1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:03:36.17 ID:NSc0/hco0
阪神・高山とファン…昔の城島のようにトラブルが起きる前に解決を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000524-sanspo-base
 【球界ここだけの話】
ss

阪神の今季最後のビジターゲームの後に、グラウンド外の“懸念”が出た。
25日の中日戦(ナゴヤD)が終わり、向かった名古屋駅で、阪神・高山俊外野手(23)は、サインを求めて集まるファンでもみくちゃになっていた。
「すみません、押さないでください」。球団広報が大声で話す姿を見て、ある光景を思い出した。
2010年。城島健司氏が阪神入団1年目のときだ。
米大リーグから日本球界に復帰した強肩強打の捕手は、ファンの注目を集めた。当時も移動の際に人だかりができた。
そして、その度に城島氏は大きな声でファンに呼びかけていた。
「危ないから押さないで」「(サインするものは)一人1個だよ」「ちゃんと並んで」などと話しかけた。
新幹線の出発時間が迫り「ゴメンね。時間がない」と謝ることもあれば、聞く耳を持たない人を諭し「きょうはもうサインしない」と断ったこともあった。

この日は幸い球団広報が近くにいた。プロ1年生は無事に帰りの新幹線に乗れて、大きな事故もなかったが、
今後を思うと不安が残る。何かトラブルが起きて高山がサインを一切しなくなったり、球団関係者が常に厳しくガードしたりといった状況にはなってほしくない。
完全に解決することは難しいと思うが、来季、改善されることを願いたい。

引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1474875523/








2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:04:22.70 ID:dNKsDnaUp
ファンならまだいい
黒い人達から守ってやれよマジで

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:08:40.51 ID:GzCVxkS10
>>2
木戸「マテオとドリスかな?」

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:06:01.07 ID:ssE50uhf0
1年目城島ってそんなに人気あったのか

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:06:21.59 ID:2IAvzkD0a
まさか中日の選手より人気あるんか