り参戦か

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:41:57.93 ID:Vz46j/b/0
中日なら大活躍だったと思う。
使い方下手だわ。






80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:43:02.87 ID:WiPuqdDl0
6,7番で1年間使って2年目で大爆発
なんて使い方する余裕はないな

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:43:06.96 ID:ek+kRPF20
藤浪みてるとよくわかるが「阪神」という組織に属すると
どれほどの逸材でも安モン臭くなって商品価値が激減するんだよな

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:45:02.22 ID:a+TGGTjR0
あの打撃フォーム見ちゃうとなあ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:45:26.09 ID:IapF39I90
シーツでもハズレを引くこともある

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:47:20.06 ID:Lc2Kg0HV0
最初の方が調子よかったけどその頃からインコース一切打たなかったからな
真ん中内よりの球を腰ひいて避けるような見送り方してたから駄目と思ってた

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:49:43.09 ID:dn4jwerh0
マートンに頭下げて帰ってきてもらえ

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:39:02.88 ID:6MWRvIai0
>>85
川藤を含むOBがマートン大嫌いらしいから無理でしょ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:50:28.09 ID:VxigIDpM0
ダメ外人は阪神のお家芸

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:50:59.94 ID:IyCr7SEr0
テームズ採れや

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:53:40.53 ID:6hSShaha0
在日米軍の外人でいいじゃん

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:39:02.88 ID:6MWRvIai0
>>88
何年か前にテレビ番組で在日米軍で145キロ投げるのが出てて、「イラクに行った奴で150キロ投げるのいたよー」
って、さらっと話してたな。
ストレートだけなら150キロ投げれるのは、いると思う。

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:56:49.07 ID:6lf+oHNg0
打つ方はまあまあ良かったんだが、
いかんせんあの守備じゃなぁ。
三塁手はメジャーでも人材難だから、シーツ大先生も
苦労したとは思うよ。でも、シーツ大先生のイチオシはロマック
次はモレルだったから、今年は仕方ないわ。

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:57:25.56 ID:osp0yvzL0
まずもって何で獲ってきたのか分からん選手。
ヒッチ打法は当初から疑問視されてたし、
守備も不安があった。
何より体が弱い。
度々体調不良に陥って、今も肩壊してる状態。
内角ストレートに弱いことを、他球団にすぐに
見抜かれたからな。

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:58:46.08 ID:L1Fjgqqf0
守り酷すぎてな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:03:03.70 ID:osp0yvzL0
ところでペレスはどうするんだろ?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:07:54.96 ID:l0q5cMHl0
シーツがゴメスとメヒアが良いって提示した時にゴメスを獲る阪神やしなぁ。
獲る時の選手を見る目が無いのか、獲ってから阪神がダメにするのかわからんけど。

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:47:55.60 ID:6lf+oHNg0
>>93
ゴメスは打点王獲得してるんですが。

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:09:59.43 ID:QuHONo/l0
ひーかりかがやーくえいこうをーめざーしー
ゆーめをのーせてやってきーたー
れっつごーまーとん

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:17:11.77 ID:VQENBLYD0
ゴメスも別に悪くないだろタイトル獲ってるし

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:20:17.03 ID:ChenK8t80
こういうのが阪神らしくていいよ(´・ω・`)
マートンとか邪道中の邪道(´・ω・`)
グレン、クールボーの時代がなつかしい(´・ω・`)

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:23:04.35 ID:2PybhDfhO
>>98
マース、クレイグとかな

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:07:29.39 ID:mWuO1e2kO
>>98
その二人は当たりの方や

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:06:41.94 ID:ChenK8t80
>>145
そういえば20本くらい打ってたかも(´・ω・`)

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:30:50.91 ID:osp0yvzL0
頼んマース、打ってクレイグ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:38:44.66 ID:0uQTuboZ0
使ってやれず正直スマンかった
オリックスで活躍して欲しい

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:42:20.25 ID:tH0dpdX70
運だめしでとりあえず呼ぶのやめろや

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:42:20.59 ID:eGsaxXzU0
3AのMVPだからって理由で獲ったんだよな
よそはあのフォームじゃ無理だと回避したのに

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:43:40.20 ID:/RIYihi60
ブランコ、モレルあげるわ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:46:15.01 ID:6pwCqfpY0
ゴメスはもう在ベネズエラスカウトの手形貰ってるんかな?

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:51:42.98 ID:ukV7cdk10
居たのんコロッと忘れてたわ。

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:52:41.85 ID:gUP33Ht20
ペレスもレフトしか守れんやろ。高山と被るから使いづらい(高山にセンターは今んとこ無理っぽい)

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:53:59.18 ID:5nRAGNOK0
ヘイグスピーチはやめろ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:56:35.27 ID:bHudLLVK0
外人もいいがとりあえず鈴木誠也みたいなのを育てようや

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 13:56:40.09 ID:ukV7cdk10
いつの間にか鳥谷が三塁手やってたもんな。

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:03:05.79 ID:xo+tHZgF0
レアードを札束で引っ叩いてとってこい

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:03:06.81 ID:A/zNsuYB0
オリのクラークもらってくればいいのに

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:03:35.79 ID:rVrHQyPc0
20本打てる投手さがせ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:20:33.12 ID:9abhuFfFO
ヘイグはフライのお見合いで怒られたのをTwitterで反論して干された

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:26:59.61 ID:ek+kRPF20
金本・矢野・片岡・藤川も退団せーや

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:27:48.46 ID:Qu+EuVqrO
31か。なら直して使うのも厳しいな。もっと若いのを取って、直して使うぐらいしないと。

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:36:12.89 ID:YiALehwd0
ゴメスも退団させえよ。スタメン外され気味でしおらしくしとって逆に鬱陶しいわ。

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:41:34.67 ID:VQENBLYD0
マートンは去年OPS.700切ってたからな
そら切るわ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:44:22.80 ID:OBT7mFRM0
シーツって相当な目利きやな
オマリーが送りこんでくる選手は散々だった

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 14:48:47.87 ID:UDxHhUlB0
ドサクサに紛れてアレックス・ロドリゲス獲得したらどうだ?
ユニフォーム似合いそうだし。

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:11:27.68 ID:RFmG9Wug0
今、日本に来る外人て米人に限るけど殆どリストは全球団変わらない見たいだね
球団それぞれにスカウトは居るけどそうなるらしい
その中で性格含めて必要な選手を取るんだけど
活躍するかは使い方やサポート(野球外人)力による

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:20:08.45 ID:3AX7MYEN0
鳥谷も男気を見せて現役続行してくれというのが虎ファンの願い

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:22:21.18 ID:b0jJj31jO
第二のマットをマットるだけじゃいかんな

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:22:52.36 ID:Lq3F8oir0
あーお宅その選手いったのみたいな感じらしいな
大体めぼしい選手はどの球団も目を付けてるから

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:23:43.72 ID:9ciqof3B0
ファーストからバックホームして打者走者に当ててたのワロタw

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:23:49.89 ID:DCwybZpG0
新井切らなきゃ良かったのに

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:13:51.67 ID:6lf+oHNg0
>>135
阪神が提示した年俸の3分の1の年俸の広島選んだんだから
仕方ないだろ。
あんだけメンタル弱いのに、阪神でおんなじ活躍できるわけないし

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:37:53.61 ID:baTcHVi70
>>147
広島にこだわったんだからあれは仕方ない

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:27:06.83 ID:Mxg7y4C40
当たりは四人に一人の確率だから仕方ない

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:28:00.76 ID:zdyirrkl0
優勝した2軍の方から外人総取りしろ。
ついでに辛いさんもな。

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:31:17.90 ID:9ciqof3B0
>>138
阪神戻ったらツラゲ量産マシンに戻ると思うで>辛いさん

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:30:28.26 ID:9/iD745W0
辛いさんの実弟はいずこへ?

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:31:31.31 ID:SbCqTDyV0
新井は阪神に残ってたらツライのままで終わってたわ

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:32:52.07 ID:SbCqTDyV0
広島に良太と上本も引き取ってもらえばええんや

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 15:51:25.11 ID:d1b/9+sm0
マートンの穴はおおきかった

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:12:08.17 ID:j2TVns320
マートンとチョンがいなくなったら

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:14:47.61 ID:lu5iaZCH0
まだいたんだな
来年は巨人で4番打ってるだろ

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:17:15.62 ID:JYMVREXS0
レアードも阪神ならすぐお払い箱だったな

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:18:25.91 ID:lI28acio0
使ってたらそれなりに活躍してただろ
ファームでも最初数字残してたしな

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:44:42.52 ID:bEVjIyE30
カリブ海から打てそうな若い奴拾ってきた方がいい
ハングリーでない高値の年金生活者ばかり拾ってきても何にもならん

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:47:45.78 ID:bKxByQon0
おつかれちゃん

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 16:58:39.37 ID:+54oZoLE0
広島のエルドレットかソフトバンクのカニザレスでは。

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:56:02.09 ID:yn0ffC0Q0
>>159
エルドレットはスペ体質。金本がどう思うか

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 21:37:57.07 ID:nuWbiQkg0
>>159
カニザレスは、このヘイグより酷い成績
2軍の帝王だった

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:00:33.73 ID:U8un+k9r0
バレンティン獲れよ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:14:51.31 ID:6yQ1HHxu0
金本の辛抱が足りなかったせいなら欲しがってたベイが取るやろ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:33:41.78 ID:9ciqof3B0
よっさんはずっとヘイグ使えって言ってたな

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:38:15.09 ID:eGsaxXzU0
そんなに評価高いならどっか獲るんじゃね?

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:40:45.59 ID:dGrrinmv0
クローザー補強??
まだ外人投手補強する気なの???
助っ人4人投手全員当たりなのに????

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:47:28.43 ID:8yQC5Brk0
マテオは数字はそこそこだけど内容が良くないので解雇でいい
ドリスは1番の当たりで素晴らしいけどこれだけ故障が多いと使いにくい
サターは予想以上の当たりで来季化けるかもしれないから残留で

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:47:53.57 ID:agHeKHJV0
レフト高山でマートンいらんしサード鳥谷ならHR打てる外国人じゃないといらんだろ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:54:56.02 ID:Lq3F8oir0
センター高山でレフトに大砲外国人だろな
福留も衰えてきてるし外国人野手は2人欲しい

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:57:01.22 ID:1jv+6FfT0
もうちょっと使い道なかったのかと思う

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:57:48.60 ID:bvcUj7yn0
今年で言えばどこの球団のスカウトでも名前が挙がってたヘイグ、ロマック、プライディー、モレルあたりが全滅だもんなあ。
ここまで外れてちゃあ阪神だけの問題とも言いづらい。

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 17:58:08.73 ID:uTZsZU0N0
もっと使ってあげれば慣れたよね

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 18:07:35.98 ID:eGsaxXzU0
キャンプの時点でどの解説者もハズレ扱いしてたよな
望みは3AMVPってだけだったけど

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 18:37:37.05 ID:+SOXsS7T0
クビにするのはかまわんが
どうせまた大砲といいながらアベレージヒッターの小粒外人獲ってくるのが目に見えてる

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 18:53:01.79 ID:vUFM5JSg0
メジャー帰りの野手大好きっ子クラブなんだから青木でも獲ればいいねん

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 18:59:29.97 ID:I1Qp3cXZ0
マートンは残すべきだった
結局穴は埋まらなかったしな

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 20:12:00.99 ID:wJ03qZez0
ヒメネスを取るんや
ポジションどこか知らんけど

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 20:44:48.02 ID:wVPP03S90
日本のプロ野球って野手は2Aだけど投手はメジャー級だからな
メジャー崩れや3Aから取ってきた選手じゃそう簡単に打てないのは当たり前だよ

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 21:25:39.46 ID:x0ggwV6QO
結局サードは誰も固定出来ず、今となっては相変わらず調子の上がらない鳥谷になってる現状を考えたらもうちょっとヘイグにチャンス与えても良かったよな

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 21:29:32.16 ID:NxYi5bvs0
守備を考えれば今成一択なんだけど。

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 21:30:36.41 ID:4ElsaDF/0
ま、要らんわなw

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 22:15:46.11 ID:GHvqC6Ms0
広島は割りとマジメに新井弟を狙ってるぞ
今年は代打の小窪や梵が全くダメだったし良太は兄貴と違ってサードも出来るし足もあるからな
でも阪神さんはすごいわ
あのヘイグをマジで獲ったからな
広島では絶対に石原より下だと陰で笑われてた

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 22:18:54.86 ID:NxYi5bvs0
>>188
兄貴はもともと三塁手だが、
弟は中日時代は外野と一塁しかできなかったはず。

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:19:43.19 ID:9/iD745W0
典型的な阪神助っ人だよね

阪神助っ人がタイトル独占とか近年が無駄に優秀過ぎた

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:31:39.65 ID:NTEt1bsP0
メンチは?

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:37:27.51 ID:w4y7iF8h0
阪神は三塁とかライトとかで探すから失敗すんだよ
最低限の守備が要求されるから

外国人は守備度外視の一塁かレフト
この条件ならメジャー級の打者が拾える可能性が出てくる

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:45:41.36 ID:MKQqWL9R0
まったく毎年毎年、懲りずに大型扇風機ばかり、金をドブに捨ててるような
もんだ、この15年で機能した外人ってアリアスとオーストラリアから来た抑え
投手の二人だけじゃん? まったく学習能力はない。それで、あわよくばCSか?
おめでたいこっちゃ

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:46:34.44 ID:k+5QwwKp0
HEY!HEY!ヘイグ~!とか言ってた無能置物コーチ含め高代さん以外コーチ全員総取っ替えしろよ

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:47:46.62 ID:6sHXc3Ql0
棒立ち木偶の坊坊w
なんだったのこいつw

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:52:51.21 ID:lRREFHt90
第2のマイク・グリーンウェル

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:54:23.05 ID:swQxOX3z0
2塁打打てる奴は見込みあるから、チャンス上げないといかんよ
OPSも酷いけど、不慣れで継続的チャンス与えられていない割に
去年のマートンと同じくらいではある
まあぶっちゃけルナ取ったほーが良かったけどな

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 23:55:34.03 ID:HnO/yCmi0
>>199
マートン残留でよかった