1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:07:42 ID:DVy
阪神・掛布雅之2軍監督(61)が20日、今季の反省を口にした。
「1軍が勝つこと」を大前提として戦ってきたが、1軍はBクラスが確定。
この日、ウエスタン・オリックス戦が雨天中止となり、甲子園室内で練習を見守った後、
「江越」の名前を挙げて、チームの戦いぶりを振り返った。

1年を通し、数多くの若手選手を送り出したが、1軍に居続けたのは高山、北條の2人だけ。
2軍の役割は1軍が戦っていくためのサポート。その部分に徹してきたが、悔しさが残った。
「江越だよね、僕の反省としては。レギュラーとまでは言わないけど、それをつかむくらいまでの形にもっていけなかった」
苦しんだ将来の主軸候補。だが、前に進むしかない。「継続させようとか、自分のものにしようという気持ちが伝わってくるようになった」と指揮官。
確実に意識は変わっている。あとは、きっかけと結果。二人三脚で歩んでいく。

no title


http://www.daily.co.jp/tigers/2016/09/21/0009508883.shtml

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474510062/








2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:08:15 ID:DVy
江越なんとかならんか

3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:09:54 ID:0Di
4試合?4打席?連続本塁打で今年は行けると思ったのにな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:10:03 ID:pPE
最初の5試合くらいまではホームラン王やったやろ(血涙

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:10:48 ID:EAA
江越は頼むからバットに当てる練習をしてくれ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:10:59 ID:N16
完全な太田路線

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:12:23 ID:4Hq
>>6
巨やけど大田とはちゃう
大田にはこうやって我慢強くそばにいてくれるひとがおらん

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:14:30 ID:nLK
>>10
初めはおったやろ
江越はまだ3年くらいやからな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:21 ID:jS9
>>6
全然ホームラン数違うし江越は守備上手いやん

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:11:02 ID:nLK
大田と一緒やなと思ったで

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:12:23 ID:4Hq
>>7
巨やけど大田とはちゃう
大田にはこうやって我慢強くそばにいてくれるひとがおらん

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:21 ID:jS9
>>7
全然ホームラン数違うし江越は守備上手いやん

16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:56 ID:N0w
>>7
大田よりは本塁打打ってるし守れるけどな

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:11:11 ID:0Di
振り回してるだけやもんなあ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:10 ID:cgq
>>8
11時11分11秒!!

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:11:36 ID:CPi
ストレートに合わせて変化球を空振るならともかくストレートにも振り遅れてるからなぁ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:12:58 ID:H2z
メンタル?攻略された?

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:34 ID:gbO
開幕してしばらくは去年の福田並にスレ乱立しとったな

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:55 ID:cgq
横田もなあ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:13:59 ID:vHv
江越が育ったら大田育てなかった巨人wwwってなるのか江越は大田とはセンスが違うってなるのか

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:15:19 ID:gbO
まあ大田は過大評価しすぎやろ