1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:15:47 ID:uUP
楽天・星野仙一球団副会長(69)が29日のオリックス戦(京セラ)に姿を見せ、4年ぶりBクラスが確定した古巣・阪神の金本知憲監督(48)を評価した。
no title

 星野氏は「あそこまで若手をよく使っている。立派にやっていると思う。
代えられた方は情けないけど(連続試合フルイニング出場記録が続いていた)鳥谷をよく途中で代えた。勇気を持ってやれたと思う」とたたえた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000005-tospoweb-base

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475190947/








2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:16:12 ID:4ch
せやな
あと六年は監督や

3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:19:00 ID:9yZ
初年度はこんなもんやろ
4~5年サイクルで優勝狙えるチーム作りができたらええけど、ファンがせっかちすぎてアカンわ
ハムを見習えよ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:34:55 ID:kV2
とはいえ鳥谷交代も結構引き延ばしたんだよなぁ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:35:34 ID:5V7
星野仙一、楽天球団副会長になったのか

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:35:46 ID:6gL
サンキュー1001

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:36:29 ID:fZj
金本のフルイニ止めた真弓←評価ひどい
鳥谷のフルイニ止めた金本←??

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:39:29 ID:v1d
>>8
金本は自分から外してくれって言って外れた
鳥谷は金本が鳥谷と相談した上で外した
本来ならもっと早く外してただろうけど

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:41:21 ID:7EK
そもそも3年目に優勝すれば最初の2年は最下位でもいいって約束で監督になってもらったんやし初年度はまぁこんなもんでしょ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:44:07 ID:Pgi
つか最下位じゃないんやし、ほんまようやった方やろ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:44:40 ID:P4E
そうわよ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:45:25 ID:V0O
苦しいわね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:48:00 ID:7v3
ヤネキより掛布に問題あるやろ
二軍で何教えてんねん

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:52:41 ID:9yZ
>>15
横田見てたらそう思ってしまうわ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:55:33 ID:v1d
>>18
出てきて一年目で一軍ですぐ打てるようなら苦労しないぞ
特に三振が多くて四球が少ないバッターは

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:51:29 ID:1t1
シーズン前は優勝候補にあげとった評論家たくさん居ったのにBクラスやぞ?
それでようやっとるいうのは、どうやろな
ダメやったけど、初年度やししゃあない。くらいやろ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:52:55 ID:v1d
>>17
評論家とか無能しかおらんやんか

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:54:12 ID:jay
161球はNo
あと球児を重用もNo

23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:57:06 ID:epU
藤川ってもう速球150は出ないんか

25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:57:43 ID:v1d
>>23
出る

24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:57:29 ID:oR0
結局和田初年度よりマシなんだな

27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)08:58:28 ID:XdW
星野「このまま成績悪ければワシがカムバックできる(金本監督はよくやっている)」

29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:07:00 ID:v1d
横田なんてまだ3年やのに焦りすぎやろ
もっと焦らないといけない奴おるわ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:11:12 ID:oR0
横田は掛布の構えに似てるっちゃ似てるねえ

32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:11:57 ID:v1d
3年目の選手に見込みが無いと断定できるならおんJで遊んでないで野球の仕事探した方がいいぞ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:14:07 ID:XdW
広島にはルーキーさえ見込みなしでゴミ扱いする野球名人様だらけやしへーきへーき

37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:15:40 ID:IXR
金本2軍、掛布1軍でよかった

38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:17:38 ID:v1d
まぁ来年頑張れってことや

41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)09:23:14 ID:7v3
ワイが思うのは掛布は例えば横田やと見たまんまの素質でしか育ててへんのちゃうかって事やで
掛布が過去におったら関本なんかもスラッガーに向かわせてパンクさせてたと思うわ

43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)12:14:55 ID:RhC
星野&金本、今の時代に合わないリーダー

44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)12:17:07 ID:Hay
ワッシ「いずれ収穫するンゴwww」

45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)12:20:19 ID:656
横田はホームラン期待されとんのになんで一軍では転がすんや

47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)12:59:34 ID:v1d
>>45
ヒットが出ないと一軍に残らないと思ってるから
金本は思いっきり振ってほしいけど横田のスタイルで結果が出てたから落とすに落とせなかった

50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:40:52 ID:wgK
>>45
結論としては”アホやから”って本人も言うてたな
解っててもやってしまうらしいわ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)12:34:47 ID:Dhj
星野も金本も外部の人間だったからこそ阪神というチームの問題の根本が見えてるんやろなあ
目先の勝敗や采配じゃなくて、根本の問題の改善に取り組んでる姿が見えるからこその高評価だと思いたい

単純な采配にしても、鳥谷・ゴメス・藤浪の主戦の大不振の中で
北條・高山・原口と若手を使える目処を立てたのは立派な成果やろ

48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:39:18 ID:4eV
赤星が一番良い例だが、
足が速いからといって転がすだけのスウィングしてたら凡打にしかならんから
まずは力強いスウィングを覚えさせる事からだから思い切り振らせるのが正解
赤星にそういったのはノムさんだが、実はもっさんが西本さんから言われていた古き良き時代からの鉄の教えでもある

49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:40:08 ID:KAm
結論は3年経ってから

51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:42:05 ID:l24
なおソースは東スポ

53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:46:19 ID:weM
>>51
星野に国内でエアインタビューはあり得んやろとマジレス

52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)13:43:45 ID:epU
来年は藤川をどう使うんやろな